dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内に好きな人がいます。
私(20代後半)好きな相手(30歳)

同じ職場の男性の仲間には
だいぶ私の事を言っていたりしているようで
私も半分嬉しく、でも自分からいけない
駄目駄目な受け身タイプで…。

「ちゃんと付き合いたい相手」だの
「結婚したい相手」だの言ってるようですが、
口では何とでもいえるし、
そして、周りから聞いてるだけなので
実際の気持ちはわかりません。

私は職場の他の人とも仲良くしているし
彼に特別優しい、冷たいなどない(と思う)ので
私の気持ちには気付いてないかなぁと思います。

男同士で自分の付き合いはともかく、
出会った女とヤッちゃった。などの話はよくすると聞きます。
そして、好きな相手もペラペラと自分の事を話すタイプです。
(そういう口が軽い男、やめときなよ。の意見はきっとあると思いますが
 今回は置いといていただけるとありがたいです。)

彼女がいない時は、
コンパで出会って女性を後日誘って
結局SEXをする。という一回限りの相手が
何人かいる(要するにヤリチン)だそうなのですが

「彼女が出来たら、今までのアイツどこいった?と驚く程
遊びを一切なくして、一途な男になる。」んだそうですが。

それってどんな心理なんでしょうか?
男性は納得できますか?

根本的に「とりあえず、数多く色んな女とヤリたい!」
と思っているような男性が、一人の女性と付き合って
その時にぴたっとやめても、その根本的なものが
出るもんなんじゃないの?と思ってしまうのですが。

そんな人を悶々としながら好きでいるのも
この年でツライよなぁーと諦めたい気持ちもありますが
「男にモテる男」なのかわかりませんが
「あいつは、芯はちゃんとした人間だ」だの「誠実なやつ」だの
聞いてると、どこかでそれを信じたい自分がいたり、
何より、毎日顔合わせていたりすると、
やはり、気持ちを切り替えられるものでもなく・・・。

私が社内で仲のいい男性とサシで飲みに行ったのを知るだけで
冷たい態度をされたりします。嫉妬を感じます。
仲がいいのも、サシで行ったからって、何かあるような関係でないことは
社内全員知っているくらいの相手でも、です。
そして、もうひとつ気になるのは、
彼自身は、そんなチャラい生活をしているのに、、、
と不思議で仕方ありません。
どんな気持ちでそんな態度になるんでしょうか?
自分の生活は棚に上げてるって事なんでしょうか。

読んでいて、まどろっこしいし、
付き合ってもいない、いい大人なくせに
中途半端な二人でムカムカするかもしれませんが・・・・

男性の意見を聞けたらと思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

その彼は、少年の心をもっているのが魅力なんじゃないですか。

たまにいます、そういう人。
欠点もまた子供っぽいところなんですが、長所もその少年ぽいところ。そのある種の純粋さに周囲の人たちはやられてしまうのでしょう。はっきりいって、得な人です。

で、そんな少年が夢中になるのが虫取りです。虫取りで例えれば、遊ぶ女はカナブンみたいなものです。散々遊びますがたいしたもんではありません。丸一日遊んだら、放すというかもう捨てるみたいなもんです。
しかしそんな少年も、クワガタとなったら話は別格になります。クワガタは少年昆虫界のフェラーリです。カナブンをもてあそんだ少年も、クワガタとなれば友達にも決して触らせず大事に大事に飼います(クワガタは上手に飼うと冬を越すことができるんです。カブトムシは越冬できないんですけどね)。
同じ甲虫(意外に思うかもしれないですが、カブトムシもクワガタもカナブンも同じ甲虫類です)なのに別格の扱いです。ていうか、カナブンを飼っている奴って聞いたことがないです。窓を開けておけば勝手に入ってくるくらい簡単に手に入りますからね、カナブンは。

だから彼にとってクワガタである女性は大事に大事にするのでしょう。一方、一晩の女はカナブンみたいなものです。

ただ、質問者さんが彼にとってクワガタなのかカナブンなのかは分かりません。あまり期待を持たせすぎてもいけないでしょう。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

>その彼は、少年の心をもっているのが魅力なんじゃないですか。

そうですね。可愛いな、と思うところと、
子供じゃないんだから、と思うところ、
おっしゃる通り、長所短所も同じところだったりします。

すごく面白くてわかりやすい解説をありがとうございます。
とってもとっても納得できました。

カナブンではない存在だとしても、
クワガタには及んでないんだろうなぁ、と思います。
なりたい!と思ってなれるものでないと思いますが、
彼にとってクワガタになれたらいいなぁと思います。

お礼日時:2011/11/24 17:13

なんで、今回口の軽いことを置いといてでしょうか。

男で1番ダメなのは口の軽いことではないでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
はい、その通りなんですが。それはダメでしょう、それは最低だよ。
とわかっていますが、それでも何故だか好意を持っているわけで
それ以外の気になるところをお伺いしたかったので、
そこを置いとかないと、というか、そこを突っ込んでしまうと、
「そんな男やめときなよ」という答えが見えてるから置いといてもらいました。
勝手いってすみません。

お礼日時:2011/11/24 13:29

彼女がいない時に遊びまくって、彼女できたら一途になる男はいっぱいいます。



その彼がどういうタイプかはわからんけど。

●まず、基本的に男はそういう生き物です。生物としては全員に可能性があります。
●次に、彼女がいて浮気をし易い人としにくい人がいます。
  解説をかなりはしょって抽象的にお伝えすると”育ち”の影響が大きいです。
  あとは、あんまり彼女を好きじゃない場合かな。

