

excelでシステムにて使っている定数名称について質問致します。
例えば、excelの自動計算の設定変更で、マクロの記録でVBAを作成すると1)の記述が出てきます。
マニュアルからCalculationを引き出して、見てみると2)のような記述になります。
どちらもプロパティ値は-4105を示しているようですが、なぜ2つあるのか分かりません。
どちらを使うのがよりベターなのでしょうか?
1)Application.Calculation = xlAutomatic
2)Application.Calculation = xlCalculationAutomatic
VBAを作っているとこのよなケースがちょくちょくと見られます。
私が捜せないだけかも知れませんが、マニュアルのどこでこれらの説明を見つけ出せるのでようか?
合わせて、ご存知の方いらっしゃれば宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。オブジェクトブラウザで確認すると、
「xlAutomatic」は「Constants」クラスのメンバで、
「xlCalculationAutomatic」は「XlCalculation」クラスのメンバです。
つまり、「xlAutomatic」は一般的なExcelVBAの定数で、セルの書式の色の「自動」なんかを表します。
一方、「xlCalculationAutomatic」は、[オプション]の[計算方法]を表すためのクラス(XlCalculation)のメンバです。
数値が同じなので、どちらでも間違いではないですが、意味を考えれば、「xlCalculationAutomatic」にしておいた方がいいと思います。
なお、何故マクロ記録をすると「xlAutomatic」になるのかは分かりません。
マクロ記録は、変に回りくどかったりと間違いじゃないけど、ちょっとと思う記述をよくします。
マクロ記録はあくまでヒントとして、ちゃんと自分で書く方がいいのかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ランダムで四択の問題を作る場合にvbaで何を学べばいいでしょうか。 1 2022/04/14 16:45
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- Visual Basic(VBA) excel vbaでselenium basic 3 2022/10/02 12:35
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- Excel(エクセル) Excel VBAについてです。 少しだけ知識はあるのですが、 うまくいかなかったので 質問させてい 3 2022/09/13 18:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロがコードに記録されない
-
Excelマクロについて
-
エクセル(こんな関数ってあり...
-
excel マクロコードを教えてい...
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
エクセルVBAで実行中画面を...
-
エクセル2003 並び替えとマクロ
-
MS-Excelでアクティブセル上に...
-
エクセルVBAコード
-
エクセルの使い方
-
エクセルの在庫表をマクロで
-
エクセルで○をつけるマクロ設定
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルマクロで31枚のシー...
-
エクセルでマクロを組み始めた...
-
EXCEL2003でマクロを作りたいの...
-
VBAを覚えたいのですがさっ...
-
エクセル バージョン別の使用...
-
複数のエクセルファイルとシー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
指定値をマクロで検索&シート移動
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
-
Excelマクロでブック全体を検索...
-
エクセルでマクロを作りすぎた...
-
エクセルVBAで実行中画面を...
-
シートではなくBOOK間で重複し...
おすすめ情報