dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東南アジアは今でも日本より物価安いのでしょうか?

A 回答 (5件)

都市国家であるシンガポールと香港のホテルは高いですが、それ以外は現在の円安を含めてもまだ全般的には安いですね。

    • good
    • 1

いいえ、シンガポールは世界最高レベルの物価高です。

 「ECA International」が外国人駐在員を対象とした、2023年版の世界で最も物価の高い都市ランキングを発表しましたが、1位ニューヨーク、2位香港、3位ジュネーブ、4位ロンドン、5位シンガポールで、東京はやっと10位です。 また、ブルネイも物価は高いですね。 それ以外の東南アジアの国では、現地の人と同じ生活をする限り日本より物価が安いです。 特に、カンボジア、ラオス、ミャンマー、東チモールあたりは安いです。 でも、高級ホテルに泊まって、観光客相手のレストランなどで食事をするなら、日本で普通に生活するよりも高くつくことになります。
    • good
    • 1

安い国も高い国も同じぐらいな国もありますが、安い国の方が多いです。

    • good
    • 2

ベトナムあたりだと安いのですが、フィリピンだと日本と同等でしょうね。

    • good
    • 1

やすいですよ


昔はもっともっと バカみたいに安く 天国でした

シンガポールは同じくらいか、気持ち高め
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A