
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
下手な英語で何とかする。
アメリカの場合、素直に通じる人と全然通じない人の2パターンいますね。
ハワイでは、こちらのいう事が客商売の人間には何でもスッと通じるので、英語が上手くなったような気になります。
逆に田舎に行くほど後者の率が上がる。...ええ、訛りがキツイのは日本人側ですけどね。
韓国も、観光業界の人間には割と英語が通じる。英語とは大きく言語圏が異なるのに、大したもんだと思います。
最近は、google mapの路線検索とICカード乗車券があれば、韓国でも台湾でも、地元民同様に路線バスを乗りこなせます。
乗継割引のコンボが狙い通り決まるとちょっと嬉しい(海外の路線バスあるある)。
No.11
- 回答日時:
アメリカは特殊ですね。
アメリカ人って米語しか話せないんですよ。だから、下手な英語で話そうとしている人の話を一生懸命聞くという美徳がある。でも、埒が明かなと途端に相手しなくなる。そういう人がいる一方で、英語以外は門前払い、超塩対応という人も多かったりする。前者はちょっとした知識層で、後者はそうじゃない人。
でも、西海岸なんかだと西語が公用語で米語は第二外国語なんじゃね、というシチュエーションも結構増えているのに、米語オンリーで大丈夫なのかな、と変な老婆心を抱いてしまう。
私自身は行った先でその国の言葉を極力話すようにするタイプなので、大筋3日後ぐらいには片言でも簡単な意思疎通ができるようにはなる。3日で歯が立たなかったのは、タイ語とチェコ語。でも、米語も駄目だな。言い回しが独特すぎて行き詰る。といったことをイギリス人と話していたら、「いや、アメリカ人も英語は喋れるよ」というきっつい皮肉を御披露していた。その人、「アメリカ人の癖して結構英語が上手じゃないか」みたいなことを、アメリカ人に言っていたし。
それはともかく、客商売のところなら、結構相手のレベルに合わせてくれる。あわせないところは、最初からその気がないので、そんなところで買わなきゃいい。それはアメリカでも韓国でも同じだし、スマホで翻訳させてもいい。
それよりも怖いのは、「どこの国でも意外と日本語を理解できる奴がいる」ということ。分かりゃしないと思って不遜な発言をすると、とんでもない目にあうことがある。何より、「日本語で喋れば相手はこっちの手の内を読めない」が端から破綻する。
No.10
- 回答日時:
問題無いです
スマホの「翻訳アプリ」に頼って20ヵ国以上旅してます
スマホに向かって喋ると 英語でも韓国語にでも訳して音声が流れます(逆も同様)、その他にカメラで映したメニューとか説明文を日本語で表示してくれる機能も一般的です
「google翻訳」が有名(無料)だけど、音声翻訳は「ボイストラ」って 東京都も公式アプリに認定してるのが評判良いですね
https://voicetra.nict.go.jp/
スマホのアプリなんでSIMが命綱、日本を出発する前にamazonやYahooショッピングで海外旅行用SIMを買って行くのが必須です
No.9
- 回答日時:
大丈夫です!
現地でも産まれたばかりの赤ちゃんは、ただ泣くだけで要求を通します。英語は身に着いていません。質問者様は中学校へ行ったことがあるんじゃないの?1から10まで英語で伝えられますよね。ついでに言うなら100まで。
This one. で買い物は出来ます。世界共通です。もし犯罪に巻き込まれたら
ジャパニーズ スピーキング プリーズ このワンフレーズで通してください。日本語訳が必要ですか?
