
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もしどうしても背景が消えないのであれば
PowerPointに貼り付けた図を選択し右クリックから図のツールバーを表示し透明色の設定で背景を選択してはどうですか?(1色なら見た目上消えますが)
No.1
- 回答日時:
透過Gifの場合、背景に使ってある色を指定して、「この色を透明にする」という情報を持たせて、透過Gifを作っています。
ようするに、基本的には透明に見えるところにも、実は色があるわけです。
で、最初に貼ったものの場合、「この色を透明に」の「この色」が「透明」になっているものだと思います。
PaintShopProは使っていないので解りませんが、Photoshopなどでは、レイヤーを使って、背景に色を付けず、必要な画像のみをつくって、Gifを作れば、これができるはずです。たぶんPaintShopも同様に出来るのではないかと思います。(推測ですが…)
また、PaintShop上で、コピーして置いて、そのままPowerPointにペーストしてみてもいけるような気がします。
早々のご回答、ありがとうございます。
Photoshopとはやはりちがうのか、貼り付けたいオブジェクトのみを選択してコピー&ペーストしても、やはり背景が出てしまいます。
なんとかしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gifのまわりに白い線ができる
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
PNG画像を印刷すると背景がきち...
-
Expression Design の背景の色...
-
ピクトベアでの背景透過
-
印刷用の透過素材を渡すには? ...
-
半透明なGIFの作成方法
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
ゆっくりムービーメーカー4で、...
-
イラストレータに配置すると透...
-
FireAlpacaの透過、PNG保存の状...
-
アイコンの背景を透過させたい
-
画像の透過処理
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
EDIUS Neo 3でウォーターマーク...
-
透過背景画像のビットマップ形...
-
画像を透過してEXCELに貼り付け...
-
画質を落とさず切り取って透過...
-
画像の背景消しのeps保存について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
イラストレータに配置すると透...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
透過背景画像のビットマップ形...
-
アイコンの背景を透過させたい
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
Gifのまわりに白い線ができる
-
ゆっくりムービーメーカー4で、...
-
半透明なGIFの作成方法
-
FireAlpacaの透過、PNG保存の状...
-
画質を落とさず切り取って透過...
-
Access2003でpng画像の透過部分...
-
PNG画像を印刷すると背景がきち...
-
BMPファイルを透過する
-
Pixiaによる透過画像(.pngファ...
-
塗りつぶした画像を透過させな...
-
ピクトベアでの背景透過
-
visio で画像を作成してpng形式...
-
印刷用の透過素材を渡すには? ...
おすすめ情報