dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美味しい物が食べたいって話になって、
お店選びを彼女に頼んだら地元で有名な料亭に連れて行かれました。

正直、僕みたいな庶民が来るようなお店じゃないんですけど、
彼女は何度か使ったことがあるみたいです。

話を聞くとコンパで知り合った男性が割と金を持ってて
連れてきてもらったことがあるとか。

他にも本格フレンチの店とかレクサスの車は静かですごいとか・・・。


僕は今年で30になるんですが、
学生の頃から節約の為に自炊をしてるからか貧乏性が染み付いてて。

外食なんて居酒屋で5000円くらいが今までの過去最高額。
とてもじゃないけど美味しくご飯とか食べられませんでした。

彼女には
「もういい年になってくるんだし、
 そろそろこういう店も覚えていかなきゃダメなんじゃない?」って。

それはわからなくは無いけど。。。

そういうことを色々考えていると
なんだか彼女との経験値の差に吐きそうになりました。



いい年して金の使い方を知らないのもみっともないとも思いますが、
でも、それが今なのか?と考えるととてもその一歩を踏み出せません。

でも結婚して子供が出来たらそれこそ行くチャンスなんて無くなるし。


自分でも何を相談したいのか分からないのですが、
色々と思考が渦巻いてるのでアドバイスか何かいただけると嬉しいです。

A 回答 (18件中11~18件)

私はもう随分いい年をした者ですが、


そんな高級なお店には行ったこともないし、
多分これからも自分のおカネでは行かないでしょう。

質問者様の生活水準がどれくらいなのかわかりませんが、
そういうことが、無理をしなければ出来ないような状態なら
その彼女との関係も少し見つめなおしてみることも必要かもしれませんね。

ただの見栄っ張りさんやブランド志向の女性を妻にすると後で苦労しますよ。

背伸びをしない自分の身の丈に合った暮らしでいいのではないですか?
    • good
    • 0

彼女とは価値観が違うのでは?



今の時代、店なんか知らなくてもネットで何でも検索できます。信頼性に掛ける情報もありますが…貴方の生活や仕事に必要が無いなら特に覚えておく必要も無いし、お金の無駄な使い方なんて知らなくても良いと思います。

お金の無駄な使い方は余裕のある人だけが知っていれば良いだけで、情報としてそういう店もあるんだ!こういうのもあるんだね!って覚えておけば良いと思います。


先にも書きましたが、貴方と彼女は価値観が違うんです。彼女はそういう世界を知ってしまったばっかりに貴方にも求めているのです。
彼女の求めに応じるかは貴方の判断ですが、貴方の価値観について来れないなら…



>結婚して子供が出来たらそれこそ行くチャンスなんて無くなるし

贅沢した経験は簡単には忘れません!彼女と居る限り行くチャンスは絶対にあります。
何かの記念日…とかにはチャンス到来です!必ず彼女が求めるはずだから…

彼女の事は何も知りませんが…断言できます!
    • good
    • 0

いくら支払ったか書いていただけると回答しやすいと思います。



5万円?
    • good
    • 0

あなたのレベルに見合った女性を探すべきです。

お金は贅沢すればいつか底をつきます。そしてそうなった時あなたはきっと後悔するのでは?背伸びせずに安くても楽しめる場所に一緒にいける方のほうが安らげるのでは?本当に好きならば高級じゃなくても彼女は喜んでくれるはずです。彼女の心の中をまず知らなくては都合のよい人で片付けられます。生きて行くにはお金は大切ですよ。私には彼女の考えや行動がとても理解できません。
    • good
    • 0

連れて行かれた、というのは、彼女のおごりではなくて、あなたが支払うのですか?



ちょっと引きますね・・・。いくらあなたがお店選びを彼女に任せたとは言っても、
高級なお店に行くなら、せめてちゃんと話し合いで決めたらいいと思います。


>「もういい年になってくるんだし、
> そろそろこういう店も覚えていかなきゃダメなんじゃない?」って。

いえいえ、そんなことはないですよ。そういう価値観の人もいるというだけです。
そのコンパの男性に感化されているんだと思います。

わたしはそういう価値観の人はパスです。
身の丈に合わない高級品に手を出したがるタイプって、ミーハーで尊敬できないし、
後先考えて出費を計画することができません。
人生のパートナーにすると思うと、ゾッとします。


年齢ではなく、自分の等身大の幸福が大事だと思うんです。

自分の経済力や価値観に生活水準を合わせることが大人のすることだと思いますし、
見栄や欲で、自分の経済力を超えた贅沢をすることは、むしろ子供っぽいし、低俗だとさえ思ってしまいます。


家でおいしい料理を一緒に作るとか、たまにおしゃれなレストランに行くとかで、
わたしは十分しあわせです。
お給料が多くはなくても、夫はがんばって稼いでくれているし、生活には足りますから、感謝しています。



金銭感覚や価値観の合わない彼女さんだと、将来を考えにくくないですか?

もっと堅実な倹約タイプの女性もたくさんいます。

その彼女さんは、結婚して子供ができたりして贅沢できないと、
いろいろ文句を言ったり、他の男性に目移りしそうです。
    • good
    • 1

女性は連れてってもらう立場が多いから、



結構よく知っているんですよね。

特に接待するようなお店とかは。

そして自分のお金では行っていないんです。


貴方の場合はそれでおかしくありませんよ。

営業職とかで上司に連れられて取引先接待とか

そういう機会があれば別ですけど。

身の丈にあったお金の使い方が望ましいです。

でもたまには同僚とかの中で話題になったお店

とかに彼女を連れて行くのもありですね。
    • good
    • 0

こう考えてはどお?



いい経験をした
でも、緊張していまいち味が・・・
今度来るときは是非味わいたい
いずれは自分の力で来たい

> 「もういい年になってくるんだし、
>そろそろこういう店も覚えていかなきゃダメなんじゃない?」って。
これは彼女さんのあなたへの期待の表れよ
あなたはもっとできる人
もっといろいろ経験をつんで勉強して
より素敵な人になってほしい
そういう期待の表れよ
    • good
    • 0

> でも、それが今なのか?


そういう彼女と知り合って、質問者さんもそうおもっているのであれば、「今」なのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!