
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
上書きインストールをされてみては?
ただし、DirectXとインターネット
エクスプローラーも初期化されて
バージョンダウンしますが、、、。
(当然インターネットとかに
繋げてUPすればOK)
No.2
- 回答日時:
ウィルスを駆除して、とりあえず安全なパソコンになってから、データをバックアップしてリカバリーですよ
そのまま使うのはだめでしょう
回答ありがとう御座います。
安全なパソコンにするには、感染ファイルの削除レジストリの削除(kernel32、dllと他4種類)以外しなければいけない事はありますか?
データをバックアップしてリカバリーする方法も詳しく教えて頂きたいのです。
初心者で基本が解らずお恥ずかしいのですがよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
感染ファイルを削除する以外にも
レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
に
“kernel32”または”Kernel.dll”が存在してないことはご確認済みでしょうか?
回答ありがとうございます。
レジストリ内にkernel32とkernel.dllはありませんでした。
他にもHKEY_CLASSES_・・・shell、scriptEngline、ScriptHOSTENCODE、shellEX等も削除済みです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
パワポ2010でリストインデント...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
Windows95のデータをそのまま違...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
バッチファイルが実行されない
-
ログオンスクリプトについて
-
CDで起動ディスクをブート
-
Windows7のSysprepについて
-
ウインドウズ11
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子が .mht というファイル...
-
Excel、"【ブック名】"の一部内...
-
リンク上で指のマークにならない
-
PC内のLINEのキャッシュについて
-
立ち上がりが遅くなったパソコ...
-
インターネットオプションについて
-
WMP視覚エフェクトのアルバムア...
-
Internet Explorer 5のページを...
-
デスクトップに保存した壁紙はH...
-
ファイルをダウンロードすると...
-
Thunderbird 添付ファイルの保...
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
SONY Music Center For PC に付...
-
ジャンプリストでピン留の保存場所
-
マクロ、PDFを任意のフォルダへ...
-
ファイルをダウンロードすると...
-
mhtファイルが開けないです
-
ebkのものが開着方
-
Sleipnirで音が出ない
-
zipファイルをDLしようとすると...
おすすめ情報