重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の年末年始に旅行を考えており、その候補の1つとしてバハマがあがっています。現地3泊4日、もしくは4泊5日の予定です。

インターネットなどで少し調べて見ましたし過去の質問にもありますが、どうやらビーチ(マリンアクティビティ)とカジノが現地でのアクティビティの中心になりそうですね。
ドルフィンスイムはすでに経験したことがありますし、カジノも「わざわざバハマでしなくても・・・・」と思ってしまいます。シュノーケリングはしましたがダイビングはしません。それほどマリンアクティビティに強い関心があるわけでもありません。
「だったらバハマには行くなよ」というお言葉ももっともですし、せっかくのリゾートなのでのんびりすればいいのは承知しています。が、逆にせっかくなのでいろいろ見物したいーーという思いも強く持ってます。

バハマではどんな過ごし方がおすすめでしょうか?
ロサンゼルスから出発します。

A 回答 (3件)

マリンアクティビティとカジノ以外の過ごし方…まあ、ボクがトライしたのは強いてあげれば地元名物のコンク貝のサラダに舌鼓を打つ、くらいかな。

あとはボクはタバコ吸わないけれど、キューバ産の葉巻が売られています。

ボクにとってはバハマはスキューバダイビングをするために存在する場所のようなものですから。シャークダイビングにケイブダイビング等々、あそこならではのダイビングの魅力がたくさんあります。魚の数もカリブエリアでは一番かもしれません。

マリンアクティビティがなかったら訪れることもない場所かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、マリンアクティビティ以外の楽しみ方を見つけることは難しそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/21 10:12

バハマの年末年始の気温調べましたか?


緯度的にはフロリダとほぼ同じ(フロリダ半島の東側)ですから、あまり南にはないですよ。

ということは何が言えるかというと、ときどきかなり寒くなるということです。年末年始だけで比べるならばロサンゼルスの方が暖かいかもしれませんね。

ちなみに今年の米国の東側の秋は冷え込むのがとても早い気がしています。今日も肌寒くて晩秋が近づいているような錯覚に陥りました。一昨年(2009年)を思い出しますね。この年は記録的豪雪と晴れているときは強風でものすごく冷え込みました。フロリダもかんきつ類の農作物が大被害を受けたと報道がありました。年末年始にジャマイカに行くときにフロリダマイアミで乗り継ぎましたが、フロリダなのに外の気温は40Fしかなかったんです。

今年も似た冬になる可能性が高いと思っています。年末年始のハバマはお薦めしません。いくなら3~5月がベストシーズンですよ。

この回答への補足

確かに今年の東海岸は寒いようですね。
でも、質問は東海岸の気候についてではありません。「バハマの楽しみ方」です。

と言いながら敢えてトピずれさせますが、ロサンゼルスと言っても僕の生活範囲は海に近い地域です(住まいにいたってはビーチの目の前です)。このあたり、冬はそれなりに寒いです。
ロサンゼルスと言っても地域によって気候は大きく違います。単なる統計や知識だけでモノを語る気はありません。

補足日時:2011/09/19 15:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>バハマの年末年始の気温調べましたか?
>緯度的にはフロリダとほぼ同じ(フロリダ半島の東側)ですから、あまり南にはないですよ。

もちろん調べています。バハマの位置も理解しています。
その上で、マリンアクティビティ以外の楽しみ方をご存知であればお教えいただきたいーーと思っての質問です。

ID10T5さんはバハマにお詳しいようですので、質問の意図をご理解いただいた上でのご回答をぜひお願いしたいと思います。

お礼日時:2011/09/19 15:16

20年前の年末年始にバハマのナッソーに行きました。


ジャマイカのほうが魅力的だったのですが、カジノが好きなものでバハマにしました。
住民は黒人が多いのにカジノのスタッフはほとんどが白人でした。
カジノでは珍しくルーレットで勝ちました。2に賭けたのがどんぴしゃり当たり、更に引き続き2に張ったら連続で出ました。興奮しました。こういうことがあって初日に大勝利をおさめたので三日で一勝二敗でしたが、トータルで千ドル浮きました。

バハマでは水上スキーに初挑戦したのですが、これはすでに出来る人が楽しむためのものだったので不成功に終わりました。ノウハウを教えずいきなりモーターボートで引っ張るんですからよほど運動神経が良くないと立てません。
その後オーストラリアのゴールドコーストでは初心者コースというのがありましたのでこちらは誰でも立てます。やりかたは、
1.まずスキーを足に付けて膝を曲げてしゃがんだ形でモーターボートの横に突き出た鉄の棒にくっついている取っ手を両手で握っているとモーターボートがゆっくりと動き出すのでだれでも勝手に並走してスキー板にしゃがんだ形で水上を滑ることができる。その際、腕を曲げずにまっすぐ伸ばしなさいと指導されます。これは非常に大事です。
2.つかんでいる取っ手がそろそろと離れて行って次第に遠ざかって横に並走する感じだったモーターボートが20メートルくらい前を行くことになります。まだスキーにしゃがんだままの形です。
3.そこで指導員が腰を少し上げなさい、とボートから叫びますので中腰になります。
つまりその時点で水上スキーができちゃうんです。水上スキーは中腰でいいんです。まっすぐ立つと難しいです。

今ではバハマでも初心者コースがあるかもしれませんね。
たとえなくても
腕をまっすぐ伸ばして、最初はしゃがむ形で滑っていて、慣れれば腰を浮かせて中腰になるやりかたなら大丈夫ですので水上スキーを楽しんでください。結構気分いいです。お薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カジノはラスベガスで楽しんでいますので「バハマじゃなくてもいいのかなぁ」と思ってしまいます。
水上スキーは他の場所でですが経験ありです。確かにあれはいきなりは難しいですね。
水上スキーも含めやっぱりバハマではマリンアクティビティが中心なんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/19 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!