
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
送信した人がプライバシーレベルを3に設定しているからです。
他の人にメールの内容を知られないようにする機能なのですが、もしそれが嫌なら、相手の人に解除してもらうといいと思います。
No.2
- 回答日時:
発信者に確認して下さい。
プライバシーレベル
1…暗証番号→不要
編集・転送→可
2…暗証番号→不要
編集・転送→不可
3…暗証番号→必要
編集・転送→可
4…暗証番号→必要
編集・転送→不可
です。メール送信の際に設定します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
BIGLOBE メール受信と...
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
Docuworksを携帯で見るようにす...
-
古い携帯電話(A3012CA)のデー...
-
auメールのバックアップ機能でS...
-
携帯が止まっている状態で相手...
-
SH251isのデータをパソコンに保...
-
auデータお預かりアプリで保存...
-
KDR変換方法
-
au W31CA付属のUSBケーブルにつ...
-
auメールというアプリを開こう...
-
携帯電話の買い替え、それとも...
-
USBデータカードとは?
-
携帯で撮ったVGAの写真をP...
-
メールボックスに「ezweb」が表...
-
メモリースティックの画像を携...
-
qcp型式のファイルが送られてき...
-
au携帯電話の、身に覚えのない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
BIGLOBE メール受信と...
-
Yahooメールの『海外からのアク...
-
Mailに送られてきたメールをGma...
-
Postfix .forwardによる転送
-
PHSに自身の送信メールを転送す...
-
ヤフーメールの転送設定を解除...
-
AUのメールをPCで見る設定方法
-
メールの自動転送設定を やめたい
-
PCへ送られたメールが携帯へ転...
-
さくらインターネット・gメー...
-
自作Flashを携帯に転送する方法
-
ケータイのメールを・・・
-
携帯メールをPCに自動で転送したい
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
携帯が止まっている状態で相手...
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
拡張子 amc って何で開け...
-
auメールアプリ
おすすめ情報