dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の3Dって奥行きがあるだけで飛び出しませんよね?
でもラビットホラー3Dは飛び出すっぽいんですけど
現在上映されてい3D映画で、本当に飛び出す3D映画ってありますか?

A 回答 (4件)

本当に昔の3D映画(「ジョーズ3D」、「13日の金曜日3D」、「悪魔のはらわた」といった作品)は飛び出す方向がほとんどです。

というより、意図的に縦方向の構図(画面奥からこちらに槍を突き出すようなシーン)を多用していました。これは、撮影、映写装置の解像度や画像切り替え数が少なく奥行きの再現力が小さいため、3Dが目立つような演出が必要だったためだと思います。
現在は、撮影、映写のクォリティが上がり、3Dを見せ物ではなく、リアリティを向上させる手段として利用されるようになったため(ターニングポイントはやはり「アバター」でしょうね)、虚仮威しの構図が使われなくなったものと思われます。

最近だと、「ピラニア3D」は飛び出し映画だとワクワクして見に行きましたが、飛び出さないのでがっかりで下。ジェームス・キャメロンが「この映画は3Dを駄目にする映画だ」と語っていたそうなので大変期待したのですが残念です。

つぎに飛び出しそうなのは「ファイナルデッドブリッジ」(10/1公開)でしょうね。前作の「ファイナルデッドサーキット」が結構グロくて飛び出していました(釘が飛んでくるシーンとか)から。
ピラニアも続編作るそうですから、今度は飛び出して欲しいなあ。というか、キャメロンが「殺人魚フライングキラー」を飛び出し満載でリメイクしてくれないかな(絶対無理)。

私の中で最高の3Dシーンは「ジョーズ3D」で、掴めそうなほど目の前に浮いていた、食いちぎられた腕です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔は飛び出しましたよね。
だから最近の3Dは正直物足りないです。
「ブラッディ・バレンタイン」は飛び出したらしいので
観れば良かったな~、って後悔してます。

キャメロンの発言を聞いた時、
「フライングキラーの監督が何言っとんねん!」
って思いましたけどね~。

「ファイナルデッドブリッジ」飛び出すんですね!
あのシリーズは怖くないんで(面白いですけど)
2作目までしか見てないんですけど
見に行きたいと思います。
教えて頂き、どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/09/29 19:07

 余談。

あるCMでアルマジロなどの人形を使ったCMがありました。そのかたがおもしろい映像などを作って、展覧会があり、そのなかで、本当に飛び出る作品がありました。あれが本当の3D作品だなと。
 
 3Dも劇場の作品は見ていませんが、個人差があると思います。遊園地などのアトラクション関係は、飛び出るような映像が多用されますが、劇場用になると、逆に疲れるのでほどほどに成っていると思われます。あまりひどいと2Dとして見られないという感じかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

映画はそう言われていますよね。
でも、昔の3Dは結構飛び出していたんですよね~。
ポップコーンとか何でもかんでも無駄に(笑

でも、少しどころか奥行き感だけで全然飛び出さないと思いませんか?
(自分の見た作品は)
たまにでいいから目の前まで飛び出してくれれば良いのにって
思うんですけどね~。

お礼日時:2011/09/29 19:11

本当に飛び出したらあぶないでしょ。



っていうか、スクリーンや画面を突き破るのは無理がある。

もしあったとしてもコストがすごいことになる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

別におちゃらけた回答は期待してませんので。

お礼日時:2011/09/29 18:57


3D色々見たけど、全部飛び出してきたけどな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々見てるのに全部飛び出した?
「アバター」以降の3Dって飛び出しませんよね?
すごいと言われてた「トロン」も奥行き感でしたし。
観られたのはどの作品ですか?

お礼日時:2011/09/29 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!