英語圏で相手は英語が母語の場合、2~3歳の子供に理解できる英語で対応して下さると思います。タクシーやバスは、降りたくなったら『揚げ出し豆腐』を思い起こして、出しを抜く!ア ゲッ ドーフ です。
英語は出来なくても大丈夫。ダメなら出国時、搭乗拒否になるでしょう。みんな搭乗できています。大人も子供も。ネット環境も含めて既出の方々の回答通りです。
まさかアフガニスタンやイスラエルに行くおつもりじゃないですよね。
No.8
- 回答日時:
英語とドイツ語はできたけど、イタリアの街で飛び込みで宿を探したら主人はイタリア語しか分からないおばさんだった。
日本語でも同じだと思って日本語で通した。ホテルだから目的はわかっているはずで、宿泊費の数字は書いてもらい、泊まる事は出来ました。レストランでも目的は分かるので何とかなります。No.5
- 回答日時:
スマホがなかった時代に10か国以上は行ったことがある。
英語が話せる人ですか?と聞かれたらいいえと答えます。
中学英語レベルです。
何とかなります。
ヨーロッパ、アジア、アフリカ、中東、全部個人旅行。
現地民の家に招かれたり、怪我人を助けたり、警察と揉めたり、タクシーと揉めたり、デートも何度か。色々なことがあった。
すべてカタコトと、ジェスチャーです。
話したいことがあるのと、誰も助けてくれないと腹くくった度胸が一番大事。
あとは、挨拶と数字や通貨など最低限の現地語を覚えていく。
中卒以上なら何とかなる。
今はGoogleで解決できるから、もっとずっと楽なはず。
日本に来てる外国人も、Google翻訳で旅行してますよ。
同じことです。
日本人が外国語を話せないことは、よく知られてますし。
別に現地語や英語が話せないのは恥ではない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 今後幻聴が!? 1 2024/01/07 21:54
- 世界情勢 日本の地位低下について 9 2024/01/24 15:32
- 経済 最近になって。 SNSの発信で。 アメリカの生活は厳しい。 医療費が半端ではない 6割がその日暮らし 13 2023/04/03 07:45
- 世界情勢 韓国と言う国名は「,大、韓民国」の略称ですよね。海外は、サウスコリア(南朝鮮)と言うのに日本だけ「( 13 2023/10/18 15:14
- 世界情勢 英語を話すのが当然のような振る舞い 3 2022/03/29 22:47
- その他(海外) 海外旅行はどこに行けばいいのでしょうか? 25 2024/03/02 13:11
- アジア 海外旅行で1番日本語が通じる国 8 2023/09/21 09:26
- Amazon この中で、Amazonの電話とかチャットの問い合わせした事ある人に質問です。 電話の時、私、Chin 8 2022/11/19 17:50
- 英語 海外旅行した時に、外食した時の定員との会話や、スーパーとかでの会話など、日本以外での所で日常会話を英 4 2023/06/10 20:57
- 英語 「韓国式英語より、日本式英語の方が正しい英語の発音に近い」と言ってる人がいて、気になるので質問です。 3 2022/04/28 04:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
25,000マイル貯まったのですが...
-
183cmはオランダでは小さい...
-
海外旅行では?〔どこの国〕に...
-
今日初めて韓国に1人旅行したの...
-
最近、外国人観光客が増えまし...
-
海外に行く機会がたくさんある...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
フィリピン留学の捨てチケット...
-
インドってイギリスだったの???
-
アメリカには、 180cm台の筋肉...
-
アラフォーで会ったことのない2...
-
フロリダディズニーに東京から...
-
私は数週間前にオーストラリア...
-
どこの国に探しに行けばよいか...
-
韓国に最新のビジネス(美容、...
-
海外に一度も行ったことのない...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
駐在妻
-
海外旅行によく行かれる方、行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スロベニア人の特徴について
-
IPUニュージーランドの偏差値を...
-
San Jose おすすめの英会話学校
-
英語を話すことができればどこ...
-
ELLとは?娘が担任の先生から勧...
-
全員分のお水のおかわり:英語
-
海外
-
海外に行きたいのですが、すぐ...
-
カタコト英語
-
ファームステイについて
-
まだ高校生になりたての男子で...
-
スェーデンで英語の語学学校に...
-
日本から海外にコレクトコール...
-
急ぎです。作文添削を願います。
-
近々ニュージーランドから日本...
-
ふと思ったんだけど、
-
100Vって書いてあるんですけど...
-
日本への電話のかけ方
-
低身長が海外に行くことについて
-
海外でGrabの配車アプリを使い...
おすすめ情報