
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おそらくflash1にはプログラムのデータが入っていたんでしょう。
出来るかできないかはわかりませんがパンドラバッテリーとマジックメモリースティックを用意すれば治るかもしれません。
全てPC上での操作です。
調べればいろいろなサイトで説明しています。
用意できたらマジックメモリースティックからPSPにじゅんに入れて行きます。
以上の操作を行えば治るかもしれません。
No.1
- 回答日時:
CFWに関する質問は禁則事項です。
何が起こっても全て自己責任で。
でもまあ、その症状だとCFW関係なさそうではあります。
公式ファーム入れても駄目なら、ハード故障確定。
だとすると、自分で分解修理するか、非正規業者で修理するか、捨てるかになるでしょう。
なお、正規のSONY修理に出しても、「改造済みにつき修理不可」となり、修理されずに返ってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 PSPやVitaのエンタメ機能はなぜスマホに勝てないのでしょうか?? 1.PSPのインターネットブラ 2 2022/03/28 08:03
- その他(ゲーム) PSP改造についての質問です。(私は非改造者です) 3 2022/04/10 18:53
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/23 07:04
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- 携帯型ゲーム機 ゲーム機のワンセグテレビのおすすめを教えてください。 DSワンセグテレビとPSPワンセグテレビどちら 1 2022/03/26 08:07
- 中古パソコン 画面がつきにくい…? 1 2023/06/03 21:07
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/21 11:34
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/22 19:08
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薄型PS2の故障・修理について
-
PS3薄型の箱へのしまい方
-
PSP 音が出ない
-
電話回線が破損していると言わ...
-
うちのPCエンジンDUOの様子がお...
-
PS2本体のファンが・・・
-
PSPでゲームを終了しますか?が...
-
PS2・トレイが勝手に排出されて...
-
PSPで使用するメモステPro Duo ...
-
PS2でPS1のソフトを遊ぶ...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
昨日PS5に水をこぼしてしまいま...
-
PS2から異音、ディスクを読み込...
-
ディスクに円形の傷が…
-
PS2のディスクトレイが開かない
-
プレステ2でゲームが始まらない
-
ps2がpsのディスクを急に読...
-
ps2のディスクが回転しなくなり...
-
Switchでサイレンは発売されて...
-
ps5すごくうるさいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS3薄型の箱へのしまい方
-
PS5の冷却ファンが回らない要因...
-
PS2からガリガリと異音がし...
-
日記アプリの情報の復元方法を...
-
PS5の修理、電話依頼
-
wiiの画面の色がおかしい。
-
PS5コントローラー DualSenseの...
-
薄型PS2の故障・修理について
-
ps2が閉まったり開いたり勝手に...
-
PSPの不正改造品が怖くて中古が...
-
PSPに接点復活剤を使ったら…
-
PSPの音量調節ができなくなって...
-
PSPのUMD読み取り不可
-
PS2・トレイが勝手に排出されて...
-
PSPで使用するメモステPro Duo ...
-
ドスパラのサポート対応に少し...
-
電話回線が破損していると言わ...
-
PSPでゲームを終了しますか?が...
-
十字キーが動かない
-
3DS LLのスティックの修理をし...
おすすめ情報