重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Windows7のProfessionalに、XPモードを導入しようかと思っております。

そこで質問ですが、

Windows7のProが64bitなら、XPモードのOSも64bitになるのでしょうか?または、その逆。

それとも、Windows7のProのビット数に関係なく、XPモードのOSのビット数を選べれるのでしょうか?

お答えください。

A 回答 (5件)

Windows7 Professional 以上のエディションの


特典ですよね。
私もWindowsXPモードを入れてありますが
WindowsXPSP3なので、なつかしい画面だな
と思うはずです。
WindowsXPモードは
32bitですが64bitのWindows7でも動作します。

ただし、これは、あくまでもVirtualPCです。実際の
パソコンと同じようには使えません。プリンタが
印刷できないので、エプソンのサポートに電話
したら「XPモードは想定していません!!」と
怒られてしまいました。ポートの設定がとんでも
ないことになっていました。ありもしないポートに
指定されいるのです。でも、たまに、プリントできた
ことがあります。
WindowsXPSP3が入っているので、一人前に
セキュリティソフトも要求してきます。それで、自分は
セキュリティソフトも入れました。

色々と問題があるので、緊急避難的に使うのが
よいと思います。
    • good
    • 0

XP modeはWindows Virtual PC用に調整されたWindows XP SP3 32bit版の仮想マシン・イメージです。

Windows 7が64bit版でも32bitです。もともと互換性のために用意されたものなので32bit版であるのが妥当でしょう。
# XP 64bitは継子扱いが多いし

なお、XP modeはWindows Virtual PC用に調整されていますが、VMware Playerなどで使うこともできます。実際、VMware Player3.1.4には「Windows XP Mode仮想マシンのインポート」というメニューがあり、これを使うとVMware用イメージが作成されます。
VMware Playerでは仮想プリンタでホストOSのプリンタが使えます。
ライセンス上もWindows 7 Pro以上の環境で動かせば問題ないようです。(下記雑誌記事参照)
# http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/docs/series …
    • good
    • 0

>それとも、Windows7のProのビット数に関係なく、XPモードのOSのビット数を選べれるのでしょうか?


XP Modeは仮想マシンのWindows XP Pro SP3(32bit)のみです。
Windows Virtual PC(32bit/64bit)で動作するように構成されています。
因みに仮想マシンソフトのWindows Virtual PCには64bit版のゲストOSをセットアップできなかったと思います。
また、Windows 2000/XP/Vista/7以外のOSも動作が保証されてないようです。
    • good
    • 0

公式サイト 


http://www.microsoft.com/japan/windows/enterpris …
Windows 7 を 64 bit で動作させていても、XP Mode は「32 bit 版の Windows XP Service Pack 3」として動作するため、従来のアプリケーションの動作を妨げません。
    • good
    • 0

Windows7が32bitでも64bitでもVirtualMachine上のWindowsXPは32bitになります。


http://okwave.jp/qa/q5358167.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!