チョコミントアイス

お世話になります。

失礼ながら先に申し上げておきます。
細かく説明する方がいいのでしょうが、かえってややこしくなってはいけませんので、ポイントをお尋ねさせていただく次第です。

娘には結婚を約束している相手がいます。
予定では再来年の1月が挙式です。
ところが、来年の1月に相手が急に他県へ転勤する事になりました。

離れて暮らすことに不安がある訳ではないと思いますが、近く、入籍したいとのこと。
娘もそうしたいようです。
入籍後、相手は先に単身で、娘は自分の仕事の都合上、数か月後に追っかけて行きます。

こういった場合、娘の籍はどうしたらベストなんでしょうか。
現在の相手居住地に移せばいいのでしょうか。

別途、アドバイス等いただけましたら幸いでございます。

A 回答 (6件)

すでにアドバイスがあるとおり、戸籍と住民票は別のものです。



転居せずに入籍する場合は、婚姻届だけを提出します。

ふつう初婚の場合は、婚姻届の提出をもって夫婦ふたりだけの新しい戸籍が作成されます。

まずは、お嬢さんとお相手で話し合って、下記を決めておきましょう。

◎どちらの姓にするか
いまの日本では、夫の姓を選択することが多いですが、制度上はどちらにしても構いません。

◎本籍はどこにするか
それぞれの本籍、住所などにかかわらず、好きなところに決めて構いません。

○入籍日をいつにするか
お好きな日で構わないのですが、引っ越し直前はお勧めしません(戸籍の変更が住民票に反映される前に転居手続きを取ると行き違いが起きるかも知れないため)。

○どこの市区町村役場に提出するか
これもどこでも構わないですが、直後に変更を記載した住民票などが必要な場合は注意が必要です。

あとは婚姻届をもらってきて必要事項を記入し、証人に署名捺印してもらえばOKです。
なお、提出先が夫・妻の結婚前の本籍地でない場合は、戸籍謄本(全部事項証明書)が必要になります。

お近くの市区町村役場で婚姻届と記入要領をもらえば、だいたいわかると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅れましたこと、お詫び申し上げます。

詳細なご説明に感謝致します。
以降は娘にやらせてみます。
私も勉強しますね。

お礼日時:2011/10/18 20:16


入籍したら?その前に?

一応、私ども夫婦は、家を建築中だったためさて住民票をどうしようか?という話になりましたが。
まずは旦那の実家を本籍地として住民票も一旦はそちらで、という話になりました。

住民票は、その後の手当等で引っかかってくるだけですので、実際そこへ住まなくても一時的ならば問題ないです。
ただそれが永遠とつくづく、問題になってくるでしょう。

よって、落ち着く場所が数か月後と判っているのならば、それまで本籍地=住民票にしておき、入籍なり転勤後落ち着つく場所が決まってから住民票を移せばいいでしょう。

勿論、その都度住民票を変えても転入転出届をその都度する手間暇をかける、というより時間があればいいだけなので。
ただ、入籍して云々かんぬんであるならば、それは二人の意思に任せればいいです。

私ども、結局主人の実家の住所は、現在で存在しないので受理できないと言われ、結局役所の人が一時的であっても仮住まいのアパートの住所を本籍=住民票にして、正式な住まい場所が決まったら転入転出届を本籍地も含めてしてください、と言われ、仮住まいのアパート住所で4か月ほど本籍地=住民票にし、家が建ち、住んで数週間後に転入転出しました。

私は当時、まず実家から(県外)そのアパートへ変更し、さらに現在の住所へ変更したので、1年で3度も本籍地、住民登録先が変わったことになります。もう免許証の裏は変更事項でいっぱいで、最後の手続きの際には、警察署で「凄いですねぇー最後は手書きでじゃないと変更かけないなぁー」ってぼやかれました。でも免許書は免許の書き換え時に綺麗になるので、それまでの辛抱だけ。
まぁー会社の方は、私は当時主人の扶養家族になったので、問題ないのですが。主人の方が何度も総務課へ住所変更をしにいくことになり。とはいえ総務課も「こいつは結婚してあれこれ大変」というのは知っているので、まぁー無事に終了。
ただし、保険証の書き換えなどで、若干2度目は手元に保険証がない時期がありましたがね。

