
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
大人しいと確かに、なめられたりいじめられたりすることもあるかも知れません。
でも 小さい体でガッツを見せると逆に尊敬されることあります。
オリンピックであなたと同じぐらいの身長の日本女性の長距離ランナーが
最後にゴールインしたとき、 皆 拍手喝さいでした。
小さい体で(外国人に交じると本当小さかった 身長はあなたと同じぐらいです)
一生懸命に走ってた姿にみな 感動したのでしょう。
これが身長170越えてる人だったら、ここまで拍手されなかったと思います。
(170越えてる人から見れば、逆にずるいと思った人もいるはずです。
確かに小さいからだの人はハンディはないことはないですが、大きい人も 一生懸命練習はしてるので)
なので、悪いことばかりでなく、得することもあります。
ガッツを見せて、明るくふるまえば 逆に良いと思います。
あちらは日本女性は少々活発なぐらいの人の方がモテマス。
どのようにするかというと、やはり基本はハキハキ話すことです。
下手な英語でもハキハキ言えば、みな わかってくれます。

No.6
- 回答日時:
ニュージーランドに行ったことはありませんが、
西洋に住んでいる人々は、全部が大柄なわけでなく、身長が低い人もいます。
確かにイギリス白人の少年少女は長身が多かったりしますが、アメリカ人の白人だって、意外と小柄な人もいますし。
日本人は、背がそれなりに高くても若く見られがちです。
顔のせいです。背が小さいからだと思って悩まないでくださいね!
※私は低くないですが日本でも若く見られます。童顔なのか。
人種差別する人はどこの国にもいるでしょう。日本にもいます。
でも差別は経験してみないと・・・・少なくとも自分のこととして意識したことがないと分からないので、意識してみるのは良い経験だと思います。
(私もほとんど経験ありませんが)
でも修学旅行だったら拍子抜けするぐらい、何も問題ないかもよ。
短期旅行者と、長く住む人では利害関係や立場が違うから。
旅行者はお客さんだから、歓迎されやすいですよ。
あまり気にしないで、楽しんできてください。
とにかく、身長は最重要事項ではありません。態度や物事に対する姿勢のほうが大事。
No.5
- 回答日時:
日本人は背が低いことで知られていますので、そんな心配は無用でしょう。
しかしひとつだけ、注意すべきことがあります。それは白人にとってアジア人の年齢がとても分かりにくい、ということです。
ですので海外に行くと、40歳を過ぎているのにお酒を飲んでいるところを警察に捕まる(つまり補導されちゃったわけです)という人もいるくらいです。パスポートを見せてやっと開放されたなどの実話がたくさんあります。
16歳だとお酒の心配はありませんが、別の心配を考えたほうがいいでしょう。
それは子供は親の保護下にいる必要がある、というルールが徹底していることです。
たとえば、自宅でも12歳以下の子供だけで留守番することはできず、ベビーシッターをつけなければならない(ニュージーランドは違うかも)などの子供を保護する法律があるのです。
そのためyups2様の場合、体が小さいうえにアジア人ということで年齢よりかなり年下に見られることが予想されます。
16歳でなにが出来るかは分かりませんが、お友達と夜出かけるとあなただけ警察に呼び止められたり、お店から追い出されたりする可能性を考えておく必要があります。
IDを常に身に着けて、年齢を確認してもらえるようにすることをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
自分はニュージーランドに行ったことはありませんが隣のオーストラリアなら数度あります。
確かに皆、背が高い(特にオーストラリア人はデカイ)です。しかし、全然あなたが思っているような心配は全くないですよ。
それし、日本人は海外でも優遇されています(礼儀正しいから)
ですから何の心配もなく楽しんで来て下さい。
しっかし、その帰国子女の友人には困ったもんですね。
よっぽど白人と自分と比べてコンプレックスが強くなってしまったようですね。日本人として情けないです。
もっと日本人としての誇りを持って欲しいですね。
向こうは日本人と違って自分を主張します。ですから卑屈になっていてはダメですよ。自分は背が低い。けども、身長以上に元気いっぱいの学生だよ~!
