
他のシートの内容(テキスト)をリンク貼り付けしたセルには、通常数式バーに式が入りそれが表示されます。しかし、セルに表示される値(テキスト)をセルを選択したとき、数式ではなくセルのテキストそのままを表示するにはどのようにすればよいか教えていただきたい。別の言い方をすると、数式を分からなくしたい。(単に空白にして見えなくするのではありません。それならシートの保護で普通に出来ますから。セルの値であるテキストが表示されることが重要です。) これは実際に"「フリーソフト「Excleで香典帳」"というほとんどエクセルで作ったと思われるソフトで見ることが出来ます。このソフトを私用に一から作ってみましたが、この点だけ(機能的には問題ないのですが、)どうしても同じに出来ません。具体的には"数式「="故 "&記入項目!D4&" 儀 葬儀 香典帳"」と入れると、セルに「故 ○○××× 儀 葬儀 香典帳」 と 値表示されるというものです。他セルから○○×××部をリンク表示させます。しかし、このソフトには数式が表示されず"数式バー、セル"、どちらにも「故 ○○××× 儀 葬儀 香典帳」しか現れません。エクセルの機能ではないのでしょうか。そうでないとすればどのようにすれば良いのでしょう。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
多分、ワークシート切り替わりのタイミングで、VBAを使って書き換えてるのかと。
VBAとなるとチョット私にはハードルが高すぎます。もっと具体的に記述してあればと・・・。(それでも ダメかも?)贅沢な考えでしょうか。「Excelで香典帳」というソフトは、ソフトというより単にエクセルファイルです。是非一度ダウンロードして私の悩みを実感してみていただきたい。作者は単にエクセルを使えるだけのようで、一通りマネして作ってみた結果、私が疑問に思っているところの他は悩めるところはありませんでした。私としては出来なくて悔しさのあまり投稿した次第です。読んで頂いただいただけでも有り難く思います。
No.1
- 回答日時:
計算式が表示されず値が表示されると、どこを参照しているのかわからなくなるのでは?
この機能はExcelには無いみたいです。
数式バーを非表示にすれば、計算式は表示されません。
Excel2003
メニューの[表示]→[数式バー]をクリックする。
Excel2010
リボンの[表示]→《表示》の[数式バー]のチェックを外す。
Excel2007
リボンの[表示]→《表示/非表示》の[数式バー]のチェックを外す。
これではだめでしょうか?
誠に申し訳有りませんが、質問の主旨を読み取って頂けていないように思えます。閉じてしまうとか、空白で見えなくしてしまうという単純な質問ではありません。見えるようにするにはどうしたらよいかという投稿です。「Excelで香典帳」というソフトはソフトというより単にエクセルファイルです。是非一度試しにダウンロードして実感してみて下さい。私の質問以外は単なるエクセルの機能で作成してあります。出来ないのは何とも悔しいではありませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) エクセルでセルに数式を入力した状態で、数式バーをクリックすると添付資料のように 「数式に関連するセル 2 2022/11/25 19:36
- Excel(エクセル) 条件に合った数値の合計を表示させたい関数と条件指定の方法 3 2023/05/13 16:07
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/10/25 09:26
- Excel(エクセル) Excelで数式をそのままコピーしたい どうすればいいですか? 4 2022/09/16 02:16
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- Excel(エクセル) エクセルで、 A1セルに「A」という値、 B1セルに「B」という値が入っています。 どちらも表示形式 5 2023/02/22 23:05
- Excel(エクセル) エクセルの表示形式について教えてください あるセルの「A」という値と、別のセルの「B」という値を組み 4 2023/02/21 21:55
- Excel(エクセル) Excel 特定セルの数値を参照したセルの0表示が空白にならないのはどうしてか? 3 2022/04/28 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
快活CLUBについて 私用で使う書...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
エクセルVBAで1004エラーになり...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
Microsoft Office Homeインスト...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
会社のOutlookにてメールを予約...
-
web上にあるエクセルをショート...
-
Microsoft365について
-
エクセルで自動的にQRを表示さ...
-
【マクロ】違うブックのCallス...
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
Microsoft365について
-
outlookのメールが固まってしま...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office 2021 Professional Plus...
-
エクセルVBAで1004エラーになり...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
表の作成について
-
office365 回復できない。
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
Microsoft Office Homeインスト...
おすすめ情報