
Access2007とSqlServer2008を使用しています。
Accessで作成したテーブルを「データベースツール」-「データの移動」でSqlServerに移行してリンクする際、
(1)SqlServerに新規にデータベースを作成すると、リンクテーブルマネージャから見てもリンク先DBが正しく表示されますが、
(2)その後、その既存DBに同じAccess内の別のテーブルを、「データベースツール」-「データの移動」してリンクしたものは、リンクテーブルマネージャから見てもリンク先DBが ()となっており表示されていません。
ツールとしてSqlServer Management Studioを使っていますが、そこからでも(1)のテーブルは表示されていますが、(2)のテーブルは表示されません。
でもリンクはできているようなのです。
また、SqlServer Management Studioを使って、SqlServer内に新規テーブルを作成し、
それをAccessからリンクしようとしても、テーブルリンク一覧内に表示されない状態です。
(「外部データ」-「ODBCデータベース」…)にて SqlServerのファイルデータソースを表示しています)
(2)のテーブルはSqlServer Management Studioから見ることができないため、更新・削除もできず困っています。
DB、テーブル、リンク方法等、何か問題があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1 です。
状況説明、ありがとうございます。しかし・・・・・・・。やはり ODBC のデータソース作成の際、デフォルトデータベースが、DB1になっていなかったのでは・・・・・くらいしか思いつきませんでした。ごめんなさい!(>_<)。
MAXIMAXさん
ご回答ありがとうございます。& どうもすいません m(_ _;m
よくよく確認してみるとやはりODBCデータソースのDB名が間違っていたのが原因でした。
ご指摘どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
いまいち状況がつかめてなくてごめんなさい。
ODBC データソースの設定の問題のような気がしてます。ODBC データソースで指定しているユーザ ID やデータベースが、Management Studio で操作しているのと違ったりしていないでしょうか?MAXIMAXさん:
ご回答ありがとうございます。
すごくわかりにくい質問ですよね、すいません。 m(_ _)m
データベース等は間違っていないと思うのですが…
簡単にご説明すると、
Accessで作成したテーブルをSQLServerの新規DB1に移行し、
その後、SQLServerでDB1に新規テーブルAを作成します。
そのテーブルAをAccessからリンクしようとしても、リンクテーブル一覧に表示されないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Access(アクセス) Access DAOのExecuteメソッドのオプション(RecordsetOptionEnum)に 1 2022/09/19 07:34
- SQL Server PCが悪くなって新しいPCにSSMSのデータを移すよう頼まれたけど移し方が分からない 1 2023/05/18 16:54
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- SQL Server DBのテーブルの設計ができず困っています。 2 2023/06/29 16:43
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他のデータベースとのテーブル結合
-
アクセス97で・・・
-
PHPとMySQLを使った掲示板の作り方
-
2台のサーバー間でのテーブル...
-
テーブルがみれない
-
Accessで2種類のデータベースを...
-
SQL Server 2000 テーブル未使...
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
Oracleのsystem表領域について
-
ODBC データソース選択画面が...
-
ACCESS アクセスで他のデータ...
-
Microsoft Access:クエリのフ...
-
SQL Serverのテーブル作成のエラー
-
一つ前に戻るには…
-
Accessでデータシートに同じデ...
-
「テーブルに座って……」という...
-
会社の飲み会の幹事になり、座...
-
update文で改行を入れる
-
SQL*LoaderでCSVから指定した列...
-
mysqlのupdate構文についての質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他のデータベースとのテーブル結合
-
2台のサーバー間でのテーブル...
-
Oracleのsystem表領域について
-
Microsoft Access:クエリのフ...
-
SQliteの日付検索について
-
ACCESS アクセスで他のデータ...
-
Accessで2種類のデータベースを...
-
データベースのインポートがで...
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
データベースを複数作ったほう...
-
SQL Server 2000 テーブル未使...
-
Accessでテーブルを外だしにす...
-
ACCESS(VBA)について
-
構造が同じ別テーブルInsert In...
-
データベースの登録順序を簡単...
-
バッチファイルを使ったテーブ...
-
コマンドラインオプションにパ...
-
AccessとSqlServerのテーブルリ...
-
Access2003について
-
ADPのテーブルの場所
おすすめ情報