
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Exif Readerは使わなくなって久しいですが内部情報というのは「メーカーノート」のことだと思います。
メーカーノートとはExif規格にはないメーカー独自の情報。
「D100 Format」というのはDXフォーマットの事じゃないですか?
Format(フォーマット)と言う単語の本来の意味は「形」「体裁」「書式」のことです。
表示される内容は使用するソフトによって変わりますからね。
※実際のデータはバイナリで記録されています。
デジタル一眼レフの中にはメーカーノートの中にレリーズ回数やボディのシリアルナンバーを記録する機種もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/14 01:47
ありがとうございます
FXフォーマット機で撮影していてDXモードを利用している訳でも無いのにDX機の機種名が出て来る意味が今一判らないのですよね。
センサーや画像処理のベースもD3系統のものですし、D100と関連性は特段ない気もするのですが・・・
ソフトの変換ミスか何かでしょうか?
カメラレビュー関連のサイトのD700撮影画像を参照しても同じように表示されるので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
フルサイズのカメラを購入した...
-
a7ivのシャッター回数。 先日ネ...
-
カメラ始めたいなと思っている...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
【カメラ】カメラ専門用語のブ...
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
sony α のアイカップの事で?
-
カメラにインターバル 撮影モー...
-
レンズなんですが
-
カメラなんですが
-
一眼レフカメラについて質問で...
-
カメラが難しいです、
-
普通に景色は撮影できますか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルミックスと外国製SDカードと...
-
Sonny NEX-5で英語表示できるよ...
-
防犯カメラの画質はなぜあんな...
-
一眼レフカメラの購入について
-
ネットワーク速度10mbpsでもIP...
-
デジカメから画像を取り込んだ...
-
監視カメラの性能について
-
写真に光が映り込むのを止めた...
-
iPhoneのカメラで肌質修正する方法
-
クリップ型の隠しカメラの販売店!
-
イオン トップバリューの安全カ...
-
カメラのinstaxシリーズなにが...
-
mamiya rz67 操作法
-
防犯カメラ取付費用
-
4K@30Hzと 4K@60Hzの違いは何で...
-
コインランドリー経営について
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
レンズのFULLとLIMIT...
-
アクションカムの水平器機能、...
-
フォーカシングスクリーンを拭...
おすすめ情報