
33歳の女性です。
最近になって急に昔から付き合いのある友人などに「変わらないね~」と言われるようになりました。主に見た目や雰囲気の話のようです。
正直周りの人たちも全然変わらないのですが、変わらないからそこ私はわざわざ「変わらないね~」とは思わないのですがどうでしょうか?(意味がわからないですかね?!)
雰囲気が変わった時に「雰囲気変わったね~」というのはわかるのですが、「変わらないね~」とわざわざ言うのは何なのでしょうか?
急に複数の人にそう言われるようになったので、逆に変わってきたから言われるのかなとか、変えた方がいいから言うのかとか、色々と気になってしまいました。
どういうことでしょうか?

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私もよく『変わらへんなぁ』って言われます。
高校時代の部活の先輩が近所に住んでますが、数ヶ月おきに偶然会ったりするのが多く、その先輩も姿、形も変わってなくてお互い様な感じなんですが、
恐らく、懐かしさのあまりからの思いから『変わらへん』って言ってるんじゃ。
きっと慣れないというか、新しく出来た人間関係とかで揉まれてるうちに時々、高校時代や昔の職場の親しくしてた友人が懐かしく思い出す日々が多々あり(私の場合)、先輩に会うと昔のまんまのほっこりした話し方というかなんだろ、なんか安心するんですね。
部活のOB会も年に一度、するんですが息抜きの場にさせてもらってます。
私も先輩や後輩達からしたら全く変わってないようです。
でも、高校の時と比べて成長したかのように思うんやけど、それでもそんな風に言われると昔の自分を知ってる人に言われたら、なんか照れ臭い…。
悪いふうに言ってるんじゃないと思うますよ。
ありがとうございます。
数ヶ月おきに会っても言われるのですね。
懐かしいのでしょうかね。
みんなが安心して言ってくれているんであれば良かったです。
No.7
- 回答日時:
最近になっていうのは、ある意味、当たり前かと思います。
人間、30過ぎると、見た目では大きく変わらなくても、自分も少し年とったのかな~と思うことが出てきます。
そういうことを感じる人が周囲の同年代にも段々増えてくるんですよ。
だから、「変わらないわね~」というのは、言った相手が「自分も年齢を重ねたな」と良くも悪くも感じているということ。
だから、返事は、「あなたも変わらないわね~」で良いのかと思います。
それで、相手が、自分はこういうところで変化を感じると言う話をするかもしれませんので、そうしたら、「ふむふむ」と聞いておけばよいのでしょう。
つまり、「変わらないね~」とは、あなたが変わったとか変わらないとかより、言った相手が「変わった」自分を意識することから発せられる言葉ということです。
No.6
- 回答日時:
戦後から昭和の終わりごろまでの日本では、30歳を過ぎれば年増(としま)と呼ばれました。
年増の年齢になると、年々歳老いて、白髪が増えたり、目じりに皺が出たもんです。
ですから、30歳過ぎの女性に一年ぶりに会った時に「変わらないねぇ」というのは最大級の賛辞であり、また社交辞令でもあったのです。
平成になってからは年増とか、年増女という言葉は使われなくなりました。
年増という表現がなにか蔑視の言葉のような感じになったからでしょうかね。でも、30過ぎになれば挨拶として「変わらないねぇ」というのが賛辞であり、社交辞令であることは平成の時代も変わらないのではないでしょうか。
なお、旧来の日本の社交辞令では
「お変わりありませんねぇ」という社交辞令にたいしては、
「いいえ、こんなお婆ちゃんになってしまって、、、」という謙遜の挨拶を返すのが礼儀でした。
最近は社交辞令や礼儀作法もかわってきたので、応対にこまりますよね。
ありがとうございます。
わざわざ社交辞令を言ってくれなくてもいいような友人なのですが。。。
そう考えるとどう返していいものか、、、ですね。
No.4
- 回答日時:
つい先日、私も『変わらないね~』と友人に言いました。
10年振りの再会でしたが、変わらず外見も雰囲気も若いという意味と、結婚しても子供を持っても、昔と同じように笑い合えるという意味で言いました。
久々の再会には必要な言葉だと思います。
あの頃を思い出して…という感じです。
思い出話をしてるときによく使われる言葉だと思いますが、いかがでしょうか。
ありがとうございます。
そんなにしばらくぶりの再会ではなかったのですが、周りの年代的にちょっと振り返ってみたりする頃だったのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 男性は女性が雰囲気が変わっても言わない? 私は24歳女性です。叶わない恋ですが好きな人がいます。その 4 2022/06/23 19:39
- その他(悩み相談・人生相談) 雰囲気が変ってどゆことでしょうか? 友達にクラスであんまり馴染めてないことを言うと、雰囲気が変と言わ 3 2023/02/15 16:56
- カップル・彼氏・彼女 女性は初体験をすると雰囲気が変わりますか? 私は、26歳女性です。わたしには彼氏が出来たことがありま 4 2023/08/13 20:28
- その他(悩み相談・人生相談) 今は縁切ってる友達なんですが昔僕のことを変な雰囲気してるとかヤバいとか学年で有名な浮いてるやついたん 1 2022/06/14 02:54
- モテる・モテたい 女性が雰囲気がかわる原因はなんでしょうか? 男性が女性に雰囲気が変わったと言うのは、綺麗になったとい 2 2022/11/03 19:24
- 片思い・告白 職場の20歳上の男性上司に好意を持っているのですが 彼の気持ちが全く読めません 彼は40代で私は20 3 2023/04/08 01:50
- 片思い・告白 職場の20歳上の男性上司に好意を持っているのですが 彼の気持ちが全く読めません 彼は40代で私は20 6 2023/04/08 10:53
- モテる・モテたい 女性が雰囲気が変わるのはどんな時? 私は25歳女性です。最近、半年ほど会っていない友人に会ったのです 7 2022/10/19 08:45
- 家政学 すぐに気分が変化せずに維持する方法・解決策を教えてください 1 2022/04/24 02:48
- 片思い・告白 職場の20歳上の男性上司に好意を持っているのですが 彼の気持ちが全く読めません 彼は40代で私は20 6 2023/04/08 18:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Sex時のM女性のイヤ、ヤメテ、...
-
男の人って『気をつけて帰って...
-
女性をお茶に誘うとき 「迷惑じ...
-
【男性へ】「気を付けてね」っ...
-
女として意識してる相手に対し...
-
また今度や、またの機会にの意...
-
旅行へ行く好きな人へかける言...
-
男子の言う「推し」の意味を教...
-
会社で接点がない、見かけるだ...
-
酔っぱらって、記憶が無い時に...
-
男性が女性に対して「あんた」...
-
別れた彼氏に手紙を書きました...
-
男言葉を使う女性どう思いますか?
-
弱音ばかり吐いてくる彼女への...
-
ラーメンのスープを飲んだ後「...
-
味方という言葉を出す人を信じ...
-
ありがとうと言わなくなった異...
-
男の人が言う 「キャバクラにい...
-
「無理しなくていいよ」って気...
-
男性に冗談で「ぶっ飛ばすぞ」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Sex時のM女性のイヤ、ヤメテ、...
-
男の人って『気をつけて帰って...
-
女性をお茶に誘うとき 「迷惑じ...
-
【男性へ】「気を付けてね」っ...
-
別れた彼氏に手紙を書きました...
-
いい励まし方。
-
「無理しなくていいよ」って気...
-
ありがとうと言わなくなった異...
-
男性が女性に対して「あんた」...
-
「私でよければ・・」の意味
-
女性をコイツっていいますか?
-
女として意識してる相手に対し...
-
弱音ばかり吐いてくる彼女への...
-
また今度や、またの機会にの意...
-
安心感がすごくあると言う女性...
-
旅行へ行く好きな人へかける言...
-
H中の言葉責めへの反応
-
彼女に労りの言葉
-
男の人が言う 「キャバクラにい...
-
関西の彼女の言い方がキツイ
おすすめ情報