dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブラウザを IEからChromeに変えてから、
Webページを印刷すると ヘッダーやフッターが印刷されなくなったのですが、
どこか設定する項目があるのでしょうか?

Chromeは 13.0.782.220 最新、
OSは Windows Vista SP2、
プリンタは Canon iP4500です。

IE9だと、
「印刷」やプリンタの設定ではなく、「ページ設定」で変えられますが、
Chromeでの項目が見つけられません。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

Chromeの印刷機能は、お世辞でも誉められないですね。


拡張機能のIE TabやIE Tab MultiでもChromeにインストールして、印刷したいページをIEのエンジンで表示の上、印刷プレビューや設定など試してみたらいかがですか。
(参考ページ)
http://ameblo.jp/724685/entry-10756561346.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました(謝)。

Chrome使い始めた時は拡張機能を追加していたのに、すっかり忘れてました…。

【IE Tab Multi】で表示→印刷→ページ設定がありました(^^)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/19 08:45

右上にスパナ/レンチのマークはありませんか



そこをクリックするとメニューが出ると思うけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メニュー内&その中の印刷を選んでも、
ページ設定が無いので質問しました。

お礼日時:2011/09/19 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!