電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私のキツイ性格が嫌いになって、もうやっていけないと離婚を言い渡されました。結婚十年目でようやく出来た息子は1才になったばかりです。主人は子供が1才になるのを待っていたようです。子供はかわいいけれど両親が喧嘩している姿を見て育つよりも居なければその方が良いので、物心がつく前に別れるんだそうです。これから変えていくからと何度も言いましたが、1万回謝られてももう嫌だ。すがりつかれると辛いから今日にも出て行くといわれてしまいました。それまでに何度も話し合いや喧嘩をしましたが、そんなに真剣に考えているとは思わなかったんです。
私は自分の仕事も家事も育児もある程度はやってきたという気持ちがあって、そして子供がいるという事からまさか別れるなんて言われるとは思ってもみなかったんです。
気がつかなかったんです。取り返しのつかないことをしてしまったと後悔しています。私は主人の事が好きです。子供と三人の生活がしたいんです。どなたか良い案がありましたら教えてください。藁にもすがりたい思いです。

A 回答 (22件中11~20件)

>主人は子供が1才になるのを待っていたようです。



ご主人の思いは相当に根深いようですね。大人しくて口数の少ない人ってある意味困るんですよね。一緒に喜んでるのかと思ってたら我慢してたなんてね。ちゃんと言ってくれないと解らないですよね。
ともかく、何年分もの不満を溜め込んで、いきなり最後通牒ですか^^;

でも貴女が別れたくないなら離婚はできません。
貴女に決定的な落ち度が無いのなら貴女の合意無しに、ご主人の意思だけでは離婚はできませんから安心してください。

ご主人を好きなら、ご主人の気持ちが落ち着くまで貴女は口数少なく辛抱強く待つとか、しばらくは別居するとかの方法を考えてみてください。貴女が縋り付いて「離婚はイヤ、離婚はイヤ」と泣き叫んでいるばかりでは、ご主人のはますます頑なになってしまうかもしれません。

赤ちゃんが生まれて1年間って、妻は夫より赤ちゃんのことで精一杯になりがちですね。私は女ですからそれも当然と思いますが、男はその大変さが解らず、黙ってるけど不満をためてることは多いですよ。
問い詰めるのではなく、何が不満か話してもらって下さい。でないと貴女も態度の変えようがないでしょう。

ただね、両親不仲のままの家庭より仲の良い片親家庭の方が子供には幸せ、ということもありますよ。

離婚は時間のかかることです。少し落ち着いて考えてください。

この回答への補足

子供を一人で育てる自信がないと言うとおこってしまったようで、今自分の母親に離婚届の証人になってもらうと飛び出していってしまいました。償いたいと思ったら子供に一生かけて償えとも言われました。離婚届を突きつけられそうです。自分の悪いところは変えていきたいと言ってみたのですが、これ以上喋るなと…。

補足日時:2003/11/21 22:33
    • good
    • 0

方針は秀逸なアドバイスが出ていますので、触れませんが、所謂キツイ性格に対して僭越ながら一言アドバイスさせていただきたいと思います。

私も卒後まだ新人のころ、先輩や同期の一部(大多数は優しい良い人達でした)にキツイ人物がいて苦労しました。そこでそのキツサを分析しますと、やり取りの内容自体がキツイ人物も確かにいましたが、逆に内容よりは言い方自体がキツイため内容以上にキツク相手に印象付ける人も存在することを知りました。今にして思えば気の毒な人々です。当時私などはキツイ人との摩擦を避けるため、そういうキツイ人と会話する(しなくてはいけない)とき次の様に工夫していました。会話時は間に机や資料を置きそれを見ながら話す。(対面するとだんだん熱くなる)相手の話し方や語調に惑わされず、言った内容をもう一度復唱してから返答を考える。(売り言葉に買い言葉を避ける)返答は三秒間を置いてから、もう一度再考して言う。(再考して相手を怒らせそうなことは撤回する)という方法を実践して摩擦をさけました。社会人三年目ぐらいから自然と身についてクレーマーなどとのやり取りでもトラブルを起こさなくなれました。しかしこれはキツイ人が大切な人と接する時も応用出来る方法です。試してみたらいかがでしよう。まずは自分自身が変わらなければ、何も変わりません。自分が努力した後に相手に要求すべきでしよう。

この回答への補足

両方の親にも言われてきた事でした。相手を馬鹿にするような言い方や、考えずに喋ってしまう事、語尾もきついなど自分でもわかっていたのに直せなかったのがこういう結果を招いたんです。tokuda123さんがおっしゃるような方法で自分を変えていきたいと心から思います。努力します。主人に認めてもらえるように

