

携帯でネットを使って着うた取り入れるとお金がかかってしまうので
パソコンから着うたをとりいれようと思っています
探して見つけたサイトが「3gp.fm」というサイトです
無料で着うたをダウンロードできるというサイトです
曲は入れることができたのですが、携帯で着うたに変換できません。
3gp.fmの使い方をみると、アイチューンズに入ってる曲から変換すると書いてあったのですが、
アイチューンズからドラッグ?か、なにかして変換するところにファイル名を書き込めるのですか?
アイチューンズは持っているので
着うたの変換のしかたをわかりやすく教えてください。
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
3gp.fmで変換した音楽は着信音設定は出来ませんが、問題は
無いのですよね?
参考:http://3gp.fm/faq.html
(上記の「Q. 着信音に設定(登録)できないのですが...」参照)
3gp.fmで出来た音楽は、携帯のキャリアや機種に合わせた場所
に保存すると、「再生出来る」様に成ります。
キャリアが判らないと場所は特定できません。
尚、auであれば、LISMOを通してください。
そうすれば、LISMOプレーヤで再生出来ます。
余談
スマートフォンは別物ですから、上記に因りません。
Ringdroidを使用すれば、着信音設定可能な音楽ファイルが作成
出来る様です。
参考:http://androider.jp/a/528de87fcccb9703/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Apple IDの作成ができない。「...
-
着うたフルについて
-
電話やdmで「ぎゅーしよ」とか...
-
iPhoneのマップのナビで、音声...
-
スマホアプリ
-
最近ノートンからこんなメール...
-
着信拒否
-
Chomikuj.pl 無料?
-
P-01J(ガラホ)に着うた設定したい
-
通知音をけす方法
-
携帯電話の着メロを入力した事...
-
LINEの着信音楽をLINEミュージ...
-
昨日の夜から設定していないア...
-
iTunesで曲を買う方法
-
猫関係の呼び出し音楽、保留音楽
-
ダウンロードした音楽は何処に...
-
質問します。マインクラフトPE1...
-
レコチョクの呼出音?着うたを...
-
電話がきて着信音がなりますよ...
-
自由空間って電話番号登録した...
おすすめ情報