dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

清楚でお嬢様っぽい感じの服(でもブリブリではなくシンプルなタイプ)を扱っているブランドってどんなところがあるかご存知ですか?
普段着、ちょっとしたお出かけ着、よそい着(スーツ)などそれぞれいいところをご存知でしたら教えてください。

A 回答 (7件)

福岡県にルシェ・アールというお店があります。


オリジナルブランドでメジャーではありませんが、
良い品物が安く手に入ります。
激安ではありませんが、スーツで2万~3万、ジャケットで1万~2万
スカート、パンツが1万以内で手に入ります。
場所なんか、詳しいことを知りたいと思ったら
回答で何か書き込んでくださいね。
    • good
    • 5

この質問を読んで最初に思い浮かんだのがロイス・クレヨン(Lois Crayon)です。

清楚でかわいく、シンプルですよ。ファッションビルによく入ってるブランドです。
todukiさんが勧めてくださってるアリスバーリーもかわいいですが、同じ東京スタイルのモザイク(Mosaique)もいいですよ。お姉さんっぽい感じで、お出かけ着にいいかも。
ブランヌーボー(Blanc Nouveau)もラブリーです。TVでよくタレントやアナウンサーが着てるみたいですよ。普段着もありますが、カラーフォーマルも作ってます。
以上、百貨店の婦人服販売員angela07でした。
    • good
    • 0

はじめまして、kasayaと申します。



私がおすすめの、清楚でシンプルな服を扱っているブランドといえば
■NOLLEY’S(ノーリーズ)
■J&R(ジェイ アンド アール)

「J&R」はお店のディスプレイによっては派手系の印象を受けるかもしれませんが、
とてもラインがきれいで、シンプルなスーツやよそいきの品揃えが豊富です。
私も普段は別ブランドを着ていても、よそいきを探す時はJ&Rをのぞいています。

普段着~おでかけ着でオススメが「NOLLEY’S」です。
ここもラインと色がきれいな服が多いです。rikasanのご希望の「清楚」「お嬢様っぽい」
にもぴったりですよ!

どちらのブランドとも、大手百貨店には入っていると思います。
街中に一軒のお店としてオープンしているのもありますよ。
rikasanの参考になれれば幸いです。
    • good
    • 2

rikasanさん こんばんわ。



rikasanさんの年齢が判らないので、ご質問に沿った回答にならないかも知れないのですが、一応10代後半から20代後半、30代くらいまでいけるブランドということで。

以前デパートの平場展開コーナー(シーズンテーマに合わせていろんなブランドの商品を並べるところ、春ならスーツ、冬ならコートとか)で販売の仕事をしていたのですが、清楚でお母様方の支持が圧倒的に高かったのは「東京スタイル」というメーカーの「アリスバーリー」というブランドです。価格もそれほど高くなく、仕立てもしっかりしていて全体的に落ち着いたデザイン・色調です。最近流行の細身のタイプではなく、多少ウエストシェイプしてある程度です。ちょっとしたお出かけ着って感じです。

普段着だと「オンワード樫山」というメーカーの「組曲」がお勧めです。アイテムによって、可愛くも出来るし、清楚にもできます。

どちらも大手百貨店には必ずといって良い程入っているブランドなので、実際にご覧になられて見てください。
少しでも参考になれば。ではでは。
    • good
    • 0

こんばんは。



私にとってはかなり高級で憧れ的存在なのですが、「FOXEY」や「Harrods」はいかがでしょうか? どちらも、上品なニット、ワンピース、スーツが充実しています。
    • good
    • 0

男から見て


最近ではナイーマが
若々しくかつ高貴な感じがして
オッと思いましたが如何?
    • good
    • 0

まったく個人的意見ですが、およそいきでは、イヴサンローランのテイラードスーツ、ニナ・リッチのワンピースあたりが仕立てもよく、かっちりしていて上品だと思います。


ちょっとおでかけ着では、ヨシエ・イナバ、ハナエ・モリ、ポール・スチュアート、マクスマーラ、キャシャレル。
普段着では、マーガレット・ハウエル、ブルックス・ブラザース、あたりが好感度高い気がします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!