
特に何をしたという訳ではないのですが、wn2kでブルー画面が頻繁に発生してしまうため非常に困っています。
ブルー画面の内容は、
*** STOP : 0x0000007F ( 0x00000000, 0x00000000, 0x00000000, 0x00000000 )
If this is the first time you've seen this Stop error screan, restart your computer.
If this screen appears again, follow these steps.
Run a system diagnostic utility supplied by your hardware manufacturer.
In particular, run a memory check, and check for faulty or mismatched memory.
Try changing video adapters.
Disable or remove any newly installed software.
If you need to use "Safe mode" to remove or disable components, restart your computer, press "F8" to select Advanced Start up options, and then select "Safe mode".
Refer to your Getting Started manual for more information on troubleshooting Stop errors.
というような内容が記述されていました。
メモリを調べろとかビデオアダプター交換しろとか新しくインストールしたソフトを削除しろとかかかれていると思うのですが、このようになったのがソフトが原因なのかハードが原因なのかわかりません。
ちなみに、
2度OSをアンインストール後インストール→×
ウイルスチェック(symantecのAntivirus最新定義ファイル)で実行→異常なし
でした。
非常に困っているので宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>メモリを調べろとかビデオアダプター交換しろとか新しくインストールしたソフトを削除しろとかかかれていると思うのですが
そのようですね、もっぱらハードウェアの障害が多いようですが。
「特定の停止メッセージのトラブルシューティング」
http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/h …
↑「停止ブート セクタ 0x0000007F」の項目にも、とりあえずメモリーのチェックしとけって書いてあるようですのでメモリーから疑ってみるのが良いのでは。
メモリーのチェック用のプログラムもあるようです(使ったことないので詳細は知りません)
とりあえず紹介だけしておきます。
「Memtest86」
http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~kobun/wiki/?M …
使い方については「Memtest86 に関係のあるコンテンツへのリンク」ってところから飛ぶと解りやすいと思われ。
役に立つ情報かどうか自分には自信はありませんm(_ _)m
ではでは。
「memtest86でメモリをチェック!」
参考URL:http://intel800.at.infoseek.co.jp/mem86.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
コイカツ!インストールできませ...
-
アプリケーションを起動できま...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
最大メモリを0にしてしまった...
-
起動ディスクダウンロード
-
これどうしたら、できますか? ...
-
アイコンの配列を元に戻したい
-
PC(NVIDIAコントロールパネル...
-
GTX1080 電源
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
この謎解き誰かお願いいたします。
-
FRONTIER のノートパソコンの電...
-
PCがフリーズしてしまったので...
-
菅田将暉やきゃりーぱみゅぱみ...
-
「このPCを初期にもどす」実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これまで使って居たソフトが入...
-
Pathが通りません。 mecabをイ...
-
Flash Playerの有効
-
アドレス帳を開こうとしてエラ...
-
InstallShield 関係のインスト...
-
ソフトを起動するとエラーメッ...
-
win2000インストールのエラー
-
インストール・アンインストー...
-
.net frameworkエラーの対応方法
-
ライブキャプチャーをインスト...
-
ホームページのトップページが...
-
『Microsoft VMラ...
-
WIN95 のデスクトップでのセ...
-
DirectX6.1とMediaPlayer7
-
PCのメッセージについて『Off...
-
VMWare Direct3Dは有効にできる...
-
officeのヘルプが表示されない
-
SANWAのブルートゥースの設定エ...
-
Windows 7 へのoffice2000
-
エラーメッセージの意味
おすすめ情報