dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月上旬に関西空港からロスまでデルタ航空を利用します。

シアトルで乗換えなのですが、乗り継ぎ時間が行き・帰りとも1時間半しかありません。

ただでさえ、乗り継ぎに時間がかかる上に、よくアメリカの航空会社は遅れるのは日常茶飯事

と聞くので、なんか不安になってきました。

海外旅行慣れしていないので心配です。

以下のようなスケジュールですが大丈夫でしょうか?

帰りはホノルルで乗り換えです。


【行き】 関空~シアトル11:15着 182便 
     シアトル12:45発~ロス15:25着 7688便 

【帰り】 ロス~ホノルル11:27分着 2365便
     ホノルル13:05発~関空16:40着 277便

A 回答 (4件)

大丈夫かどうかは、これはもう運ですよね。


行きは、シアトルで入国審査の行列とスーツケースの引き取りと、スーツケースをセキュリティチェック用カウンターに預けなおす手続きが必要です。
万一遅れそうなら、行列から抜けて係員に乗り継ぎ便の出発時間が迫っていることを申し出てみるとよいと思います。
本当に本当に時間が迫っているのなら、特別に早く通してもらえる可能性大です。(係員が「余裕」と判断した場合は断られます)
それでも遅れてしまった場合は、シアトル~LA便は日に何便も飛んでいるはずなので、航空会社のカウンターでお願いすれば、空席がある次の便に無料で振り替えてもらえるそうです。
行きはあまり心配する必要ないでしょう。

帰りは、通常なら次の飛行機の搭乗口に行くだけなので時間がかからないはずで、LAからの飛行機が遅れさえしなければ余裕なはずなのですが、先の方の情報もありますしちょっと心配ですね。
ホノルル→関西便は1便しかないですよね。しかもこの時期はほぼ満席でしょうから、翌日以降の振替便の確保もなかなか難しいと思います。
同じスケジュールで乗り継ぐ乗客が多めにいる場合は、20~30分ぐらいなら出発時間を遅らせて待ってくれることがありますが、LAからホノルル乗継で関西行きってあまりないような。。。
私なら、遅れてホノルル1泊できたほうがラッキーな感じに思えますけど、当事者になったらそれどころではないでしょうか。

なお、遅れてホノルルに滞在することなった場合の費用ですが、理由が機材不良だと航空会社持ちになりますが、天候のせいだとならなかったように思います。
念のため、ホテル代を支払えるぐらいのお金の余裕(クレジットカードがいいと思う)と、「航空機遅延補償」のある海外旅行保険に加入していったほうがよいかもしれません。
Good luck !
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明くださって、ありがとうございます。
遅れそうなときは、申し出ることは出来るとお聞きして少し安心しました。
その交渉も不安ですが、万が一の時やるだけやってみます。
お時間割いていただき、ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/22 20:41

往路がシアトル、復路がホノルルでの乗り継ぎですね。



定時運行だとして、復路は余裕です。降機したら関空ゆきのゲートにむかうだけなので。
荷物はスルーですし、空港の外に出なければセキュリティチェックもありません。

問題は往路です。90分の乗り継ぎ時間はなんともいえません。

乗り継ぎ手順は、降機-入国審査-預け荷物受取-税関審査-荷物再預け-セキュリティチェック-出発ゲートへ-搭乗 となります。

ここ2日間ぐらいの運行状況では、15~20分ぐらい早くシアトルに到着していますが、搭乗日も早く到着するかどうかまではわかりません。座席は後方はさけて入国審査を早めに通過したほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
乗り継ぎ手順もシュミレーションできそうです。
ホノルル乗り換えはお聞きして、少しホッとしました。
問題は行きなのですね・・・一時間半はぎりぎりといった事でしょうか・・・
ご忠告もありがとうございます。
入国審査に時間を取られなければ良いのですが・・

お礼日時:2011/07/28 09:21

ヤバイ!


乗り遅れそうであろうと無かろうと、とにかく真っ先にデルタの制服を着た人に乗り継ぎ便を告げることです。あくまでもフレンドリーに。(義務付けるような態度だと事務的にしか扱ってくれませんよ)
ただ、この便だと多くの乗り継ぎ客がいるかもわかりませんね。そうだと慌てることはないのですが・・・。

中米方面への行き帰りにデルタをよく利用するのですが、地上員は皆さん親切で、一緒に走ってくれたこともありましたよ。
してほしいことを明確に伝えれば(これが肝心!)、必ず次善の策をとってくれます。ご安心を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
特に海外では自分の意思を明確にが大事ですね。
とっさの英語もなかなか思うように出ませんが、がんばってみます!

お礼日時:2011/07/23 21:41

今年を、偏西風が通年より弱く、



ハワイに行くのに、45分余分にかかっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
そういう情報、お恥ずかしい話しですが全く知りませんでした・・・
ますます帰りの便が心配になってきましたが、なるようにしかならないので運に任せるとします^^;

お礼日時:2011/07/22 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!