
33歳の男性です。
独身で現在彼女はいません。(過去にはいました)
私には友達が一人もいません。
学生時代はいたのですが、就職した後、疎遠になり、いつの間にか一人もいなくなりました。
職場には喋る人はいますが、休みの日にどこかにいくほどではありません。
酒やスポーツといった男性が好む物には全く興味がなく、男性と一緒にいても楽しくないため、友達が欲しいとも思いません。
男性と出かけることは滅多になく、彼女がいるときだけ彼女と出かけるという状態を何年も続けていきました。
そんな私ですが結婚はしたいと考えています。
友達がいないことを受け入れて欲しいため、相手の女性は社交性がなく、友達の少ない(あるいはいない)人が良いです。
私に友達がいないため合コンや紹介はありえないので、婚活パーティーで相手を探しています。
何度がカップリングや交際に発展した人がいますが、社交的で友達の多い人ばかりでした。
たまに社交性のなさそうな女性とカップリングしますが、両方に社交性がないため会話が盛り上がらず、関係が続きませんでした。
今、パーティーで知り合い、数回デートし、付き合えそうな雰囲気の人がいます。しかし、この人も社交性があり、友達が多いです。私自身は社交性のある人は好きなので、付き合って結婚できるなら喜んで付き合いたいです。ですが、いつか私に友達がいないことがバレて振られてしまうなら、付き合わずに別の人を探した方が良いのではとも思います。自分の年齢から考えて、失敗したくないという思いもかなりあります。
友達が多い人から見て、友達のいない人はどう映るのでしょうか。
人間的に欠陥がありそうだからありえないと思いますか?
皆さんのご意見を聞かせていただければ幸いです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
質問者への回答を読んでふと疑問に思い、更に不愉快に感じたのは、貴方はこの御礼が仮に「友達いない男なんてキモい」という回答ばかりだったら、告白を止めるのか、ということです。
赤の他人の訳の分からないネットの書き込みを見て自分の行動を変えるような人間は所詮誰も幸せにできないのだから、相手の女性にも不幸ですから、止めたらいいんじゃないでしょうか。どうせ友達いないからキモいと仮に言われた止めたのでしょうから、それほどの気持ちなのでしょうし、所詮自分のつまらないプライドを守りたいだけの人間なのでしょうから、誰ともお付き合いしなければいいんじゃないでしょうか。
-------------------
と言われたら、貴方はどのように反応するのでしょうか。
No.7
- 回答日時:
一般論で聞いても無駄でしょう。
彼女はどうかです。もし友達の有無なんて全く気にしない人だったら、全く杞憂に過ぎない。
振られるからわかれて、別の人を探そうなんて意味ないことですよ。
また、貴方が言うように友達のない人なんて、と思うような人だったら早く告白して、振ってもらった方がいいですもん。
どうしてここで聞くのでしょう。
大事なことは付き合う人と話しあい解決するのが基本だと思いますけど。
一般論で言うなら、友達のない人は友達ないなと拘るが、いる方は特に友達の存在に拘らないものです。
あって当たり前の空気のような存在です。
いない人がどうのなんて、全く考えてもない人が多いですよ。
回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、一般論で聞いても無駄でしょう。
少しでも情報を得たかったのです。気休めですが。
現時点で告白して断られる可能性は低いと思います。
正しいかどうかは分かりませんんが、私の経験から来るカンで判断しています。
怖いのは下手に半年くらい続いて振られてしまうことです。
なので少しでも情報が得られればと思って聞きました。
やってみないとわからないことだと頭では分かっていますが、年も年なので失敗が怖いのですね。

No.6
- 回答日時:
全然気にすることないですよ 「いやぁー 社会人になってから疎遠になっちゃってさー 今は一緒に出かける友達なんていないよ(笑)」 で いいじゃないですか 自分も 十代の頃は家に仲間が集まってました(多いときは20~30人)部屋ではなく 家がパンパン状態でしたよ(笑) でも社会に出て 年を重ねる毎に減っていきました 地元を離れる者 大人になり価値観がずれて離れる者 理由はそれぞれです 今は37才で 親友が3人残っただけです(笑) まぁ 自分も含め全員結婚してるので 年に何回かバーベキューや鍋で集まります でも普段出掛けたりはしませんよ
質問者さんも 友達がどうの気にするより 夢中になれる趣味の一つでも見つけてはいかがですか?
遊び心というか そーゆーのあるのも 魅力的だと思いますよ。
回答ありがとうございます。
趣味は一応あります。
ただ夢中になっている訳ではなく、休みの日何してるの?と聞かれて何も答えられないのが嫌で無理やり作りました。
本質的には無趣味ですね。
友達の有無は気にすることないとのことなので、そう心掛けます。
No.5
- 回答日時:
>友達が多い人から見て、友達のいない人はどう映るのでしょうか。
とありましたが、私もそこまで友達の多い方でもないですが回答させていただきます。
私だったら、相手に友達がいなくても欠陥があるとは感じないです。
仕事場で話す人がいると言うことは、しっかりコミュニケーションも取れてるようですし、特定の友人がいなくても人付き合いが出来ないわけではないんですよね?
むしろ、いくら自分(男性側)に友達が多くても、女性側の友人を紹介した時に社交性のない方が困るかもしれないです。
ずーっと黙ってるとか、極端に嫌がるとか。
あとは女性側が友人を大切にしてるのにそれを理解しないとか。
(友達と出掛けるのに自分よりも友人を優先するのか!?とか言う男性もいると思うので)
そういう方が少し困ると思います。
あとは、相手の方が社交性があるかないかよりも、価値観が同じ人を探される方がいいのではないでしょうか。
社交性のある人の中でも、結婚したら家庭のことが忙しくて友人付き合いが少なくなる人のいますし、逆に家庭があるのに友人付き合いばかりしてしまう人もいるかもしれません。
その辺は結婚してみないとわからないことかもしれませんが、その辺も踏まえて価値観が一番重要なのかなと思ったので。
余計なお世話すいません。
回答ありがとうございます。
人付き合いができないわけではないです。ただ、プライベートな突っ込んだ話はしませんし、飲み会のような騒がしいところで話すのも苦手です。
私は付き合っていた彼女の友達に会ったこともありますし、嫌ではありません。ただ、初対面は苦手なので、あまり喋らないです。人が見ると嫌がっているように見えるかもしれません。
社交性がある人は人との縁を大切にしますが、社交性のない人は大切にしません。なので価値観も違うのかなと思ってしまいます。

No.4
- 回答日時:
前の方とほぼ同じですが、あえて書かせて頂きます。
友達がどんな人でもいいから沢山欲しい、と思う成人はまずいないと思います。
どうでもいい友達が何人いてもあまり意味があるとは思えません。
大人になるほど友達は少なくなり、まれに親友が残るものだと思います。
私は訳あって結婚できませんが、周りの既婚者は友人は数える程度でしたし、
結婚するとより疎遠になります。
ですが、それが自然というか普通なので、特に気になさらない方がいいのではと
思います。
また、独身・既婚に関わらず趣味関係のちょっとした友人や地元なら幼馴染が何人かいるくらい
が普通かと思います。
逆にいい年して一人で居られないほうが恥ずかしいですよ。
回答ありがとうございます。
友達の有無はあまり気にしなくて良いのですね。
私自身は友達がいなくても何の不満もないのですが、世間体が悪いような気がしていました。
あまり気にしないようにします。
No.3
- 回答日時:
ご自身が社交性がないからと言って、パートナーにまでそれを求めても、ご経験された通り関係が進展しませんよね;
おつき合いにそこまで社交性を重視する必要が本当にあるのか疑問です。
私は自分で言うのもなんですが、かなり社交性があります。人懐こい性格で誰とでも仲良くなれます。かといってお酒が飲めないので飲み会などには全く行かないのですが、休日に頻繁にご飯に誘ってくれるお友達は複数おります。
そんな私の婚約者は自称「友達がいない」人です。
結婚式に呼べる友達がいない!と言ってたので本当にいないんでしょう。(なんとか数名はみつくろってもらいますが)
確かに社交性はありません。でもそれが魅力的でないと否定的に感じたことは一度もないですよ。
本人は友達がいないと言ってますが、結婚式などにはよく招待されているので他の人の思う「友達」と彼の思う「友達」とには隔たりがあるのでしょう。
職場の付き合い以外に飲みに行くこともまずありませんし、休日は私と会う以外は家で過ごしています。でも別になんとも思いませんね。「そういうタイプの人なんだなー」程度です。
まして人間的に欠陥がありそうなんて思うこともありません。後にも先にもね。
女友達が多くてやきもきするよりもずっと安心しておつき合いできますし。
ただ、自分が友達がいないからといって私の交友関係に口出しされたらそれは嫌だと思います。たとえば、私が頻繁に出かけたり、友達との関係に否定的な考えを持っていたら付き合い辛いです。
幸い、そのようなことを言われたことはないので上手くいってますが。
せっかく頂いたご縁を「社交性がある」という一見プラスの評価で切り捨ててしまうのはいかがなものかと思います。全く違うタイプの女性と付き合うのも楽しいと思いますよ。
私は自分の友人との交流の場に彼を連れていったりします。別にそこで友達を作れとか、アドレス交換しろとかは思いません。ただ一緒に行って、遊んで解散するだけです。もう1年以上続けてますが誰ともアドレス交換してませんね(笑)そこで友達ができればそれはそれで楽しいですし、めんどくさかったらわざわざ仲良くならなくても良いし。
でも新しい経験ができるのはいいことだと思って連れて行ってます。単純に楽しいですし。
質問者さんもおつき合いした女性のお出かけについていってみたら、新しい発見があるかもしれませんよ。
回答ありがとうございます。
私は人の交友関係まで口出しはしませんね。
そもそも、人の行動に口出しすることはありません。
それが無関心だと思われることがあるみたいですが。
私も以前付き合っていた彼女の友達に会ったことがありますし、別に嫌ではありません。ただ、初対面は苦手なので、あんまり話はできませんね。
付き合う相手の社交性の有無を気にするのは、自分と同じようなタイプなら自分を受け入れてもらえるのではと思うからです。
過去に上手くいかなかったことを見ると、私の考えは間違っているようですね。

No.2
- 回答日時:
人間的に欠陥があるとまで思いませんが、無趣味でつまらない人なのかな、と思います。
結婚したら、毎日仕事を終えたらまっすぐ帰ってきて休日も妻以外の人と出かけることもない。
それは妻にとって気づまりな夫です。まるで定年後の夫婦みたいで。
人づきあいがなくても多彩な趣味を持ってるというならそれも良いけど、普通は趣味のある人は趣味のつながりで友達の一人や二人できるものだと思うし。
社交的な奥さんに合わせて徐々にでも人づきあいができるようになるなら問題ないけど、あくまでも人づきあいを避けて通ろうとする人だと困ります。
ご近所づきあいや子供ができたら親同士の付き合いなどもして欲しいし。
やっぱり相手に合わせて自分も変わろうという意識がないといけないかな。
無理しても仕方ありませんがね。
回答ありがとうございます。
趣味はあんまりないですね。
月に何回か乗馬に行くくらいです。
人付き合いは全くしないわけではなく、世間話くらいはできます。
初対面は苦手なので慣れるのは時間が掛かりますが。
No.1
- 回答日時:
友達なんて、社会人になってからできる方が珍しいと思います。
このご時世、大変な世の中なのですから、別に社会人になってからの友達などいなくてもおかしいと思われないと思います。それよりも少しでも自分を大きく見せようというその心の弱さが、より相手の女性に卑屈に見えることを心配します。
いいですか。貴方は貴方以上でも貴方以下でもありません。そのままの貴方を受け入れてもらうように努力する必要はあると思いますが、自分をより大きく見せる必要はありません。
回答ありがとうございます。
ご指摘はその通りだと思います。
そのままの自分を受け入れてもらえる人はどんな人なのかと考えています。
そんなの付き合ってみなければわからないのかもしれませんが、手当たりしだいに付き合うほどの時間もありませんし。
でもやってみるしかなさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) レズなのでしょうか。彼氏がいても、常に大切で優先したい女友達との関係。今後の関係の進め方について 4 2022/11/20 14:52
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼氏との今後について 4 2022/05/27 13:56
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が女友達のことを過去に好きになっていました 3 2023/08/08 13:17
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーで好条件なのにずっと独身の男性は何かあると思いますか? 知人男性の話です。 38歳公務員、 8 2023/06/09 16:42
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼との今後 1 2022/05/26 20:48
- カップル・彼氏・彼女 このまま付き合い続けるかどうか 5 2022/05/28 22:44
- モテる・モテたい 30代の既婚女です。退職間近の会社の同僚(古い付き合いの男友達)に、「興味がある女性から連絡先を貰う 4 2022/06/17 14:48
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- カップル・彼氏・彼女 告白を断ったけど友達として会いたい 20代社会人女性です。 共通の友人もいて、お互いに誘い合ってよく 5 2023/04/19 02:35
- 結婚・離婚 一生結婚できない気がする 閲覧ありがとうございます。21歳の社会人女です。 わたしは最近一生結婚出来 5 2023/01/04 21:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仲のよい男友達とS○Xしてしまい...
-
女性って男性から話しかけなか...
-
彼女が俺のことをインスタであ...
-
友達と「やることないねー」っ...
-
彼女が他の男からアプローチを...
-
価値観が合わない彼氏を自分か...
-
私の友達が彼女がいる男子と毎...
-
彼女が友達と遊んでる時、連絡...
-
友達カップルのことが生理的に...
-
友人に「紹介したい人がいるん...
-
同棲中の恋人が熱を出した時み...
-
最近同じ学校で同じクラスの彼...
-
友達に対して妥協した事はあり...
-
恋人がデートの予定をキャンセ...
-
彼女いても、女友達のプリクラ...
-
友達の多い人、少ない人、どち...
-
普段甘えてこない彼女が甘えて...
-
下品な話ですいません。 大学生...
-
友達とどれくらいの頻度で連絡...
-
私の友達は皆から可愛いと言わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
価値観が合わない彼氏を自分か...
-
同棲中の恋人が熱を出した時み...
-
女性って男性から話しかけなか...
-
彼女が俺のことをインスタであ...
-
彼女が友達と遊んでる時、連絡...
-
仲のよい男友達とS○Xしてしまい...
-
友人に「紹介したい人がいるん...
-
普段甘えてこない彼女が甘えて...
-
男性が、振った女性のインスタ...
-
男友達だった人と結婚、そのき...
-
彼に3pしたいと言われショック...
-
友達と「やることないねー」っ...
-
彼女いても、女友達のプリクラ...
-
私の友達は皆から可愛いと言わ...
-
女性の人助けてください!。 彼...
-
最近同じ学校で同じクラスの彼...
-
デートの日に友達などの別の予...
-
友達に別れろと言われるような...
-
彼女は私と付き合う前にTinder...
-
会うと決めていた日に勝手に友...
おすすめ情報