
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MPC-HCはしばらく前のリビジョンから日本語表示に対応してますよ。
http://mpc-hc.sourceforge.net/
↑MPC-HCの公式サイトから最新リビジョン 1.5.2.3456 をダウンロードして
インストールして、"view"→"language"→"Japanese"を選択すれば日本語表示
出来ます。
字幕表示のon-offについては字幕が内蔵された動画を持っていないので未検証
ですが、"表示"→"オプション"→"字幕"か、"操作"→"字幕の言語"あたりから
設定出来ると思います。
参考URL:http://mpc-hc.sourceforge.net/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 【英会話の日本語字幕について】 かなり以前に見掛けた 英会話の動画になりますが、 英会話の日本語字幕 2 2023/01/09 21:36
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- 英語 日本語の字幕と音声の英語が逆なことについて YouTubeや映画、ドラマを音声を英語で聴き字幕で観る 3 2023/03/08 18:14
- 英語 英語字幕、日本語字幕の両方がついてて、かつ英語で話してるYouTube動画ってありませんか? できれ 1 2023/02/01 22:33
- フリーソフト media player classic 画像キャプチャのファイル名を変更する 1 2022/04/13 15:07
- アジア映画 中国語のDVDを日本で購入できませんか? また動画アプリもあれば教えて下さい 4 2022/07/21 14:50
- 英語 よくある日本のアニメの英語字幕がついた無断転載の、英語字幕って正確なのでしょうか。それとも、自動翻訳 2 2023/07/10 17:23
- YouTube YouTube アプロード後にテロップ入れる方法 2 2022/12/14 12:55
- その他(動画サービス) 音声認識字幕ちゃんについて 1 2022/12/11 07:55
- 音楽・動画 字幕付け 2 2022/06/23 20:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
iPhone→ PC取り込んだHDR動画が...
-
media player classic について
-
静止画と動画について
-
mkv動画の再生について
-
AviUtlでの動画編集について
-
ムービーメーカーで編集した映...
-
レーダーチャートの動画をつく...
-
Power Directorで動画を取り込...
-
インターネットTVを見たい
-
VAIOのパソコンでGigaビデオレ...
-
動画編集ソフト
-
CyberLink PowerDirector 15 右...
-
動画のキャプチャーについて
-
パソコンを最近購入したのです...
-
ゆっくり実況 動画編集について
-
バックを合成したCGが作れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
iPhone→ PC取り込んだHDR動画が...
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
CyberLink PowerDirector 15 右...
-
動画を結合した時の容量を抑えたい
-
GIFとアニメーションGIF
-
mkv動画の再生について
-
自分で撮った動画に、ニコ動み...
-
Aviutlで動画(mp4)を読み込む...
-
PCとプロジェクターを繋いでい...
-
Power Directorで動画を取り込...
-
youtubeからMP3に動画を無料で...
-
スマホ(Android)からパソコン...
-
Any Video Converterのアンイン...
-
動画編集ソフトvideo pad 調子...
-
ニコニコ動画 非公開を公開に...
-
picasa3でフォルダの動画が一部...
-
動画が映らなくて、音声だけ聞...
おすすめ情報