その程度かなぁー
あぁー私は現在の住まいの前は市外に仮住まいを置いておりました。
すると、国民保険、年金の件で、A市(県外、私の実家、結婚前の住所)からB市(仮住まい)そして現在のC市へと変わった関係で、管理書類?が3市を行き来したため、納金されている、されていないで、若干もめましたが、一応、双方納得処理がなされ、事なきは得ましたが、今回お二人とも勤め人ならばそういうことはないでしょう。

あとは彼の会社が住民票をどうしろというところもあるようですので、その情報もしっかり彼に調べてもらって、転勤が「なくなりました」にならないとも限らないでしょうから。情報が明確になった時点で動き出してもそれは、彼にとってもメリットあると思います。

ただ、結婚する二人に親がそこまでどうこう言うのではなく、まずは二人に任せて、失敗したら手間暇かかったら「いい勉強になったね」と言う程度じゃないと。
二人はこれから家族を築くのに、未だ親がそんなことで口出すのは、子離れしなさすぎとも思いますが。

娘さんから相談を受けたならば「自分でしらべてみたら?」とアドバイスするのが親かなぁーって思いますよ。

私の時は、常に二人で決めて本籍地を実家にさせてほしいと願いでて始めて親が登場でしたけれどね。

まぁー親はいつまでたっても親ばかなんですかね。
私も二児の親ですから、肝に銘じてって、自分たちが自分たちでやってきたので子にも勿論そうさせますけれどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅れましたこと、お詫び申し上げます。

子離れしてないとのご指摘は厳しいですね。
まぁ、そのようにお感じになられたのは仕方がありません。
私が率先してやっている事ではありませんので念のため。

お礼日時:2011/10/18 20:19

戸籍は、婚姻届で1本になります。



その場合の住民票は、一般的には、男性を世帯主として、作成されますが、
お嬢さんが入籍日に、異動しなければ、住所は現在のままで、

数か月経って、異動届(転居)を提出し、男性の住所に転入するのが、
一般的です。

転居していないのに、住所を移すと、今の仕事での届出住所と不整合で、
事務的トラブルになる可能性が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅れましたこと、お詫び申し上げます。

勉強して、少し明るくなってまいりました。
例外というのは何かと難しいですね。

お礼日時:2011/10/18 20:13

婚姻届により相手の本籍に入れるのが日本では普通に行われています。


住民票は先に相手が、次に娘さんが移動させればよいと思います。
ただ数か月のことなら、作業が面倒なので、同時に移動すればよいと思います。
挙式はなんら法律的な制約はありません。
だだ、このような作業に支障があるのであれば、可能であるなら、相手さんに
先に本籍(国籍?)を移動するなど手を打っておいた方が、よいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅れましたこと、お詫び申し上げます。

はい、勉強してまいります。

お礼日時:2011/10/18 20:11

本籍と居住地(住民登録)は直接なんの関係もないです。


近々入籍なさるとのこと。それは相手の籍に入ることですね。
そのときに相手の住民登録しているところに転入することになると思います。
民法上、夫婦は同居するのが基本ですから・・・・
その後、転居するのなら、そのときに改めて住民登録をすればいいだけなのでは・・・・
わたしには あなたの懸念なさっていることが見えておりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅れましたこと、お詫び申し上げます。

言葉足らずで失礼致しました。

お礼日時:2011/10/18 20:09

市役所の方相談するのがベストだと思います。



いきさつなどを説明をしてアドバイスをしてもらうのはいかかでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅れましたこと、お詫び申し上げます。

娘にはそのように言っておきました。
昨日、相談に行き、自分なりに勉強しているようです。

お礼日時:2011/10/18 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!