dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日、髪型をかなり短めのショートにCUTしました。
モミアゲ部分もかなり短めできってもらったので(自分でお願いして)
満足してるので、不満はないのですが・・・・

どうも少し短くしたモミアゲ部分の産毛?(もみあげが)薄く残ってる感じなのです・・。
短めに耳が出るくらいにCUTされた方は、
顔そりの処理はどうされてるのでしょうか?
すべて顔そりで剃ってしまうのがいいものなのでしょうか?

(恥ずかしい話・・毛深いので、産毛ていどでは済まされないのですが(笑))

普段から短い髪なのですが、
ここまでパッツリ切ったことがないのでどうしたものかわかりません。

わかられる方がおられましたら、よろしくお願いします。。。

「(女性)ベリーショートでのもみあげについ」の質問画像

A 回答 (1件)

若い頃にそういうもみあげにしていましたが、カットする美容師さんがキリッと剃ってくれていました。

やはりキリッとしておくのが魅力の髪型だと思います。

とはいえ、美容院は理髪店と違って剃刀を扱うことを許されていません。したがって、蒸しタオルあてて毛根近くまで、なんてのは無理で、せいぜい電動の甘い刃で体裁を整えることしかできません。ゆえに人によっては産毛が気になるのでしょう。

私は個人的に顔を剃るのが好きではないというか、こぎれいな程度に自然にしておきたいので、パッと見がきれいに見える程度に女性用のシェーバーでササッとやる程度です。質問者さんのもみあげも、お写真で拝見する限りでは、私は気にならないのですが、気になるのなら、なでるような感じでサッと剃ってみてはどうでしょう。

なんと申しますか、髪の裾に向けて自然に体毛が増えているのは見苦しくないどころか、むしろきれいに見えることもありますが、髪の裾があって、そこから改めてボサッと産毛が“始まっている”感じになると、ちょっとなあ、となると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ucokさん
回答ありがとうございます。

知人にも意見を聞いたところ、
パッと見は全然気にならないそうで、近くでじっと見るときになるかも?との事でした・・・
やはり自分で鏡を見ると間近で見えるので余計に気になるのかもしれませんね。

一度?きれいに産毛をそってみます・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/27 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!