
お目にとめていただいてありがとうございます。
実は、MOS検定に向けて参考書よくわかるマスターaccess2007を購入し自宅のパソコンwindous vistaにダウンロードしようとしました。(Microsoft office Personal2007付属と書いてあります) ROMは途中までしか起動せず、ROM起動しないパターンでやろうとしましたがmcas-access2007を開いてもファイルフォルダは生きてますが、accdbファイルが開けずMicrosoft® Office Access 2007 のサイトに誘導されます。これは、ダウンロードが必要ということでしょうか?
無償でできるものなのでしょうか?
御助言よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
office Personal には、Access は含まれていません。
Professional 以上じゃないと付属してきません。
Accessを単品で買ってインストールする必要がありますね。
あるいは、下記に Office 2010 Professional の評価版がありますので、
それをダウンロードして試してみるのもいいかも。
試用期間は 60 日間ですので、その間に学習して、最終的に必要だと
納得してから購入してはどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
とりあえずよく分かりませんが、AccessのFOMのテキスト買ってCD-ROM再生しようと思ったけど、フォルダの中に入っているアクセスファイルが開けないってことですよね?
まずFOMのCD-ROM動作環境は以下の通りです。
【CD-ROM動作環境】
OS:Windows VistaまたはWindows XP SP2のいずれかひとつ
アプリケーション:Office 2007 ( Professional、Professional Plus、Enterprise、Ultimateのいずれかひとつ)
(注1)Personal、StandardにはAccessが含まれていないので学習できません。
>Microsoft office Personal2007付属
なので、まずこれを満たして無いんじゃないですかね。
自分のパソコンにAccess入ってますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- Excel(エクセル) OFFICEに詳しい方 Microsoft 365 personal をを使ってます。(¥1,284 1 2023/02/20 16:40
- Excel(エクセル) Officeの無料版と有料版の違いについてお教えください。 6 2022/12/24 11:09
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Android Microsoft 365について 4 2022/06/19 06:26
- PDF Adobe Acrobat 9 Standard 1 2022/10/16 21:08
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- その他(ソフトウェア) 辞書CD-ROMをISOに 2 2023/05/11 13:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
突然アイコンに表示された『!...
-
xlsってどうやったら見えるの?
-
Win2kのSP2をダウンロードでき...
-
キャビネット ファイルが破損…?
-
ASUSのマザーボードのBIOSを更...
-
SONYのハンディカムのムー...
-
ダウンロードできません
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
『Inetpub』というファイルがあ...
-
フリーソフトの保存先について...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
広告ソフトの削除
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
ESET Smart Security トラブル
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
無効なパスが含まれています、...
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
黄色い三角の中に[!]が入って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
突然アイコンに表示された『!...
-
ネットマーブルって・・危険?
-
ASUSのマザーボードのBIOSを更...
-
インストール中に「キャビネッ...
-
firestorageからダウンロードす...
-
Windows 10 ISOファイルのある...
-
Windows8アップグレード版がイ...
-
Windows7でzoomを使うには 面接...
-
javac.exeを実行すると「有効な...
-
accdbファイルが開けなくて困っ...
-
文字化けします(MCFEEと...
-
iTunesインストールできず
-
windows updateカタログの使い...
-
AdAwareのダウンロードサイト
-
現在のセキュリティ設定ではフ...
-
結婚式のスライドショーをwindo...
-
WMP10をダウンロードせずにイン...
-
WMVファイルの音声だけが聞こ...
-
ダウンロードしたOS。インスト...
おすすめ情報