
特定のアプリケーションのアンインストールをしたとき、
「ご使用のマシンに(ソフト名)が見つかりました。最初にアンインストールする必要があります。(ソフト名)をアンインストールしますか?」
ではいをクリックすると
「Error!! The product definitation file lost.」
というエラーが発生し、アンインストールできません。
<エラーが発生するソフト>
・CyberLink Blu-ray Disk Suite
・CyberLink MediaShow
・CyberLink Power2Go
・CyberLink PowerProducer
(いずれも、LG製ブルーレイドライブ付属ソフト)
・OLYMPUS ib
(デジカメ付属ソフト、バージョン情報にOLYMPUSとCyberLinkのロゴ有り)
アンインストールしたくないソフトもあるので、CyberLinkに限らず他にもあるかもしれません。
この間、PaleMoonやFlash Playerなど他社製品をいくつかアンインストールしてみましたが問題ありませんでした。
アンインストール操作をしているのに、ご使用のマシンに…と聞かれる時点でおかしいと思います。
CyberLinkでもPowerDVDは
「これにより、CyberLink PowerDVD 8がコンピュータから削除されます。 続行しますか?」
と聞かれるので、正しくアンインストールできると思います。
(PowerDVDは使用するのでアンインストールしていません。)
<環境>
Windows 7 64bit SP1
ESET Smart Security 4
<試したこと>
1.インターネットから切断した状態で、 ESET Smart Securityを無効化してアンインストール
→NG
2.セーフモードで起動してアンインストール
→Windows Installerサービスが起動していないので削除不可
3.インストールCDを使って再インストール
→インストーラを起動しても、同様の英語のエラーが表示される。
4.インストールした時とは別の管理者アカウントからアンインストール
→NG
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
CyberLinkのサポートには相談したのですか?
相談しても駄目ならレジストリの削除にトライし、それでも駄目な場合はOSを入れ直すのが良いです。。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
CyberLinkのサポートは会員登録が必要なようで、こちらで解決しなければカスタマーサポートに問い合わせたいと思っています。
オリンパスのサポートは5日前に問い合わせましたが、まだ返答が返ってきていません。
さて、レジストリの削除とは具体的にどこを削除したら良いのでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
また、現状で問題のソフトをアンインストールしなくてもHDDに余裕はあるので、今の状況ではOSを入れ直すまではしようと考えていません。
結局オリンパスのサポートもCyberLinkのサポートも、レジストリの削除だったり、専用のアンインストーラをインストールしたり、ファイルを削除したりする手順を紹介されました。
根本的な原因が分からなかったのですがこれで締め切らせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト アンインストールができない。 2 2023/08/19 11:15
- セキュリティソフト 管理者アカウントを削除してしまい、ソフトのアンインストールができません。 1 2023/07/10 11:34
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- セキュリティソフト win10使ってて久しぶりにパソコンを使ったらありとあらゆるファイルなどがDLできなくなってました。 2 2023/04/03 11:31
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- セキュリティソフト 複数のアンチウイルスソフト 対応について 4 2022/07/26 11:20
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- その他(ソフトウェア) Pakki með staðfærðu notendaviðmóti fyrir ís***って何? 1 2023/04/12 18:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
StarSuite8をアンイストールで...
-
REAPERのアンインストール(イ...
-
DVD Fab7.0の完全削除方法。
-
Norton SystemWorks2001の中のW...
-
softonicをアンインストールしたい
-
Real player のアップデート(...
-
Photoshop Elements 7.0 がア...
-
コーデックをインストールした...
-
Jane Style をインストールしな...
-
PCGATEをzonealarmに入れ替え。
-
McAfeeを再インストールしたい
-
アンインストールしようとする...
-
Bluestacksの再インストールが...
-
MacのFireAlpacaの描画認識がワ...
-
WeChatのアンインストール方法
-
Googleツールバーの無効化
-
コーデックをアンインストール...
-
特定のフリーソフトのアンイン...
-
ぱらちゃんが・・・
-
WinDVDについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF Xchangeをアン...
-
DVD Fab7.0の完全削除方法。
-
CyberLinkソフトがアンインスト...
-
Tor Browserのアンインストール...
-
REAPERのアンインストール(イ...
-
softonicをアンインストールしたい
-
Freemake Video Converterのア...
-
realplayer を元に戻したい
-
WeChatのアンインストール方法
-
MacのFireAlpacaの描画認識がワ...
-
AIMPがアンインストールできません
-
PDFを見れない。一瞬見れた...
-
筆王が起動しません
-
アンインストールを強制的に止...
-
5KPlayerが再インストール出来ない
-
ぱらちゃんが・・・
-
コーデックをインストールした...
-
SonicStageにてウォークマンが...
-
Explzhがアンインストール出来...
-
Bluestacksの再インストールが...
おすすめ情報