補足日時:2003/11/21 22:15
    • good
    • 0

とりあえず少し離れてみましょう。


離れるというのは「離婚」ではありません。
芸能人とかテレビよくやるような離婚はしないで下さいね。

旦那さんも貴方の事少し煙たがれているようなので少し黙って見守るのも良いんじゃないかな?
但し、そのきつい性格を直すからとか謝罪の言葉を掛けた方がいいです。

とにかくあなたも旦那さんも冷静になるようにして下さい。

私の提案ですが旦那さんに喜ぶような事したらどうでしょうか?
例えばゴルフが好きならゴルフバックを買ってあげるとか好きなご飯を作ってあげるのも良いですね。

ただ今は何もしないほうが良いです。
とりあえず離れてみましょう。

ぐれぐれも離婚しないで下さいね。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。今は私が何を言っても聞いてもらえる状況ではないようです。たぶん主人が思うほうに事が運ぶと思います。でも、離婚はしたくないんです。主人の気持ちが変わってくれるように努力していきたいです。

補足日時:2003/11/21 20:29
    • good
    • 0

性格の相違もあるでしょうが、


「思い描いてる家庭像」が根本的に違う
と、言う事はないですか?

 私の母はどちらかというと、社交的で仕事も趣味も
会合もバリバリ楽しみたいが、家事は必要最低限。

 父はおそらく、「家庭的な妻」を欲しているように
子供ながらに感じていました。
一緒に渋茶をすすり、TVのニュース番組について、ぼそぼそ語り合えるような妻を・・・

 なんとか離婚せずいますが、時に父が
なんとなく不憫に思う事があります・・・
気の強い母のなすがままで
人生が終わっていくような・・・

 もっとおちついた女性と一緒だったら
父もまた違った人生だったんだなぁ・・とか。

これは単に私の想像というか私見です。
要はご主人の真意を見抜く参考にしてください、
といった所なのですが・・・ヘンな意見すみません。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。いろいろな意見参考になります。今まで趣味も家庭の事も全ていっしょに相談してやってきました。ですから外から見るととても仲の良い夫婦に見えていたようです。でも、それが思い違いで理想を押し付けていただけなのかもしれません。“違う人生がある”言われてみるとそうですね。私じゃないほうが良いと思ったのかもしれませんね。

補足日時:2003/11/21 20:05
    • good
    • 0

「わかった」と言ってあげてみてください。

今後は一切責めずに。「でも離婚だけは待って」と。
今の状況だと、ご主人の決意は固いし、ご主人の熱が冷めるまではどうしようもないと思います。

いつものnabezoomamaさんなら「お願い!」とすがってみたり、いろいろあやまってみたり、責めてみたりすると思うのですが、それをあえてやめてみると、ご主人としては「あれ?」と思うかもしれません。

「今までごめんなさい。本当に取り返しのつかないことをしたと後悔してる。あなたの心が変わってくれるのを私は待ってるから」って伝えて、あとはご主人の気が変わるのを待つしかないと思います。時間が経ったり、離れて暮らしたりすることで、冷静になって気持ちが変わることもあるし、ご主人もnabezoomamaさんがいなくなってから今まで家事などをよくしてくれてたよなと思い出してくれることもあるかもしれないし・・・。

子供さんもいらっしゃるし、今後もまったく会えないとか連絡が取れないとかそういうことはないと思います。もしも離婚することになっても、離婚したあとによりを戻す夫婦もいらっしゃるようだし、ご主人も自分の目的を達成するためにがまんして時期をずっと待っていたんだろうし、今は心を固く閉ざしているだろうから、今までのいろんなことの休憩の意味も含めて、今回はご主人の言うことを受け入れてあげてみてください。
「離婚は待って。最後のお願いだから、時間をください」って時間をもらうか、別居か何かで」、代替案を飲んでもらうことにしてみるのもいいかもしれません。

態度を変えることで、言葉以上に気持ちが伝わることもあると思うんですよね。自分が悪かったとひたすら認めるしか方法は思い浮かばないけど、それでまた口論になったらご主人の決意をよりいっそう強めてしまいそうだし、今は言葉では難しそう・・・。
がんばってください。
参考までに。

