dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本でバリ往復の航空券を購入したときに、現地空港税として\1640を支払っていますが、
現地で帰国の際に15万ルピアを支払いました。
この15万ルピアは空港税ではないでしょうか?別物ですか?

これは二重に支払ってしまったということですか?
バリの空港でeチケットを見せて、「すでに払った」と主張すべきだったでしょうか?
(取りたてて目立つ印は見当たらないけれども、eチケットのどこかに表記があったのでしょうか?)
それとも、日本の旅行会社が誤って徴収したものでしょうか?
すでに払ってしまったものですが、腑に落ちません。
教えてください。

A 回答 (2件)

私の場合、ここ何年かインドネシアに出かけていませんが、最新の情報でもインドネシアから国際線で出発する時は、空港チェックインカウンターで、空港使用料150,000ルピアを支払うことになっております。

支払い時の領収書が、搭乗券の裏側に張られることになっています。まさに、質問者様が現地空港で支払われたのが、空港使用料(空港税)そのものでしょう。
質問者様がどの様なルートで航空券を購入されたのか分かりませんし、日本から直行便で、デンパサール(バリ島)に入られたのかも分かりませんので、何とも言えませんが、もし、ガルーダインドネシア航空の直行便の航空券を利用されたとすると航空券購入時に「現地空港税として1,640円」というものは、支払う必要が無いものと思われます。繰り返しになりますが、参照URL(ガルーダインドネシア航空)にあります様に、インドネシアの空港使用料は、現地で支払うことになっています。
しかしながら、途中空港で、乗り換えるルートを利用した場合、その乗り換え空港で、空港使用料などが発生している場合もありますので、いずれにしても、購入先に確認をされた方が良いかと思います。
なお、現在の為替レートで、150,000ルピアを日本円にすると約1,350円になり為替手数料を考慮に入れても1,640円は、ちょっと高すぎですね。

参考URL:http://www.garuda-indonesia.co.jp/booking/fare/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にどうもありがとうございます。
購入先に確認してみます。

お礼日時:2011/09/06 17:01

デンパサールですよね?


今は15万RPになっているんですか…。それは空港税です。
空港税の領収書を提示すれば支払いは必要ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/09/06 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!