dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外のホテルで。

日本からインターネットで予約している〇〇です。
チェックインの時間まで荷物だけ預けたいのでお願いできますか?

A 回答 (4件)

[英訳]



Good morning/afternoon/evening.
I have made a reservation by internet.
My name is xxx xxx.
Could you keep my baggage until the check-in time ?

チェックイン時刻より前でも、部屋が既に空いていて清掃なども完了していればチェックイン可能です。
もし未だ部屋には入れないのであれば、上記の様に伝えて荷物だけ預かってもらいましょう。

早くチェックインしたり、荷物だけ預かってもらうことで追加料金をチャージされることはまずありえません。
    • good
    • 0

私の場合


バウチャーを持っている時
朝9時にホテルに着いてしまった時もありましたが、ホテル受付に行きバウチャーを見せます。
そしてスムーズに部屋に案内されることが多いです。
朝10時半頃行った時、部屋を準備しているのでそれまで待っていて下さい。
と言われたこともありましたが、11時ごろ部屋に案内されました。
今までチェックイン時間まで待たされたことないです。
間違って待たされるようでしたらキャナイ・リーブ・ディスヒヤー、アンティルチェックインタイムで良いと思います。(この時荷物を指さして言いましょう)
私英語ダメですがこれで通じます。


バウチャーを持っていないで飛び込みの時は「今日泊まれますか?」と言えばOKですよ。
(キャナイ、ステイヒヤートゥナイト?)
私の場合タイが多いのでミーホーン(グ)ワーンマイカッ(プ)と言うことが多いです。(空き部屋ありますか?と言う意味です。)
あまり堅苦しく考えない方が良いです。

追記
勿論追加料金は取られません。
    • good
    • 0

「I have a reservation. 」でも無言でバウチャーを見せるだけでもどっちでもいいのですが、こんな時は万国共通、先ずは笑顔で挨拶をしましょう。


日本だとこんな場面ではコンニチワよりスミマセンとかになるのでしょうがHelloやHi!で十分です。
ロングフライトで疲れているところに使い慣れない英語を話す緊張感から表情も硬くなりがちですが挨拶があるかないかでずいぶん印象が違いますよ。
もしかしたら気を良くして「部屋の準備は済んでるので今から部屋を使ってもよろしいですよ」なんて追加料金なしでアーリーチェックインさせてもらえるかもしれませんぞ!
たかが挨拶されど挨拶、です。
    • good
    • 0

英訳ではないが



>インターネットで予約している〇〇
ホテルに直で予約以外は、ホテルに問い合わせても
予約状況はわからないと思います。
泊まる、2,3日前とかなら可能かも知れませんが。

>チェックインの時間まで荷物だけ預けたいので
余程の事が無い限り、ホテルに到着時にその旨を
言えば預かってくれます。

1.予約している田中です。
2.これがバウチャーです。
3.チェックイン迄これを預かってくれますか。
My name is Tanaka. I have a reservation.
This is a confirmation of my booking.
Will you keep this baggage until check-in?

1.や2.はどちらかでOKです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!