
おはようございます。40歳代前半の男なのですが、一生モノの機械式腕時計が欲しいと思っており、グランドセイコーのSBGH001(文字盤が白)かSBGH005(文字盤が黒)で迷っています。
現在の年齢の私からすると、絶対黒がいいのですが、今から20年後以降のことを考えると白かなって思うのです。70歳を過ぎて文字盤が黒の時計をしてたら、「キザなじいちゃんだな」って思われませんかね。
また、上記のモデルはマスターショップ(セイコーの正規販売店)限定モデルなのですが、ネットで調べたところそれ以外の一部のお店でも販売しているようで、価格もマスターショップのそれより90,000円程度安いのです。国際保証も3年間保証も付いているようなのですが、こちらで購入しても問題はないでしょうか。
アドバイスお願いします!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
メカニカル36000、良い時計ですね。
一生ものとして最高の時計だと思います。私は50代前半ですが、私なら迷うことなく白を購入しますね。
これから長い年月使用することによって文字盤の焼けなどによってどんどん味が出てきて
SBGA001のシルバー文字盤のように、文字盤が経年変化してくると
今度は最高のアンティークとしての味も出てくると思いますよ。
ブルーの秒針も非常に効いていますし、005のブラック文字盤は漆黒でなく
ちょっと中途半端な黒のイメージがあって、質感、高級感は白の方がずっと上だと思います。
どうしても黒が良ければ将来的に白に換えたくなったときに、OHと一緒に文字盤と
ブルー秒針に交換すればいいと思いますが、OHと別にパーツ代が3,4万はかかるしょうし
急に新品の真っ白文字盤になるのもどうかなって思いますね。
安いお店というのはおそらく中野の有名な並行輸入店だと思いますが、グランドセイコーは
並行輸入品はOHしてくれないと思いますし、パーツも一切外部に出さないのでメーカー
修理以外ありませんから、国内保証書に必ずマスターショップの店印が必要になると思います。
ROLEXやOMEGAは並行輸入でも国際保証書で正規品と同じサービスが受けられますが
GSに関してはきちんとマスターショップで購入した方が後々安心ですね。
http://www.seiko-watch.co.jp/support/repair/warr …
早速のご回答ありがとうございます。
お答えを拝見して、心がかなり白に傾きました!!
<文字盤が経年変化してくると今度は最高のアンティークとしての味も出てくると思いますよ
すばらしいですね!最高精度の工業製品でありながらそういうスローな喜びをくれるものは、他には無いですよ!
青い秒針もほんとうにニクいです。やっぱり白ですね!
購入方法についても詳しくアドバイスいただき、本当にありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
こんにちは
白のほうが飽きが来ないかな。と思います
実物をまだ見ていないようならお店で見るだけでも(ショップが近くにあれば)見たほうが
感じがつかめますよ
通販で購入するのであれば
そのお店に出来れば持っていける距離なら
何があっても安心ですので問題ないと思います
早速のご回答ありがとうございます。
そうなんです、白のほうが飽きがこないですよね!車も迷った末に白にしたんですが、買ってからずいぶんたった今でも新鮮ですし、見入ってしまうときもあります(大衆コンパクトカーですが)。
実物は白も黒もお店でガラスケース越しにですが、見ました。気持ち的には、49対51で黒かな。すごく迷ってます。
No.2
- 回答日時:
私は「キザなじいちゃん」を目指しています(笑)。
ですからIWCの黒い文字盤を使っています。
良い時計を買うと、不思議なもので他の時計に興味がなくなってしまいます。
グランドセイコーも良いですが、一生ものという点ではロレックス、オメガ、IWC、ブライトリング、TAGホイヤーなども選択肢として検討してみては。
これらは「時計メーカー」の時計ですから間違いがありません。
ただし、値の張る時計はメンテにもお金がかかります。
数年に一度のO/Hに10万円近くかかったり、バンド交換にも何万円も覚悟しなければなりません。特にインポートものはこのあたりが欠点といえば欠点です。
ランニングコストも考慮した上で、良い選択をしてください。
早速のご回答ありがとうございます。
>私は「キザなじいちゃん」を目指しています
それはそれで素敵だし、必要なことだと思います(笑)
ロレックスやオメガetcももちろんいいのですが、グランドセイコーの、堅実で、わかってもらえる人にはわかってもらえる的なイメージが好きなんです。そういう意味からも、やっぱり白かなとも思うのですが。
メンテは必要ですよね。でも自分の好きな一級品ならそれも喜びに変わるのかなと思います。
No.1
- 回答日時:
機械式が1~2年で修理なんてことはまずないし、どうせ3年もすればオーバーホールに出さないといけないので、保証はあんまり考えなくていいですよ。
なので、信用できそうなお店なら安いとこでいいと思います。
黒もシックでいいですね。
こういうもんは人それぞれなんで、将来どうかってことより、今満足かどうかを考えていいんじゃないんでしょうか。
私は、一生ものとして15年くらい前にヨットマスターのコンビ(シルバーフェイス)なんかを買ってしまいました…
早速のご回答ありがとうございます。
黒のほうが、男の色気を感じさせてくれますよね。でも、現役を引退した自分がこれをしているのを想像してみると、色気から「生臭さ」に変わってしまっているような気がするんです。
ヨットマスターのコンビですか。ゴージャスですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 先日、Amazonで商品の質問をしました。 3 2023/06/07 15:29
- アクセサリ・腕時計 腕時計を新調しようと思っています。今のは20代前半にプレゼント出もらったもので可愛らしいものです。ア 3 2022/07/04 00:17
- アクセサリ・腕時計 生産終了となった高級クオーツ時計の修理やメンテナンスついて教えてください。 購入候補の1つになってい 3 2022/05/12 20:13
- アクセサリ・腕時計 グランドセイコーの時計ってどう思いますか? 時計が好きで幾つかありますが、グランドセイコーは持ってお 4 2023/03/20 23:53
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- アクセサリ・腕時計 腕時計について 2 2022/09/22 07:47
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマートウォッチの文字盤について 1 2023/07/14 15:43
- アクセサリ・腕時計 デジタル腕時計について 3 2022/09/30 17:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイクルポートを木造でdiyしよ...
-
たまにギターケースなどに缶バ...
-
「ええじゃないか」という、富...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
オージープランツのカンガルー...
-
植物の名前を教えてください。
-
富山県 氷見高校って、野球強い...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
スズキってふざけてますよね?
-
サーカスは好きですか?
-
なかなか…
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
車の急速充電器、選び方が悪い...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
三手積みできれば 7級くらい、...
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
大したことない内容です 将棋は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スズキってふざけてますよね?
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
大したことない内容です 将棋は...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
全くのギター初心者なのですが...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
なかなか…
-
車の急速充電器、選び方が悪い...
-
プリクラ機全体って防犯カメラ...
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
皆さんは大きな夢はありますか?...
-
電動三輪車は重いですか?自転車...
-
なんで2輪乗りって4輪より制動...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
趣味に意味を見出せなくて困っ...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
休日の趣味は、天然由来成分の...
-
ATOS放送
おすすめ情報