
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、実包(実弾)は、同じ口径であってもターゲットの種類・目的などによって、弾頭の形状・加工、装薬の種類・重量などの組み合わせがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%BE%E4%B8%B8
弾頭形状など様々な要素に左右されますが、一般に、大口径で重量級の弾頭ではノックダウン・パワーが大きくなりますが貫通しにくくなり、高速小口径弾が貫通力が高くなる傾向があります。
さて、「.44マグナム(.44 Magnum)」は、「44口径のマグナム弾」という意味です・・・実際の弾頭直径は0.43インチですが、「.44スペシャル弾(これが実寸0.43インチ)」のマグナム化した実包というコトが由来のネーミング(口径の公称値と実寸については、過去質問を検索してね)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0% …
あ、注釈にもあるけど、実包のスペックは、”主要メーカーの代表的製品”のものであって、目的等に応じて様々な能力を持った実包が市販されているので誤解の無いように。
シリーズ第1作~第3作までのハリー・キャラハンのけん銃は「Smith&Wesson M29(日本では”S&W44マグナム”などと呼ばれることもある)」です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/S%26W_M29
で、同僚警察官に聞かれて「ライトスペシャルは貫通するから」と答えたシーンがあったと記憶しています。
そこから推測すると、「.44マグナム・ライトスペシャル」とは「軽量(ライト)弾頭を装着して貫通力に特化した(スペシャル).44マグナム実包」という意味ではないか と(映画の設定だから「貫通力を求めるなら.44口径じゃなくて、.357マグナムなどの”より高速な小口径弾”を選ぶのが普通では?」という”正論”は野暮ということで・・・)。
この回答への補足
詳しい説明をありがとうございます。
自分でWiki等で調べてもすっきりわからなかったので、助かります。
でも、恥ずかしながら、わからない点が…
口径、って拳銃の弾の出る筒状の穴のサイズ、とどうしても思ってしまうんです。
44口径だから、44口径用の直径の弾があって、それにライト弾頭を装てんして使う、ということでしょうか。あまりに初歩的な質問で申し訳ないですけれど、この点もおしえて頂けませんか?
No.3
- 回答日時:
>44口径だから、44口径用の直径の弾があって、それにライト弾頭を装てんして使う、ということでしょうか。
例えば、「2000ccのクルマ」といっても、1車種しかないワケじゃなく、目的に応じてエンジンも変わればボディタイプも変わる・・・「適材適所」って意味じゃ、実包の選択にも変わりはありません。
実包は、弾頭の形状・材質・重量、装薬(”火薬”と呼ぶ人が多いけど、燃焼で生じたガスで弾頭を押し出すから”推進薬”と呼ぶべき)の燃焼パターンや使用量などの様々な要素で、それぞれ違った特徴を持ちます(この辺を詳しく解説しようとすると本が何冊も書けるし、そもそも、私自身に判りやすく解説するために必要な物理的知識も不足しているので・・・)。
大口径験銃弾である.44マグナム実包は、民生用(市販品)では”狩猟用”がメインで、ウィンチェスターでは、210~250グレーン(1グレーン=0.06479891グラム)のホローポイント(命中したらグシャっと潰れて、運動エネルギーを標的に吐き出す)系弾頭のみの5品目があります。
警察官の第一の目的は、公平な裁きを受けさせるための”制圧”であって、射殺ではありません(射殺は、止むを得ない場合の最終選択)。
中型の野生鹿などを撃ち倒すための弾頭で人を撃つと、必要以上の傷害を与えたり、殺してしまったりする・・・そのため、”軽量”化で貫通力を強化した”特製”実包を選択した・・・という”設定”でしょう。
因みに、テロリストなども防弾チョッキを装備することが増えだしたので、1990年代に「PDW(Personal Defense Weapon:ピーディーダブリュー・パーソナルディフェンスウェポン)」と呼ばれるカテゴリーの銃が登場しています。
PDWは、けん銃弾というより、ライフル弾の縮小版に近い、口径6mm以下の高速小口径弾を採用し、防弾装備に対する貫通力を向上させる一方で、軽量弾頭は容易に変形しエネルギーを失いやすいため、流れ弾の跳弾などの二次被害が少ないというメリットが多く、主要な対テロユニットなどで採用されています(PDWは犯罪者に流通しないよう、販売は公的組織のみとなっている)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアガン・モデルガン 拳銃弾の威力は距離によってどの程度減衰するのでしょうか 4 2022/07/19 05:46
- 憲法・法令通則 日本での武器(拳銃など)の所持について 12 2023/04/26 15:03
- エアガン・モデルガン 拳銃やライフル銃の銃身の肉厚はどのくらいなのですか 1 2022/08/16 07:41
- サバイバルゲーム 映画やゲームの中で登場人物が二丁拳銃にして乱射するようなシーンが沢山ありますが現実世界でも二丁拳銃で 3 2023/04/29 23:58
- 英語 海外のVtuberが好きなものMagnumsとあったのですが、マグナム弾が好きって意味ですか? 調べ 1 2022/03/28 15:13
- 戦争・テロ・デモ この世の中がゾンビだらけになったらあなたはまずどうしますか? 俺だったらとりあえず武器をありったけ手 1 2023/03/09 10:11
- その他(自転車) 自転車のライト。駐輪中に下を向けるのはなぜ? 4 2023/06/01 17:28
- エアガン・モデルガン 散弾銃に詳しいかた教えてください 12番ハーフライフルで内径18.5mm以下の銃口は大丈夫なのでしょ 1 2022/08/08 18:32
- ドラマ 相棒って過去のストーリーを知ってないといけない? 2 2023/01/02 09:01
- 英語 45口径の発音について 5 2022/10/10 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは何というタイトルの洋画...
-
『ローマの休日』・好きになれ...
-
海外ドラマのボンズマン:悪霊...
-
〇〇しか見る価値なかった映画
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
ホテルの仕事の参考になりそう...
-
白雪姫実写が赤字予想みたいで...
-
映画ローマの休日のシナリオに...
-
女優がエロくて本編に集中出来...
-
ミニミニ大作戦
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
この映画のタイトル分かりますか?
-
映画『ゴッドファーザー』好き...
-
ネットフリックス Netflix につ...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
「カサブランカ」ってイイ映画...
-
ベートーベン1~4字幕なしのバ...
-
映画「ショーシャンクの空に」...
-
沈黙のSHINGEKIのオープニング曲
-
アメリカの映画によく知的障害...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報