dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCELなどで、文字の上にバーをつけることはできますか?
例)Xの上に-をつける(つまりXバー)
方法があれば教えてください。

A 回答 (3件)

振り仮名で「アンダーバー」を挿入したらどうでしょう。


「─」の変換候補でもよいのですが、文字間が、アンダーバーのが狭くなります。
    • good
    • 2

この方法もちょっと強引ですが・・・。


ふりがなを使います。

まず、セルにXを入力します。
[書式]-[ふりがな]-[編集]としますと、ふりがなを入力できるようになります。たぶんXとなっていると思いますのでここに-を入力します。[Enter]すると、そのままでは表示されませんが、[書式]-[ふりがな]-[表示非表示]をクリックすれば表示されます。ちょっと不格好ですがこれでどうでしょうか?ダメかな!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!でも、セルの幅が変ってしまうのはしょうがないですね。。

お礼日時:2003/10/24 12:27

用途はなになんでしょうか?


書き込む文字のすべてが自動的にそれを必要とするので有れば方法は私が思いつく限りではありませんが

 任意に文字の上にバーを入れたいのでしたら方法はあります。

 それは図形で線を書けばいいのですがこれでよければ使用してみてください。

 きっとだめでしょうけど・・・
 お力になれなくてすいません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています