dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タワーヒル近くにホテルを予約したので、ヒースロー空港からタワーヒル駅まで地下鉄で移動しようと考えております。サウンズケンジントン駅あたりでピカデリー線からディストリクト線かサークル線に乗り換えた場合、丁度帰宅のラッシュ時ごろですが荷物を持ってスムーズに移動が可能か教えて下さい。足のちょっと不自由な友人と一緒なのでタクシーで行くべきか迷っております。ただホテルがすぐ駅の近くのようなのでもったいない気もします。荷物は機内持ち込み可能な程度のキャリーです。
サウンズケンジントン駅でなくても沿線上もっと利用しやすい駅があったら教えてください。

A 回答 (2件)

サウンズケンジントン駅あたりでピカデリー線からディストリクト線かサークル線に乗り換えた場合、丁度帰宅のラッシュ時ごろですが荷物を持ってスムーズに移動が可能か教えて下さい。



乗り換えはハマースミスでしてください。
同じホームの反対側ですので荷物を持って階段などの移動をせずに済みます。

サウス・ケンまで行ってしまうとピカデリーは地下に、ディストリクトは地上になるので面倒です。

ハマースミスからタワーヒルまでず~~っと座っていけると思います。

タワーヒルの駅は階段を上がって改札に出ますのでお荷物が重いようですと大抵誰か近くに居る人が手助けしてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ハマースミス駅で同じホームの反対側で乗り換えできるとのことでよかったです。
タクシーを使わず行けそうでうれしいです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/06 00:35

ロンドンの地下鉄はラッシュ時でも東京のようなことはありません。

向こうの男性はみんな親切なので、女性が大きなカバンなどを持っていると、「Can I help you?」と声をかけてくれます。

私も最初はスーツケースを持っていかれるのではと警戒したのですが、考えてみたらこんな大きなものを持って逃げられるわけないよねと、あとで友達と話しました。

大変だったら「Can you help me?」と言えば手を貸してくれますよ。お母さんたちも普通に助けを求めて、ベビーカーを一緒に運んでもらったりしています。

タクシーを使うのであれば、自動ドアではないので、自分で開けます。日本ほど料金は高くないので割り勘にすれば、そんなにかからないと思います。

ただ、すぐに旅行者だとわかりますので、スリや置き引きには注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロンドンの地下鉄のラッシュ帯は東京の様に混んでないとの事で安心しました。また、向こうの男性はみんな親切との事なので安心して地下鉄が利用できます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/06 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!