この回答への補足

やさしいアドバイスにすっかり泣けてきちゃいました。何をしたらいいのかわからなくなっていました。こんなにたくさんの方が色んなアドバイスをくださっありがたいです。

補足日時:2003/11/21 18:11
    • good
    • 0

別居という形は無理なんでしょうか?籍を外さなくても距離を置いてみるのも無理でしょうか?私も気が強くしょっちゅう喧嘩します。

子供がいるから喧嘩を途中で止めることはできませんか?喧嘩しない夫婦なんていませんよ。
旦那さんも言い返せなくてたまってたものが爆発したんではないですか?しばらく距離を置いてみると相手が大事なのか分かると思うんですが。

この回答への補足

大事だと思い直してくれると良いんですけど。別居は良いものなのでしょうか?距離を置くというのはどのくらいなのでしょう…。

補足日時:2003/11/21 19:02
    • good
    • 0

既婚男性です。

正直に書きます。

ご主人の
>1万回謝られてももう嫌だ。

--という言葉からすると、かなり決心は固いように思えます。
ここまでのセリフは、余程の覚悟がないと吐けないです。

いずれにせよ、ご主人はいま、アタマに血が上りきっている状態だと思います。こういう状態で話し合いをしても、火に油を注ぐことになりかねないかと。

お互いの感情が多少なりとも落ち着くまで、時間を取るべきではないかな、と思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。そうなんです決心は固いみたいなんです。普段おとなしい人なのでよけいに怖いんです。歩み寄る気持ちなんて全く感じられなくて悲しいです。

補足日時:2003/11/21 17:53
    • good
    • 0

私の両親は私達兄弟が小さい頃から成人になるくらいまで、毎日ケンカしてました。


最初は口ケンカで、そのうちお互い、無視の毎日です。会話なんて全くなかったですね。
ですから、どうして母親が離婚しないのか不思議で仕方なかったです。
で、私が高校生になった時に、どうしてこんな状態なのに離婚しないのか聞いた事があります。
そしたら母は「私達子供がいたから」と言うのです。
確かに子供3人抱えて育てていくのは大変でしょう。でも仲の悪い両親と日々過ごすのは本当に子供にとって辛いものですよ!
私は長女だったので、しっかりしなくちゃ!と思っていましたが、そんな最悪の家庭状況だったので、1人の弟はグレてしまい、もう1人の弟は宗教に走ってしまいました・・・
(今では2人とも普通の会社員として働いていますが・・・)

こういう事を書くと、離婚を推進しているようですが、決してそうではありません。
まずは出来る限りの修復を図りましょう!
間にどなたかご親族の方に入っていただくことはできないのでしょうか?
別居という手もあると思うのです。
別居したら元には戻れないという人もいますが、それはケースバイケースだと思うので。
別居して、お互いに冷静になって修復を図っても駄目な場合は、離婚について話し合うべきだと思います。
最終的に離婚するにしても、養育費の問題や親権の問題など取り交わさないといけない事はありますし・・・

まずは落ち着いて下さい。
そして、次にすることはどなたか間に入っていただける方を思い浮かべ、相談しましょう。
間に入っていただいて、ご主人の本当の気持ちを確かめてみてはいかがでしょうか?

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。今、苦しくて会社に行くのも子供と過ごすのもようやくといったかんじです。落ち着く事は大事ですね。わかりました

補足日時:2003/11/21 18:00
    • good
    • 0

大喧嘩は私も何度もありました。


それでも、何日かするとなんとか戻っています。
十年以上一緒にいたならまだ修復の可能性はあります。

キツイ性格が具体的には何かわかりませんが、逆にわかっているなら何とかなるのでは?
他に女の人ができたとかといのとは訳がちがうし、貴方の方もその気はないのですから。

奥の手は泣いてすがっても、離婚はしない方が良いと思います。

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます。私は早急に結論を出す気はありません。思い直してくれると信じていたいです。でも、主人は“もう一生分の我慢をした”と言っています。ショックです

補足日時:2003/11/21 19:13
    • good
    • 0

子供がいるから別れない方がいいとお考えの人もいるとは思いますがあえていわせていただきます。


物心ついたときから両親が喧嘩ばかりしているのは自分がいるせいではないか、自分は生まれてくるべきではなかったのではないかと考えトラウマになってしまう子供もいることを頭に置いてください。身近に心に闇を持ってしまった人がいますから。

第三者をおいて話し合いをすることをお勧めします。たぶんお二人だけでは話は平行線でしょうから。
別れるにしても別居というワンクッションをおいたりした方がよろしいかと。

この回答への補足

回答ありがとうございます。今日は主人が私の母に話をすると言っていました。早く帰ってくるのをうれしくおもえない現実が悲しいです。どんな風に言うのか怖いです。

補足日時:2003/11/21 19:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!