
Windows Live ムービー メーカーの使い方なんですが
デジカメで録画した動画をこれで編集してDVDに書き込むまで普通に問題なく4終了できるのですが、
出来上がった動画の色をみてみると、色が濃く画質が悪く見えます。
編集前と全然色合いも違います。
どういう原因が考えられますか?どこか設定しちゃったんでしょうか?動画には見られたくない顔などにモザイク処理を行ったり、行事の文字を入れたりの編集です。
ちなみに使ってるPCはwindows7です。
頭の良い方教えてください。全然わかりません
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もwindows7に変更後同じ悩みで困っているが、原因はwindows media playerにあるようで、再生をwindows media centerで行なうことで応急処置としている。
Windows XPで編集した wmv作品や他人が作成した作品もWindows7で再生すると同様の現象になる。
windows7にはmedia player12が入っているが、これを削除し新たにmedia player12を入れようとしてもMSのダウンロード元には
Ver12は存在せずVer11を入れてみようかなと思うが、これを入れると障害が出るとの情報もあり二の足を踏んでいる。
完全対策回答にはならないがWindows media player12の改善を待っている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
スクリーンショットをすると黒...
-
AMD CPUの再生支援、ハードウェ...
-
PCの動画をスクリーンに映すには
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
jwwでjwcは開けませんか
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
MPEGファイルの動画をiPad、iPh...
-
地デジで録画したものを最終的...
-
avi 映像は見れるのに音が出ない。
-
アマレココ avi動画変換
-
このファイル用のプレビューア...
-
MPCで縦と横の比率を調整するに...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
DVD-RAM録画したものをMPEG4 SP...
-
PowerDirectorでVOBファイルをm...
-
SATA PCIE 対応のマザーボード ...
-
Word→PDF変換時の画像が荒れる・・
-
VirtualDubのエラーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
「COM Surrogate」って何?
-
AMD CPUの再生支援、ハードウェ...
-
メディアプレーヤーから画像を...
-
2010年発売のテレビ 三菱リア...
-
Windows Media Player 動画再生...
-
スクリーンショットをすると黒...
-
動画鑑賞:音がおかしい&超ス...
-
iPhoneに入っている画像動画が...
-
3g2やmp4で保存される、音声と...
-
Sharpの電子辞書(Brain)ですが...
-
ゆっくりムービーメーカーで一...
-
神動画の動画が見れない
-
ハードディスクに保存した動画...
-
SONYのPMBについて困っています。
-
パソコンの動画再生プレーヤー...
-
カーナビで動画を見たくて
-
インターネットブラウザのみ音...
-
windows ムービーメーカーに取...
おすすめ情報