dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素肌はコスメのお店で見てもらったらわりと白めの肌だったので、ファンデはソフィーナファインフィットのオークル系を使っています。
前はちふれのカラーメーキャップのグリーンの化粧下地を使っていたのですが、肌に合わないのか、仕上がりが白くなりすぎて顔が白く浮いてるようになっていました。そして最近サナの毛穴パテ職人 BBクリーム(自然な肌色タイプ)という今人気らしい化粧下地を購入したのですが、今度は自分の肌の色より少し暗くて気になります。
なんか粉っぽい感じというか、時間が経っても下地を塗ってるという感じがして、困っています。

ナチュラルな肌のメイクをしたいのですが、お勧めの化粧下地またはテクニックなどありましたら教えてください。たくさんの意見待っています。あと、出来れば3千円以内で買える化粧品でお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして。



ジルスチュアートのピュアラスティング メイクアップベースは、よれなくて素肌っぽいしリキッドファンデとパウダーファンデを重ね塗りしても薄付きに見え、しっとり感が持続しますよ。(下地は3000円を越しますが)

ファンデを選ぶ時は私は首の色に合わせ色を選んでいますよ。
夏場は、私の場合ですがリキッドファンデの色を少し暗めを使用しパウダーファンデの色は何時も通り、冬場などは首の色も白っぽっく戻るのでリキッドファンデの色を明るい色に戻しパウダーファンデも何時も通りに。

下地、リキッドファンデ、パウダーファンデは色んなメーカーを試しましたが、ナチュラルに見えるのにしっとりして肌色を綺麗に見せてくれると感じたのは、ジルスチュアート、ESPRIQUE、(パウダーファンデだけなら)ドクターシーラボ(3000円以内)かな…。

しっとり感が欲しいなら…高くなりますが、エクスボーテもありますが…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!