dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一年ほど前からなぜか動画サイトが使えなくなってしまいました。

ニコニコ動画にアクセスすると、ページがきちんと表示されません。(その画像を載せたいのですがやり方がわからず…)
そのほかの動画サイトも使えません。
でもなぜかyoutubeは使えます。

私が使っているPCにはユーザーアカウントが二つあり、(仮にこのアカウントを「A」,「B」とします)Bの方は問題なく動画サイトが使えます。
また、
Aにログイン→Aをログアウトせずにユーザーの切り替えでBにログイン→Bをログアウトして再びAに戻る
という作業をするとなぜかAも動画サイトを使えるようになります。
なので今までは少々面倒でしたがいちいちその作業をしてから動画サイトを利用していました。

でも二、三日程前からその作業をしても動画サイトが使えなくなってしまったのです。

何が問題で、どうすれば解決できるのでしょうか。
どうかご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

追加


>動画サイト

ブラウザでアドオンが無効になっていて有効にしたら動くようになった事例(Flash Playerかadob* 関連項目を有効に)があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答本当にありがとうございます!
そしてまた返事が遅れて申し訳ありません…。

アドオンを有効にしてみましたがやはり回復せずでした。

何度もご回答してくださっているのに全く変化がなくて何だか申し訳ないです…。

お礼日時:2011/11/23 11:51

追加


Flash Player のトラブルの場合、Adob*のサイトに対処法があります。Flash Player のアンストーラーなど。
専用アンインストーラーFlash Player Uninstaller
http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alter …


「Flash Player レスキュー! - Flashムービーや動画サイトが見られない」
参考URL

「Flash Player レスキュー! - インストールができない(Windows)」
http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235943.html


Windows 7で、FlashPlayerをインストールしなおすとYouTub*などが一応見れるようになるが、再起動するとまたすぐに見られなくなる。YouTub*のサイトに行くと普通に視聴出来るが、その他のサイト、ブログに埋め込まれた動画が視聴出来ない場合の解決方法(あなたの場合Youtub*は見られるとのことですが・・・)
http://freesoft.tvbok.com/youtube_f/method/7_vis …
Windows ファイアーウォールを「無効」セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能を「有効」「例外ルール」に遮断している項目(プログラムかネットワーク、ポート開放など)を「変更・追加・登録」で「許可」
ブラウザのセキュリティ設定でブロックしていないか確認。例:レベルを「高」から「中高」に下げる
例:ダウンロードを有効にする
例:ActivXを「有効」にする 
例:JavaScriptの設定をオンにする
「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「インターネット」「レベルのカスタマイズ」「スクリプト」「アクティブスクリプト」「有効」にチェック
例:見れないサイトをブラウザで「信頼済みサイト」に追加する

参考URL:http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235929.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多忙で返事が遅くなってしまい申し訳ありません!
何度も詳しくありがとうございます。

上記の解決方法ですが、やはりどれを試しても駄目でした…。
flash playerやセキュリティの問題ではないのかもしれません。

先ほど動画サイトでない普通のサイトにアクセスしたときにも、ニコニコ動画同様の問題が起きていてきちんと表示されませんでした。(おそらくブログサイト?なにしろきちんとページが表示されないのでよくわかりません…)
だから動画サイトだけに起きている問題じゃないのかもしれません。

何度も申し訳ないので今度時間がある時にお店で見てもらおうかと思います。
直るのかとても不安ですが…。

お礼日時:2011/11/19 16:14

OSは?



IE用インストーラとflashアンインストーラをダウンロード。
IE閉じた状態でアンインストーラを実行、インストーラを実行、バージョンチェック
参考URL

不具合報告
http://bbs.nicovideo.jp/bugreport/

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

OSは…PC起動時に「Windows7 Home Premium」と表示されるのですがこれのことでしょうか?(詳しくなくてすみません…)

言われた通りflash playerをアンインストールし、もう一度インストールしなおしてみました。
再起動しニコニコ動画にアクセスしたところトップページが問題なく表示されたので直った!と思ったのですが、どうも様子がおかしく、再読み込みしてみたところまたきちんと表示されなくなってしまいました。
そのほかの動画サイトもやはり使えません。
その後再起動してみたり、最初の質問文に書いた「Aにログイン→Aをログアウトせずに…」の作業をやってみたりと色々しましたがやはり直りません。

flash playerのバージョンがいけないとかでしょうか…。

お礼日時:2011/11/13 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!