
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
考えられることをいくつか
・解像度が高い(解像度が違うと、おなじ寸法でもピクセル数が変わります)
・圧縮率が低い(圧縮率が高いほどファイルサイズは小さくなりますが、画質が悪くなります)
・色モードがCMYKモードになっている(イラストレータだとCMYKモードのJPEGデータを作ることが可能です)
・絵柄が細かい、コントラストが強い、色の幅が大きいなど(JPEGのような圧縮形式の場合は、同じピクセル数でも絵柄の複雑さでサイズが変わります)
あとはカラープロファイルとか、ファイル情報とかそういうものを埋め込んでいると
大きくなる場合もあります。イラストレータからの書き出しであれば無いと思うけど、レイヤーやパス情報が埋め込まれていると高くなる場合があります
ちなみに元のaiデータのサイズは画像サイズと比例関係はまったく無いので関係ないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/08/24 13:22
ご回答ありがとうございます!!
見えない範囲に残っていたデータを消して、モードをRGBにしたら小さくなりました♪
細かく説明まで入れて頂いて、本当に助かりましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
JPGサイズが大きくなる原因として考えられること
1.画面サイズの設定が大きい
** パレットサイズを確認する
2.細かな画面になっている
** 細かな縞模様やチェック模様を粗くしてみる
3.画面にゴミがたくさんある
スキャナー画面などでは多い
消したつもりでも小さなごみが残っている
** 表示範囲を拡大してみる
** 範囲指定して切り取ってみる
4.見えない範囲にデータが残っている
** 表示範囲を拡大してみる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10cmって何ピクセルですか?
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
JPEGの容量が大きくなる原因は...
-
エクセルでセルの幅や高さを数...
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
aviutlでクリッピング&リサイ...
-
写真について 縦4cm×横3cmって...
-
VBの画面サイズについて
-
ロゴ作成時の画素数について
-
Illustratorで書いた線が出力後...
-
240×320ピクセルにするには
-
エクセル2003の高さ、幅の...
-
エクセルの、ピクセルと mm の...
-
フォトリアルなパースについて...
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
画像の大きさをピクセル単位で...
-
イラストレータでWeb用保存する...
-
通常撮った写真を、証明写真く...
-
画像のピクセルの縮小による解...
-
スキャン時のゴミ(裏写りや黒い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
10cmって何ピクセルですか?
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
VBの画面サイズについて
-
フォトショップの画像で、縦横...
-
エクセルでセルの幅や高さを数...
-
240×320ピクセルにするには
-
500ピクセルって何ミリ?
-
エクセルで拡大縮小せずA4め...
-
フォトショップ 指定したサイ...
-
特定のフォルダから画像を検索...
-
エクセルのピクセルは何センチ?
-
A3の用紙にちょうど印刷できる...
-
Photoshopで縦横の大きさを指定...
-
スーパーマリオの実寸サイズ
-
Photoshop使用時にPDFへ保存す...
-
4cmの画像をパソコンで作成した...
-
フォトショップでサイズ変更す...
-
Illustratorで書いた線が出力後...
おすすめ情報