A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
「ほんでもって」は「そんでもって」がなまったもので、
「そんでもって」は「それでもって」がなまったものです。
「ほんでもって」の意味は、どういう状況であるかによりますが、
おそらく「その次に」の意味で使われています。
そして、
「花札な」の「な」は、呼びかける口調です。
つまり、「花札だよ」と同じです。
以上のことから、
「次に、花札だよ。花札が始まる。」
という意味になります。
なぜ、単純に「次に、花札が始まる。」としていないかといいますと、
始まったことが「花札だ」ということを強調したいからです。
花札はマージャンなどと同様、ばくち(賭け事)として行われることが多いので、
「この人達はバクチが好きで、しょうがない人たちだなあ」
という気持ちが表れています。
馬鹿にする気持ちを表現しているか、その状況の面白み・親しみを表現しているかの、どちらかです。
ほんの短い文ですが、その表現には色々と含蓄があるわけです。
ご参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 学校の授業で、花札を習わないと花札のやり方を知る機会が無いから知らない。 7 2022/10/13 19:57
- 書道・茶道・華道 どちらの花の方が貰えたら嬉しいですか? 1 2022/09/14 01:37
- ヤフオク! 現在の最高額がわからず何度も入札するのが煩わしい為、自動入札の意味と正しい入札の仕方を教えて下さい。 1 2022/11/28 12:27
- 文学 学校などであまり習わない四字熟語(行雲流水など)の意味が乗ってある本や、 美しい日本語(花と散る、雀 2 2022/10/04 08:43
- 作詞・作曲 【花の苗】という言葉は、詩的にはどのような事物を表現しているのでしょうか? 1 2023/03/16 09:23
- ガーデニング・家庭菜園 お花の名前を教えてください。 1 2023/08/17 17:35
- その他(教育・科学・学問) 札幌市北区、石狩花川南、地下鉄麻生駅周辺の自宅等でヤマハエレクトーンの個人教室を開かれている方を知り 2 2022/04/25 20:41
- ガーデニング・家庭菜園 直径1cm弱の小さな花です。 花の色は白、赤、ピンクがありました。 名札に「ちどり」とありましたが 1 2022/12/31 19:53
- ガーデニング・家庭菜園 アサガオの開花について 4 2022/08/22 10:49
- ガーデニング・家庭菜園 草花の名前 1 2023/05/25 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このトランプゲームの名前を教...
-
梅にウグイス、橘にホトトギス...
-
アプリの花札♪携帯用
-
花札ってヤクザさんのイメージ...
-
任天堂は、なぜ京都にあるの?
-
百人一首の坊主めくり
-
花札で同種札が4枚見える時は...
-
シカトという言葉について
-
花札の縦横比は何:何ですか?
-
トランプの、スペードのジャッ...
-
ルールがある?バスの降りる順...
-
人称数詞の敬語について教えて...
-
日本ではポーカーをあまりしな...
-
「しきたり」、「格式」、「ル...
-
トランプ投げのやり方について
-
ちょいマンネリ夫婦の夜の誘い方
-
管理図における新JISの異常判定...
-
いまさらですがクロンダイク(ソ...
-
トランプ氏は、「知能が低い」...
-
手付金は新札で無いと失礼ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報