
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もしかして、駅前じゃなくって現在の三島市生涯学習センター(図書館が入っている施設)の西側辺りじゃないですか?
店舗かどうかはわかりませんがかつて『西武』の看板があった建物ならありました。
kumi-nさん さっそくのお返事ありがとうございます。
かなり前ですが三島駅を利用したことがあったのです。
たしか『西武』の看板がしっかり見えたので
デパートがあるんだろうなと思っていたんです。
地図で場所を調べてみます。
ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
場所はたぶん、No.1の方が答えているところと同じかな?市民文化会館前に、無印良品がありました。
西武の看板もでてたと思います。もしかしたらだけど…三島の隣の駅の沼津駅前の西武百貨店のことなのかしら?駅の南側のビルだったらそうかもしれません。
参考URL:http://www.seibu.co.jp/cgi-bin/weekly/weekly.cgi …
minatono yokoさん お返事ありがとうございます。
無印良品なんですね もうなくなってしまったのでしょうか。
西武百貨店も閉鎖した店舗が多いみたいですね。
新しいところでは宇都宮店でしょうか。
三島のは実際に行ったことはなく 電車に乗っていると
南側に看板が見えた記憶があったのです。
それほど大きな店舗ではない感じでしたが
西武百貨店があるんだなぁと漠然と思っていたんです。
百貨店だったとしても それもかなり前だったんでしょうね。
丁寧に教えていただきまして ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR東海道線新橋付近で見える看...
-
賽銭箱のある場所の名前
-
静岡の三島に百貨店はありませ...
-
浅草
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
お祭りに女性1人って「痛い」で...
-
九十九里で花火ができる場所は?
-
花火ができる場所【名古屋】
-
教えてください。 群馬から車で...
-
柏駅からなるべく近い海に行き...
-
祭りとか花火大会とかは永久に...
-
消防士の方に質問です!
-
太平洋側で夕日が海に沈む位置...
-
男性心理について
-
花火大会が中止になった際の ...
-
よくネットでグンマーというネ...
-
関東の梅雨明けはいつ?
-
古い通帳の残高確認方法
-
横浜みなとみらいランチ
-
北関東・福島方面で・・・・又...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報