
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全体用ではなく、部分用のビューラーを使って上げるようにしていけば大丈夫だと思います。
まっすぐ上がるように注意しながら。髪の毛と同じようにまつげにもクセはあるようです。だから、このやりかたでダメだったらまつげパーマをしてみてはいかがでしょうか。きっと直ると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
御要望とちょっと違う回答で恐縮ですが、
付け睫試された事ありますか?高いものではなく、
100円ショップので充分です。ビューラ-で睫をあげてマスカラこってりつける手順より、ずっとお手軽にきれいに出来ますよ。ただ、100円ショップに行ったら、結構いろいろな種類の付け睫があると思いますので、最初は申し訳ないのですが、いろいろ購入してみて下さい。睫毛を支えるライン(アイラインのところ)が、固いモノがオススメです。ここが柔らかいと、くにゃくにゃして、アイメイクに余計手間がかかってしまいますので。ただ、アイシャドーが付いたままのまつげで付け睫毛するとちょっと黒さの落差があって付けてるのが目立ちますから、かるーく、マスカラをちゃちゃっと付けてみて下さい。
それと、よく心配される方がいらっしゃいますが、まつげの真上じゃなくて、1ミリ離して付けて下さい、、、ホントのまつげが抜けちゃうからね。
また、ひとつの目の分を半分に切って、目尻だけの方だけつけると、自然です。付けまつげ用の糊(ボンド)をつける時のコツは、糊を平らな所(爪の上とか)において、付けまつげのアイライン部分にあたるところだけにつけるといいです。(のりをそのままつけようとすると、どばっと付いてしまいます、、、)
私は付けまつげはじめてから、朝のメイクタイムが短縮されましたよ!おまけに勿論前よりもぱっちりした可愛い目になりました!!是非チャレンジしてみて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国の人の・・・
-
まつげパーマ液が目に入ったの...
-
まつげパーマを掛けたのですが...
-
まつげパーマ良い点・悪い点
-
まつげをよく上がるようにした...
-
つけまつげの上手なつけ方
-
どっちの目がいいですか?
-
マスカラが目に入ったら…
-
目尻のとこのくぼみ?みたいな...
-
華美になり過ぎない化粧って、...
-
三重で奥二重に近いです。どの...
-
アイメイクについて質問です。 ...
-
元々まつ毛が長いのですが、マ...
-
メイクをした次の日に必ず目が...
-
私は目が小さいです 横幅2,5cm...
-
格助詞「つ」の残余
-
お勧めのマスカラは・・・?
-
マスカラ1本、どのくらいで使い...
-
高校はメイク禁止なのですが、 ...
-
メイクで、アイシャドウだけっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報