dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度シンガポールに行くのですが、シンガポーリアンの友人にお土産を購入しようと思っています。
どのようなものが喜ばれますか?
お土産は、中国系の人にあげたいと思っています。
友達の子は二十歳で化粧品がほしいとのことで、準備できますが、その子の両親に何がいいのか困っています。
シンガポールには、ダイソーがあるのでおいてあるようなものは避けたいです。
食べ物は、このご時世であまり喜ばれないですか?
何かいい物があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

中華系のシンガポール人に喜ばれるものはお菓子です。


それも、どら焼き、最中等のあんこ系のお菓子です。
中華系は中秋に月餅を食べる習慣があり、あんこ系お菓子は喜びます。
冷凍して凍らせて食べることも有ります。
私は必ずシンガポールへの土産はどら焼きにしています。
何時も大変喜ばれます。
20歳の親への土産で日本趣味的なお土産はシンガポールにも沢山あります。
シンガポールのダイソーでも販売しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中国にそういう習わしがあることを初めて知りました。
どら焼きも購入しようと思います。

お礼日時:2011/08/02 22:02

>食べ物は、このご時世であまり喜ばれないですか?



特にシンガポーリアンが神経質なわけではないと思いますが、未だに関東、東北地方の農産物などは輸入禁止になっているらしいですから、食べ物はあまり喜ばれないかもしれないですね。
私はよく外国人に日本酒とかお土産に買っていったことがありますが、「震災前に作りました」とか説明するのもなんだか面倒ですし・・・。

>何かいい物があれば教えて下さい。

空港とかでも売っていると思いますが、無難なのは日本らしい感じの扇子とか、手ぬぐい、ハンカチ、ネッカチーフなどの類でしょうか。しゃれたコースターとか、祝い箸みたいなのをお土産に買ったこともあります。
和紙の便箋、封筒なども女の人に買ったこともありましたが・・・。
成田空港にもそういう類のお土産屋さんがあったと記憶しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近、シンガポーリアンの友人が日本に来たとき、関東には1日しかいるなと家族に言われたみたいで心配しましたが、成田のお土産屋さんにいろいろあるみたいなので、覗いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/02 22:06

 日本に来た外国人観光客に人気のある「寿司型携帯ストラップ」等は如何でしょうか?



【参考URL】
 http://www.maiduru.co.jp/10.html

 どうやら、USBメモリーを内蔵した製品もある様です。

【参考URL】
 http://news.livedoor.com/article/image_detail/44 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!