プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコン初心者なのですが、昨年組んで解体した自作PCを今年、再び組んだのですがPCの電源を入れるとBIOS画面で固まり、ログインできなくなりました。
このようなことは初めてなので対処法がわかりません。どなたかご教授ください(T ^ T)
 
マザボ:Z97 XPOWER AC

CPU:intel core i7

CPU FAN:ZALMAN CNP9900 MAX

グラボ:ZOTAC NVIDIA GeForce GTX680

メモリー:HyperX HX324C11T3K2/16 16GB (8GB 1G x 64-Bit x 2 pcs.)

SSD: Samsung 860 EVO

ハードディスク:1TBのもの

電源ユニット:Seasonic 700W SS-700HM Active PFC F3

Windows10

<補足>
組み終えた後の最初の起動では立ち上がったのですが、その際にグラフィックボードのドライバー更新を行い電源を切ると正常に起動できなくなりました。Windowsのエラーなのかと思い自動修正をかけたものの直らずWindowsの初期化も試みましたが途中で画面がフリーズし初期化すら叶いませんでした。
数回、起動と再起動を繰り返してるとBIOS画面で止まるようになり、自動修正も行われなくなりました。

BIOS画面でフリーズした際にマザーボードに搭載されているDebug LEDに51
(Early Memory Initialization)やEarly CPU Initializationなどがたまに表示されます。

機器等から変な音がすることはありません。

昨年は2GBのメモリー2枚を使用していましたが今年新しいのに変えています。
 
BiosのSetup画面は開くことができます。

CPU温度は42度前後と正常。

私にはこのようなことしか分からず情報が少ないですがよろしくお願い致しますm(._.)m

「BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面」の質問画像

A 回答 (4件)

ANo.3 です。



以前は 2GB×2 の 4GB だったので、OS は Windows 10 で 32bit と言うことはないでしょうか? 今回メモリを 8GB×2=16GB にされているので、ちょっと疑問に思いました。

もし、32bit なら 16GB は認識できないですから、64bit にしなければなりません。マザーボードによっては、過剰なメモリが障害になる可能性もあります。

【Windows10】32bitから64bitにアップグレード(変更)する
https://www.out48.com/archives/1279/

Windows 7/8.1 から Windows 10 にアップグレードしたら、32bit 環境を 64bit に無料でクリーンインストールすることが可能です。Microsoft の認証もそのまま通りますので、32bit 環境なら 64bit にしてみて下さい。周辺機器が 32bit にしか対応していない場合は、64bit のドライバが使えるものに変更したほうが良いでしょう。

Windows 10 が 64bit なら問題はな別のところにあります。
    • good
    • 1

一回は正常に起動したなら、ケーブルやコネクタの接触不良が原因の可能性があるのではないでしょうか?



初めから起動できない場合は、ANo.1 さんが仰るように最小構成でのテストは有効です。

PC自作トラブル&疑問徹底対策講座
http://www.dosv.jp/feature/0709/

しかし、これは BIOS さえも表示されない場合の対処方法です。BIOS が表示されているので、最低でも CPU、メモリ、マザーボード、電源は生きています。勿論、グラフィックボードやモニター、モニターケーブルも大丈夫な訳です。

ただ、それから先へ進まないのは、最小構成以外の部分で何か障害があるということになります。一つ一つパーツを追加して行き、それで起動が停止したものが、原因と言うことになります。これは判りやすいでしょう。

また、一度ばらばらにしてから組み直されたと言うことなので、各ケーブルの接続を見直し、コネクタの接触不良があるかどうかを確認して下さい。

メモリは、何回か挿し直して、メモリとメモリスロットの接触不良を防止いて下さい。メモリは、スロットに奥までしっかり挿し込んで下さい。

※たまに POST(Power On Self Test) LED で 「51」 が表示されると言うことなので、メモリ周りのチェックが必要ですね。

それと、メモリを交換されているので、COMS クリアはされてみたのでしょうか? BIOS でメモリ容量が正常に認識されているかどうかを確認して下さい。

CMOS クリアは下記の手順で行います。電池外しやジャンパピンの操作で済ませる場合もありますけれど、正しくはその後に初期値をロードしてから各設定を行います。良く CMOS クリアのみで動作するのは、デフォルトに近い設定で済むことが多いからです。

