
PostgreSQL 8.4.8 文書にのっているサンプルプログラムの
例 30-1. libpq サンプルプログラム 1
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include "libpq-fe.h"
・・・・・・・・・・・・・
をコピペしてコンパイルしたところ次のようなエラーがでました
# gcc sample.c
/tmp/cctZBolQ.o: In function `exit_nicely':
sample.c:(.text+0xd): undefined reference to `PQfinish'
/tmp/cctZBolQ.o: In function `main':
sample.c:(.text+0x4a): undefined reference to `PQconnectdb'
sample.c:(.text+0x5a): undefined reference to `PQstatus'
sample.c:(.text+0x6a): undefined reference to `PQerrorMessage'
sample.c:(.text+0xa5): undefined reference to `PQexec'
sample.c:(.text+0xb5): undefined reference to `PQresultStatus'
sample.c:(.text+0xc6): undefined reference to `PQerrorMessage'
sample.c:(.text+0xed): undefined reference to `PQclear'
sample.c:(.text+0x105): undefined reference to `PQclear'
sample.c:(.text+0x119): undefined reference to `PQexec'
sample.c:(.text+0x129): undefined reference to `PQresultStatus'
sample.c:(.text+0x13a): undefined reference to `PQerrorMessage'
sample.c:(.text+0x161): undefined reference to `PQclear'
sample.c:(.text+0x179): undefined reference to `PQclear'
sample.c:(.text+0x18d): undefined reference to `PQexec'
sample.c:(.text+0x19d): undefined reference to `PQresultStatus'
sample.c:(.text+0x1ae): undefined reference to `PQerrorMessage'
sample.c:(.text+0x1d5): undefined reference to `PQclear'
sample.c:(.text+0x1ed): undefined reference to `PQnfields'
sample.c:(.text+0x20f): undefined reference to `PQfname'
sample.c:(.text+0x26b): undefined reference to `PQgetvalue'
sample.c:(.text+0x2a8): undefined reference to `PQntuples'
sample.c:(.text+0x2ba): undefined reference to `PQclear'
sample.c:(.text+0x2ce): undefined reference to `PQexec'
sample.c:(.text+0x2de): undefined reference to `PQclear'
sample.c:(.text+0x2f2): undefined reference to `PQexec'
sample.c:(.text+0x302): undefined reference to `PQclear'
sample.c:(.text+0x30e): undefined reference to `PQfinish'
collect2: ld はステータス 1 で終了しました
#
# find /usr/include/ -name libpq*.h
/usr/include/pgsql/internal/libpq-int.h
/usr/include/pgsql/server/libpq/libpq-be.h
/usr/include/pgsql/server/libpq/libpq.h
/usr/include/pgsql/server/libpq/libpq-fs.h
/usr/include/libpq/libpq-fs.h
/usr/include/libpq-events.h
/usr/include/libpq-fe.h
# gcc -I/usr/include sample.c
でもおなじです
どうすればコンパイル出きるようになるでしょうか?
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
># gcc sample.c
># gcc -I/usr/include sample.c
ライブラリの指定がないみたいですが……環境変数とかで指定しているのでしょうか?
「PostgreSQL libpq gcc」で検索して適当に見つかるページですが…
http://www.fireproject.jp/feature/postgresql/pro …
より…
>これをコンパイルするには,ヘッダとライブラリの指定が必要である.
>gcc -I/usr/include/postgresql/ -lpq connect.c
ということで、-lpqも必要かと思われますがいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- 英語 Underline the correct to complete about the text S 2 2022/05/16 22:25
- 英語 線を引いているところなんですが、上にIf there are any referenceとあるので、 1 2022/05/27 02:01
- Perl perlをバージョンアップしたら、今まで正常に動いていたプログラムが、エラーになってしまった 3 2022/10/05 15:44
- VPN 何これ 1 2022/04/19 01:32
- その他(プログラミング・Web制作) ボールの動きがスムーズに動いてかつ目盛り線描画を維持するためには 4 2023/05/31 10:01
- オープンソース Coinmarketcap api 1 2022/05/30 15:47
- JavaScript GoogleChart 階層ごとのブロックの長さを個別に設定したい 1 2022/07/06 14:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PostgreSQLをC言語でアクセスし...
-
postgreSQLが初期化できないの...
-
PostgreSQLの標準文字コードをS...
-
Cygwin上のPostgreSQLで pg_ct...
-
postgrsqlを別のディレクトリに...
-
postgresqlでのトランザクショ...
-
PostgreSQL インストール先の取得
-
SQLServer サイレントインストール
-
PostgreSQLを完全に削除出来ない
-
CentOS6にpgadmin3をインストール
-
JDBCで配列を使ったSQL文(INSE...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
psql 使用時に自動 commit を無...
-
PostgreSQLで集約関数をネスト...
-
windows版postgresql 異なるバ...
-
桐からODBCでEXCELデータを読み...
-
SQLについてです
-
exp、impについて
-
PostgreSQLのアンインストール...
-
vbsでからプログラムを、オプシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PostgreSQL14.6のSSL対応について
-
PostgreSQLをC言語でアクセスし...
-
PostgreSQLの標準文字コードをS...
-
PostgreSQLで"pg_dumpall -f da...
-
Cプログラミング内でのPostgre...
-
postgreSQLが初期化できないの...
-
日本語入力について
-
Cコンパイル時にポスグレのライ...
-
PostgreSQL データベースクラス...
-
postgrsqlを別のディレクトリに...
-
Access2000/Windows2000からODB...
-
PostgreSQL インストール 起動...
-
POSTGRESのデータの格納場所は...
-
PostgreSQLを初期化できない
-
initdbのオプション
-
PostgreSQLのinitdbでエラーが...
-
windows版postgresql 異なるバ...
-
postgresqlの接続ポート5432か...
-
Access フォーム「使用可能」...
-
postgresqlでのトランザクショ...
おすすめ情報