
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
補足に
>与えられるファイルによって100列以上のものがあったりします。
とありましたので・・・
データは1行目のみあり、何列あっても対応できるようにしてみました。
Sub test2()
Dim i As Long
Application.ScreenUpdating = False
For i = 11 To Cells(1, Columns.Count).End(xlToLeft).Column Step 10
Range(Cells(1, i), Cells(1, i + 9)).Cut
Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Offset(1).Select
ActiveSheet.Paste
Next i
Application.ScreenUpdating = True
Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Offset(1).Select
End Sub
こんなんではどうでしょうか?m(_ _)m
No.5
- 回答日時:
VBAでやったほうが、初歩的な考えで済むと思う。
標準モジュールに
Sub test01()
'Cells(i,j) は元データのセル jは23以下、iはデータ行数
'Cells(k,m)は 行き先のセル kは行、lは列
'--行先の始のセル
k = 10 '行
l = 1 '列
'--
d = Range("a9").End(xlUp).Row
MsgBox d
'--
For i = 1 To 3
For j = 1 To 23
Cells(k, l) = Cells(i, j)
'--次にセットするセルの位置の行と列の準備
If l = 10 Then
k = k + 1 '行を1行下へ、(+1)
l = 1 '列はA列へ
Else
l = l + 1 '列を右へ(+1), 行は変えず
End If
Next j
Next i
End Sub
上記の場合データは23X9以下という事でやっている
整理されたデータはA10から作られる。
k = 10 '行の10
d = Range("a9").End(xlUp).Rowの9
を変えればデータ1000行でも出来る。
----
例データ
a1a2a3 以下略 a21a22a23
b1b2b3 b21b22b23
c1c2c3 c21c22c23
半端の終わりであっても良い
結果
a1a2a3a4a5a6a7a8a9a10
a11a12a13a14a15a16a17a18a19a20
a21a22a23b1b2b3b4b5b6b7
b8b9b10b11b12b13b14b15b16b17
b18b19b20b21b22b23c1c2c3c4
c5c6c7c8c9c10c11c12c13c14
c15c16c17c18c19c20c21c22c23
No.4
- 回答日時:
こんばんは!
データはA1~W1セルまでしかないわけですよね?
一応そういうことだとしての一例です。
Sub test()
Dim i As Long
For i = 11 To 23 Step 10
Range(Cells(1, i), Cells(1, i + 9)).Cut
Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Offset(1).Select
ActiveSheet.Paste
Next i
Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Offset(1).Select
End Sub
こんな感じではどうでしょうか?m(_ _)m
この回答への補足
有難うございます。
データソースですが、、今はW列までしかないのですが、与えられるファイルによって100列以上のものがあったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 隣り合っていないセルを まとめて税込表示したい 8 2022/09/25 14:32
- Excel(エクセル) エクセル関数教えてください 3 2022/06/21 10:22
- Excel(エクセル) エクセルで、 A1セルに「A」という値、 B1セルに「B」という値が入っています。 どちらも表示形式 5 2023/02/22 23:05
- その他(Microsoft Office) IF関数について教えてください 2 2022/05/10 13:31
- Excel(エクセル) Excelについて A1からA12まで、1月〜12月と入力し、 B1からB12の範囲に、C1とD1に 4 2022/05/26 22:48
- Excel(エクセル) エクセルの関数式を教えてください。 2 2022/11/29 21:09
- Excel(エクセル) エクセル シート内のボックスを縦並びから横並びに 7 2023/04/05 04:28
- Excel(エクセル) エクセルの表で A1にデータの入力規則でリストを作って、 (リス、キリン、ゾウとします) リストを選 4 2022/07/15 09:29
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Excel(エクセル) EXCEL 行内のデータを2行に分けて、表を作り直したいのです。教えてください。 5 2023/06/25 14:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
エクセルで1列に500行並んだデータを5列毎に改行
Excel(エクセル)
-
エクセルで一列に並んだデータを数行ごとに改行して複数列にしたいです。
Excel(エクセル)
-
エクセルで長い行を5行ごとに1列にするには?
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセル 横並びの複数行データを縦1列にしたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】1回目の実行後、2...
-
エクセル内に読み込んが画像の...
-
Excelのメニューについて
-
Excelで作成した出欠表から日付...
-
Excel 偶数月の15日(土日祝...
-
Excelの数式について教えてくだ...
-
勤務外時間を出す表が作りたい
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
エクセルの数式について教えて...
-
【マクロ】参照渡しについて。...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
Excelの条件付書式について教え...
-
マクロを実行すると、セル範囲...
-
【マクロ】参照渡しとモジュー...
-
【マクロ】シート追加時に同じ...
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
Excelのデーターバーについて
-
エクセルの設定、特定の列以降...
-
別のシートの指定列の最終行を...
-
エクセル 同じ行の隣り合う数字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】重複する同じ行を、...
-
Excelの条件付き書式のコピーと...
-
vba 印刷設定でのカラー印刷と...
-
VBA の単語の意味を教えて下さい。
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
エクセル 同じ行の隣り合う数字...
-
エクセル条件付き書式について。
-
エクセルの数式につきまして
-
ファイル名の変更
-
エクセル 数字のみ抽出につて
-
Excelの開始ブックを固定したい...
-
エクセルの数式について教えて...
-
エクセルのセルをクリックする...
-
=INDIRECT(RIGHT(CELL("filenam...
-
エクスプローラーで見ることは...
-
Excelの関数で質問です
-
至急お願いいたします 屋上の備...
-
エクセルでセルに入力する前は...
-
関数を教えて下さい
-
Excel 関数での質問です
おすすめ情報