
Windows7を使っています
これまでは気にもしていなかったのですが 何か目障りなのでお尋ねします
マイピクチュアにはPicturer.eventというファイルがあり サブフォルダにも同じ拡張子のファイルができています マイビデオにはVideos.eventというファイルもあります
またマイドキュメントには upstdict.pst urcgdict.rcg などのファイルができています
これらを開こうとすると”このファイルは開けません・・・”というメッセージなので システム上のファイルかと思うのですが これらはどのような機能のものなのでしょうか
削除すると何か障害があるのでしょうか
PCを正しく使用するためにご教示よろしくお願いします

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
eventとは、イベント駆動(evnet driven)のことを示し、プログラミング言語において、ユーザーやOSなどから入出力などの要求が発生した時点で実際の処理を実行するプログラムの動作方法です。
または、概念のこともいっています。(「・・・とは何か」ということについての受け取り方・・を表す考え)システム上のファイル。イベントドリブンとも呼ばれています。この概念を用いたプログラムを、イベント駆動型プログラミングという。この場合のイベントとは、マウスのクリックやキーボードのキーを押すなどを示しています。
イベント単位でプログラミングが行えるため、処理の分割や開発が容易になる。WindowsやMacOSなどのGU環境で動作するアプリケーションはこの概念を用いて開発が行われています。
ファイルによって、ユーザーが使用していないものがあれば、「このファイルは開けません」と出るでしょうね。ですから、邪魔くさいために、消したからといって、他のソフトには支障(障害)はないです。
当方では、別に使わないファイルだが、そのまま放置です。独自のファイルを、新しいファイルを作成していますので、マイピクチャに収めれば、タイトルの次に.enentはつかないです。
ありがとうございました
たぶん解説いただいたことはほとんど理解できていないと思いますが なんとなくわかったようなつもりになることができました
エイヤッと削除して今まで何度も痛い目にあっているので ここは見て見ぬふりをすることにします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- グループウェア Outlookのpstファイルが勝手に消える 1 2023/06/12 09:51
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Google Drive one drive?同期できません 1 2022/11/21 20:53
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/26 17:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
emlをtxtに変換するには?
-
office365 ファイルを削除したい
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
同期センターのマークが出てま...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
mrl→midファイルへ
-
ショートカットアイコンと、元...
-
バッチファイルからタスクスケ...
-
FATやNTFSのファイルにUNIX のi...
-
Excellにて→ファイルエラー:デ...
-
iMovieからQuickTime書出しの不...
-
GnuPGの複合化をパスフレーズ手...
-
ファイルの単位
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
Linuxにゴミ箱は?…ファイルの復...
-
.tmp.mp4と.mp4の違い
-
ODBCエラー「admin」によってロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
emlをtxtに変換するには?
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
同期センターのマークが出てま...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
mrl→midファイルへ
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
office365 ファイルを削除したい
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
ファイルの単位
-
ショートカットアイコンと、元...
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
バッチファイルからタスクスケ...
-
フォルダ内の一覧を印刷するには?
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
Excellにて→ファイルエラー:デ...
おすすめ情報