
工事請負契約書の訂正の仕方を教えてください。
すでに、袋とじをし、捺印しているため、訂正が可能であれば、訂正し利用したいと思っております。
1.不要なページも袋とじしてしまいました。不要なページすべてを削除したいのですが、この場合、文字の修正のように余白に訂正事項を記載し、捨印で大丈夫でしょうか?なお、下段にページの記載がないため、「○頁削除」と記載することが出来ません。どのような記載をしたらよろしいでしょうか?
2.チェックマーク(レ点のような)を削除したいです。チェックマークも文字とみなされるのでしょうか?この場合、「1文字削除」でよろしいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.不要なページも袋とじしてしまいました。
不要なページすべてを削除したいのですが、この場合、文字の修正のように余白に訂正事項を記載し、捨印で大丈夫でしょうか?なお、下段にページの記載がないため、「○頁削除」と記載することが出来ません。どのような記載をしたらよろしいでしょうか?ページの全部に斜線を引いて、そこに「当ページ削除」と記載して印鑑を押します。それでそのページはないことになります。
2.チェックマーク(レ点のような)を削除したいです。チェックマークも文字とみなされるのでしょうか?この場合、「1文字削除」でよろしいでしょうか?
消すことができないようなものであれば、文字の訂正と同じと考えて良いでしょう。
従って「1文字削除」になります。
削除や訂正部分は契約当事者の両方が印鑑を押します。
それにしてもこのような訂正が印鑑を押す前に判っているのならば、袋とじなど何度でもできるのですから最初から印刷しなおしたほうが良いと思いますが。
些細なことでケチらないほうが後々のためですよ。
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
説明不足でしたが、すでに袋とじ後、袋とじの割印、印紙の割印などの、押印済みのため、訂正ですむのであれば、訂正したいと思い、質問させていただきました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やたらと同じ質問が・・・
-
Word目次について
-
最近投稿が削除されなくなって...
-
契約書の訂正の仕方
-
回答の削除
-
初めて投稿する者です。ここで...
-
このサイトでの禁止事項を教え...
-
インスタの投稿を全て消しても...
-
いま、人を電話で起こすのに困...
-
インスタで他校の異性にDMする...
-
Instagramである人を私のストー...
-
インスタの通話中でアラームな...
-
LINEは360°写真をサポートしな...
-
今日ディズニーに行ってきて一...
-
嫌いな異性or興味が全くない異...
-
Facebookでログインしようとす...
-
ひかりTVの事で質問があります。
-
インスタのストーリーに芸能人...
-
Instagramなど、SNSで絶対イイ...
-
lineスタンプをフェイスブックに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投稿記事を論理削除
-
契約書の訂正の仕方
-
口コミを書き換えられた
-
Word目次について
-
知恵袋って、一回質問を運営に...
-
FC2アクセス解析の一部のアクセ...
-
「教えて!goo」って、おも...
-
教えて!good新しく追加して欲...
-
なんで削除されたんですか?
-
らくらくHP 記事の削除方法
-
通報してから削除までどのくら...
-
真摯に回答したのに削除された...
-
教えてgooって、違反報告しても...
-
教えてgooの質問や回答を、削除...
-
twitterの投稿を削除する
-
なぜ「質問者が求める回答」な...
-
私は、質問をよく削除されます...
-
「アレ」や「マウント」って規...
-
Yahoo ID
-
フェイスブックのいいね
おすすめ情報