って感じですよ。そうすれば自然と向こうも笑顔で接してくれますよ。
大丈夫。自分に自信を持って楽しんで来て下さい。
PS
自分も背が低いですが海外旅行に行っても背丈のことなど気にしたことないですよ。
それよりも体が小さいから狭い機内もデカイ人よりも余裕とスペースがあっていいですよ。そういう利点もいくつかありますから。。。がんばって!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
その帰国子女の方の偏見はすごいですね。
まず、身長や外見で差別するような人が、ホストファミリーを引き受けるとは思えません。
日本人=外国人を受け入れるという時点で、身長や肌の色等で差別するような人はいないと思いますが・・・。
しかも、ボランティアなら尚更です。
修学旅行という事は、ホームステイは短期間ですよね?
お金を受け取って長期間ホストファミリーを引き受けていた場合、ビジネスライクに捉えているホストファミリーもいるみたいですが、学校主催?の修学旅行ですので、問題があるホストファミリーをわざわざ用意するとは思えません。
私の友人は、身長145センチでとても細いのですが、ワーキングホリデーでニュージーランドに1年間滞在していました。
現地で働いている時も、地元の人達に可愛がってもらっていたみたいですよ。
ただ、日本人は幼く見えるようで、小柄な彼女は、20代半ばなのに中学生くらいに間違われる事が多かったみたいです(苦笑)
身長や外見で人を判断する人って、ある意味可哀想な人だと思います。
ただ残念な事ですが、確かにアジア人を差別する人も中にはいます。
ニュージーランドは、自然も人もとても素晴らしい国でした。
ホームステイ先では、積極的にホストファミリーと交流して、是非楽しんできて下さいね(*^_^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー こんにちは 中2の女子です、 今ニュージーランドに3週間短期留学しています。 今凄く考えていることが 4 2022/09/05 20:12
- FX・外国為替取引 現在、外国紙幣を日本円に換金したら、得ですか?損ですか? 円安と言われていますが、理解が良く出来なく 9 2022/09/28 13:59
- その他(海外) 来年の1.2.3月の間でニュージーランドに旅行に行きたいと考えています。 高校の頃からの友人がニュー 4 2023/03/27 21:42
- 留学・ワーキングホリデー ニュージーランドに長期留学しています。 昨日あったことを聞いてください。 ホームステイをしているので 7 2023/02/12 02:50
- その他(悩み相談・人生相談) こういう関係って普通ですか? 3 2023/07/31 22:48
- 高校 昔の当方の高校は修学旅行が2年生時期にあり、国内1週間でした。(うちの学校は2年がメインです。現在は 2 2023/08/23 08:22
- 夫婦 50代の夫婦って、自分の時間も大事ですか? 2 2023/07/31 23:07
- 政治 人口わずか500万人のニュージーランドすら外国人の住宅購入を禁止しました。日本は? 2 2023/01/06 05:47
- 留学・ワーキングホリデー 9月からカナダに1年間留学する高校生です 1年留学をして日本の高校に戻ってくる予定ですが そのまま日 7 2022/07/30 22:13
- その他(悩み相談・人生相談) 4泊の海外旅行に知らない人がついてきます。ありえなくないですか? 8 2023/04/18 20:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急ぎです。作文添削を願います。
-
オーストラリアやニュージーラ...
-
ニュージーランド マオリ族の遊...
-
オーストラリア、ニュージーラ...
-
ニュージーランドと日本てどっ...
-
ニュージーランドのワーホリビ...
-
キーウィとハチドリに出会える...
-
ニュージーランドは歩きスマホ...
-
近々ニュージーランドから日本...
-
今ニュージーランドで3週間の留...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
NZ*~花の観光~*
-
ACアダプター AP-V14が欲しい...
-
100Vって書いてあるんですけど...
-
ふと思ったんだけど、
-
IPUニュージーランドの偏差値を...
-
スロベニア人の特徴について
-
200Vパソコンを100Vで...
-
成田空港で買えるお土産
-
日本への電話のかけ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急ぎです。作文添削を願います。
-
ニュージーランドはたばこの免...
-
オーストラリア、ニュージーラ...
-
ニュージーランドの電子レンジ...
-
ニュージーランドへお引っ越し
-
海外でのサングラスのマナー
-
オーストラリアやニュージーラ...
-
近々ニュージーランドから日本...
-
キーウィとハチドリに出会える...
-
ニュージーランドは歩きスマホ...
-
6月~8月中のニュージーランド...
-
包丁を海外におくるには?
-
日本と季節が反対
-
ニュージーランドはブランド品...
-
ニュージーランドに爆乳はいっ...
-
国際電話
-
今ニュージーランドで3週間の留...
-
オーストラリアからニュージー...
-
低身長が海外に行くことについて
-
【至急】ニュージーランドの化...
おすすめ情報