まあ不安ならやめとけばと言いたいとこだけど、そんなにチャラくて、社内の男に公言している位なら、そのうち言ってくるでしょ。
そういう奴がほんとに口説きたけりゃ積極的に言わない訳がない。(じゃなけりゃ、実は遊び人じゃないかも。)

で、心配なら、告白されても、安心できるまでエッチやチューをしなけりゃいいだけでは?
いい年こいてとか考えなくていいから、ほんとに心の底から信用できた人じゃないととかてきとーな理由でいいから。
はっきり伝えます。男は、本当に結婚したいくらい好きな女なら、最初にHできなくたって、それで去ることはありませんので。
心配なら焦らず、相手の反応を見てくださいまし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありっがとうございます。
”育ち”の影響。というものの詳細が気になりながらも、
何だか響くお答えありがとうございます。

私自身、「不安ならやめとけ」と自分に言い聞かせたりしてるものの
そう思ってやーめた。というくらいの気持ちではないくらい、
理由わからず、好きなんでしょうね。

>そんなにチャラくて、社内の男に公言している位なら、
>そのうち言ってくるでしょ。そういう奴がほんとに口説きたけりゃ
>積極的に言わない訳がない。

そう思ってましたが、かれこれ何だか中途半端な感じが
1年以上は経過しています。
なので、そんなに口説きたいほどでもないのかな、というのもありつつ

>(じゃなけりゃ、実は遊び人じゃないかも。)

と思って、、思いこんで信じ込ませようと思っていた私がいて。
でも、最近、コンパやら、遊んでるやらの話を周りから聞いてしまって
勝手に美化してた私って馬鹿なのかな。と思う反面
本来誠実で、、という言葉も信じたい部分があって…

「遊び人」の括りって難しいですね。

お礼日時:2011/11/24 13:37

自分の事を棚に上げ、相手に独占欲がある人は


「精神的に子供」
なだけです。

口ではなんとでも言えるので、行動が伴われなければ意味が無いです。

質問者さんは、このまま見守りたいのか、告白したいのか、次の行動はわかりませんが
彼が嫉妬で冷たくなるという事は脈ありだと思っていますか?

独占欲の強い人間は、会社全員が自分の彼女という勘違いする場合もあります。

別に予想屋でも占い師でもありませんが
告白の成功率は客観的に3割といった所でしょうね。
付き合えたとしても浮気確率が99%でしょう。

外れていることを祈ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
「精神的に子供」
彼と接していて、しょっちゅう思う事であり、周りからも言われてます、そういえば。

嫉妬で冷たくなるのは、脈ありかどうか、、、
正直、私は好きな相手でなければ嫉妬しないので、同じような感覚だと
思ってしまっていました。
ただ、回答を読んで、「なるほどな」と。
独占欲が強く、精神的に子供。な人は、そんな事で脈があるわけではないんでしょうね・・・。

そもそも、酔った時に「好きなんだけどね」と軽く言われた以外は
「好きらしい」と周りから聞いたくらいの言葉を鵜呑みにして
喜んでいた私も精神的に子供というか、、何がしたいの?って話ですね…

お礼日時:2011/11/24 11:42

まず根本に、その男性の言っていることは本当なのかなって疑問がありますね。



まあコンパで会った女性を後日誘ってSEXした女性が何人かいるのは本当だとしても、本当に1回限りのつもりで彼が誘っていたかどうかという疑問があります。
1回限りになってしまったのは別に彼がそう仕組んだわけではなく、相手も元々そのつもりだったという可能性もありますよね。

結局発展せず1回限りになってしまったのを、彼が自分からただ体目的でそうしただけだって同僚に言ってるだけかも知れません。
まあ、実際自分が振られたとしても、大概の男性はそんな風に見栄を張りますからね。

チャライのは、彼がそう見えるように振る舞っているだけなのだと思います。
どちらかというと、彼自身の言葉や言動より、彼を普段から見ている周りの人の言葉の方が信頼できると思いますよ。

つまり、彼は本来チャライ男じゃなく誠実なやつだってことです。
チャラく見せてるのは、単なる見栄で本当はそんなことができる人間じゃないってことでしょう。

そう考えれば、ご質問者様に嫉妬するのも説明が付きますしね。
本当はご質問者様のことが好きだけど、好意は持たれていないと諦めているのかもしれません。

だから、コンパなどで彼女を探そうと頑張っているけど、なかなか本気で付き合ってくれる女性に巡り会えない。
実際はそんなところだろうと思います。

あくまで推測ですけど。
ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
書いてくださっているような人だったらいいなぁーという思いが強く出ました。
という事は、「そんな人、やめたほうがいい」と言い聞かせてる自分より
やっぱり好きなんだなぁと、、何だか情けないですが。

本当に好きでいてくれてるとしたら、
自分のチャラい話を他の同僚にして、私の耳に入る事もあるとわかるはず…
わざわざ自分の価値を下げるような事言うかな、、
チャラい自分を演じて何のメリットが?と思ったりもしています。

色々とコンパで会った女性と簡単に誘って関係を持ってるのは
本当っぽいですが、、、うーん、何だかわからなくなってしまいましたが。
私もウジウジしてないで、好きな気持ちを出した方がいいのかなぁと。

お礼日時:2011/11/24 11:38

全ての男というのは根本的に「とりあえず、数多く色んな女とヤリたい!」というのが基本中の基本です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

その本能的なものは聞いた事がありますし、
寄ってくる女性、できそうな女性が目の前にいたら、
そりゃ手を出すだろうな、とは思います。
ただ、彼女がいなければ、そうやってやりたい放題できている人間が
彼女が出来た事によって変わるってあるのかなぁと思いまして。

お礼日時:2011/11/24 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A