
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
下の方の回答へのレスを見て思ったのですが、同時に、ということでなければ、全然問題ないですよ。
Skypeは、同時に25人までの音声通話ができると公式に言っています。音声であれば、現在の環境で実際に10~20人は同時に会話ができるかもしれません(とは言っても、同時にしゃべるのなんて、そのうちの何割かでしょうが)。
とりあえず20人くらいを音声通話のグループに入れておいて、そのつど必要な人に声をかけてビデオに切り替えれば、問題なくできると思いますよ。
いっぺんに全員が相互に映像の送受信をするのが辛いっていうだけで、同時に映像が流れなければ問題ないと思います(音声通話のほうは、けっこう多人数いけます)。
No.3
- 回答日時:
6人でビデオチャットをやってみました。
非力なマシンもあったので、けっこう辛かったです。回線とマシンパワーがあれば、なんとかなるのかもしれませんが、現実的にそのあたりが限界ということじゃないでしょうか。<9名
現実に経験されたということでとても参考になりました。6人で辛かったということは9人はほぼ無理と考えてよさそうですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
失礼します。
Skypeという特定のサービスに関する質問は、サービス専用のユーザ・フォーラムで行う方がより良い回答が得られることでしょう。どのような形でグループビデオ通話をしようとされているのか分かりませんが、9名もの人数で通話するのはかなりしんどいですよ。一方的な報告であれば別ですが、議論をするのであればface to faceでも9名は多過ぎると思います。(世の中に大人数会議で溢れていますがw。)
そこで数名でSkypeを試してみられて、9名以上で通話したいというニーズを満たしにくいということを希望者に伝えるのが良いと思います。Skypeを試されればすぐご理解頂けると思いますが、通話が安定しないことも多々ありますので、IT嫌いの人から「ほれ、こんなSkypeなどというおもちゃは使えないんだ」と言われた時の対応を準備されることをお勧めします。
この回答への補足
ありがとうございます。
説明不足で申し訳なかったんですが、多人数で同時に会話するのではなく1対多人数への講義というか報告というような形の通話を想定していたのです。このような形式なら9名以上への通話は可能なのでしょうか?おわかりでしたら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
じゃらんのアカウントを2つ持っ...
-
Web資格情報 も引っ越しができ...
-
スカイプから固定電話や携帯電...
-
Skypeで「現在アクティブ」と緑...
-
Skypeについて教えてくだい。 S...
-
Skypeで相手が送ってきた写真を...
-
★前のスカイプのチャット履歴を...
-
Skypeの話ですが こちらが送っ...
-
Windows10でMicrosoftアカウン...
-
パソコン起動時にSKYPEが立ち上...
-
Skype for businessを削除したい
-
メールやSKYPEで画像を送る事が...
-
Skypeの状態で一つ謎の状態がある
-
非通知拒否しているやつにスカ...
-
毎晩隣の兄の部屋から電話の声...
-
スカイプ中、mp3の音が相手に聞...
-
常時接続 会議システム
-
音量ミキサーのシステム音のミ...
-
私が知恵袋制限かかった理由って…
-
スカイプでの自分の声が小さく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPadでSkypeの通話が出来なくな...
-
携帯から自宅など固定電話して...
-
skyp wi-fi
-
skypeで通話料がはねあがった
-
スカイプ、音声案内のプッシュ...
-
Skypeで2人で話している時に第...
-
Skypeについて。 Skypeで通話し...
-
Skypeに関する質問
-
スマホとPC間のskypeチャットの...
-
Skypeについて今すぐ教えてくだ...
-
こちらの声が相手に聞こえなく...
-
スカイプの電話ができる画面へ...
-
Skype 通話発信
-
Skype 登録してない人に電話で...
-
ベトナムにいる相手とmsnメッセ...
-
Skypeの不調について
-
彼氏にスカイプで通話かけたら...
-
スカイプ会議への途中参加
-
メッセージとプラスメッセージ...
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
おすすめ情報