CMOSクリア手順 TEKWIND
https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_33.php ← マザーボード上のコネクタを抜くのはやり過ぎで、ACコードだけで十分です。
<BIOS Setup の操作>
※"***" 内の文字はシステムによって異なる場合がありますので、近い意味の項目を選んでください。
・BIOS Setup に入り "Exit" から "Load setup Defaults" を行います。
・CMOS クリアで削除された設定値を、改めて正常な初期値に書き換えます。CMOS クリアだけでも初期化されますが、誤ったデータが入っていることもあるため、"Load setup Defaults" で明示的に初期値をロードします。
・そして、CPU やメモリの動作周波数、ストレージが接続されていることを確認し、UEFI/Legacy モード、セキュアブート、日時の設定やストレージモード、起動の順位やファン等の設定を行います。
・最後に、設定値保存のため "Exit" から "Save Changes and Exit" 等を選択し、設定内容を保存して終了、再起動します。

第 4 世代 Haswell の CPU では Core i7-4770K か Devil's Canyon Core i7-4790K でしょうか?

この時代の CPU は、内蔵グラフィックスがありますので、GeForce GTX680 を抜いても、マザーボードから映像出力は出るはずです。電源の負担を軽くする意味でも、これを試す価値はあるでしょう。

一番怪しいのは、Samsung 860 EVO の SSD ですね。HDD や光学ドライブを外して、これ単独でブートできるかどうかを試してみて下さい。SSD が故障していることも考えられますね。
※USB インターフェースを使って他のパソコンで、アクセスチェックを行ってみましょう。

「回復ドライブ」 があるようならば、それで起動して各種の修復機能を試すことができます。これは、そのパソコンで作成したものならば初期化が可能で、クリーンインストールとほぼ変わりません。

また、OS にインストールメディアでも修復機能は使えます。

Windows 10 起動しない!インストールメディアで修復する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html

・スタートアップ修復
・システム復原
・イメージでシステムの回復
・コマンドプロンプト

代わりの SSD が用意できるのあれば、それに Windows 10 をインストールしてみるという方法もあります。それで動作したなら、データ類を移植します。
    • good
    • 1

BIOS内の時間設定はOK?


BIOS設定で各パーツは 正しく認識していますか?
ボタン電池は 交換しましたか?
HDDはデータ用と思いますので 接続はSSDのみで試す方が良いと思います
最悪 Windowsは再インストールと思います
とりあえず正常動作してから追加パーツは取り付けて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!
ご指摘されたように確認するところがいくつかありましたので確認したいと思います。貴重なご意見有難うございます(๑>◡<๑)

お礼日時:2022/08/03 18:37

マザーボードがMSIのZ97 XPOWER ACという事は、第4世代Core iシリーズの頃の古いものですね。


メモリもDDR3-2400ですし。

まずは、PCケースから全部取り外して
・CPU&CPUクーラー
・マザーボード
・メモリ1枚のみ
・電源
・モニター
・キーボード&マウス
の最小構成にして、ちゃんと通電してBIOS画面が表示した後にそれを終了させられるのかを確認しましょう。

問題が無ければ、メモリをもう1枚追加する→グラフィックボードを載せてモニターを繋ぎ変える→SSDを接続する→HDDを接続する→PCケースに組み込んでみる
といった具合に徐々に段階を踏んで確かめてみるのです。

まぁ、個人的にはかなり古いパーツで構成されているから電源ユニットかグラボ辺りがダメになっているのかな?と思いましたけども実際に確認してみないとわかりませんしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、有難う御座います(๑>◡<๑)
Blueさんの見解も考慮して、上記の手順で動作確認してみます!

お礼日時:2022/08/03 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています