
近々、河合塾 全統模試の試験官をすることになりました。
まだ登録してから一度も行ったことがなかったので、
初めての出勤となります。
私自身模試というものを受けたことがなく、
全く状況がわからなくて不安です。
マニュアルを読んでも理解できず・・・問い合わせても消化不良のままでした。。。
以前試験官を経験された方に、どんな感じだったか(なんでも結構です)、
初めてでも、基本一人で1クラスまわさなければいけないのか・・・
などお伺いしたいです。
ここ数日不安で眠れなくなってしまいました。
ご経験者のお話を聞かせてください。
宜しくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
模擬試験は本試験と基本的に異なることがあります。
それはカンニングをすることが受験者にとって何の利益にもならないということです。小生は本試験以外の試験の監督員の経験はないのですが、そのような事情がありますから、カンニングをしようとする受験者は少ないだろうし、たとえそれが行なわれても過度のものでは内限り、主催者が受ける不利益も大したものではないと思われます。ですから、過度に緊張する必要はないですよ。気持ちを楽にもって試験場に臨んでください。たぶん2~3人がチームになって監督することになると思いますが、1箇所に留まるのではなく、交代で静かに巡回するのがいいとされています。受験生の邪魔にならないように、ゆっくり、しかし立ち止まらないで巡回するよう心掛けてください。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございました。
先日仕事してきました!
感想は・・・もう行きたくないです(笑)
私には向いていませんでした。。。
良い勉強になりましたが^^
お陰様で緊張しすぎず臨むことができました!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
外部告発または外部通報ついて
-
異動命令
-
土日祝休み
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
納品書のミス
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
何か勉強しようと思うが
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
経営者がスーパーマンなのか、...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
買い取り店が沢山できています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
資格試験で前回と同じ写真の使...
-
国家試験での不正行為について...
-
危険物
-
医療系の国家試験まであと2ヶ月...
-
美容師試験 受験票 紛失
-
簿記検定の試験は、難易度的に...
-
会社の申し込みでFPを受けまし...
-
電気の一次側、二時側とはなん...
-
冷められてますか?
-
変圧器の耐圧試験をする場合、...
-
一次側、二次側とは、いったい...
-
教育実習の評価が良くありませ...
-
合格圏内とはどういう意味ですか?
-
新生児の心臓について
-
はじめまして。息子が消防士を...
-
看護学校の面接に落ちました。...
-
指定校推薦で、誰とも競合して...
-
共通テストで使う鉛筆について...
-
芝浦と明治ならどちらがいいで...
-
二次与信って?
おすすめ情報